なぜいま注目? 話題の新処方コスメを解説

全ての画像を見る


「素肌の美しさ」を追求した注目の美容成分

ベタつかず、軽やかな使用感でありながらも、内側から輝くような肌をかなえる新処方コスメが続々登場。プロの現場で愛用される実力派から、毛穴レスなフラット肌を目指すアイテムまで、メイクに頼らない「素肌の美しさ」を追求する最新コスメを徹底リサーチ。肌悩みにダイレクトにアプローチする革新的な成分、毎日使いたくなる心地よさを両立した新名品を詳しく解説。



(CONTETNTS)
【艶肌】
【テカらない艶肌】
【フラット肌】
【透明肌】



【艶肌】
ベタつくことなく「艶を仕込める」

内側から光を放つようなみずみずしい肌づくりに、保湿は不可欠。とはいえ重いクリームは避けたい今、習慣化しやすい「快適さ」がキーワードに。



化粧水いらずで使える乳液

ミティア リペアミルク 100mL 1,991円/ミティア オーガニック のびのいいテクスチャーが水分と油分を同時に補い、ふっくら肌に。独自の「W発酵ソームカプセル」で乾燥による肌荒れも予防。


(解説)
忙しい朝や疲れた夜に重宝する、これ1本で完了するオールインワンタイプの乳液。独自技術「W発酵ソームカプセル」により、美容成分を肌の奥深くまで効率よく届けることができる。発酵によって分子が細かくなった美容成分が、角質層のすみずみまで浸透し、長時間うるおいを保持。

オーガニック原料にこだわり、肌への優しさも追求。水分と油分のバランスを整えながら、肌のバリア機能を強化し、外的刺激から肌を守る。使い続けることで、乾燥による小じわや肌荒れを予防し、健やかで弾力のある肌へと導いてくれる。




ハイライトとしても活躍

UV マーブルスティック SPF50+・PA+++ 11g 4,730円/ナチュラグラッセ 血色と透明感を上げるラベンダーピンクとホワイトがMIXされた日焼け止め。天然由来成分100%のスキンケア処方。


解説
従来の日焼け止めの概念を覆す、美しい仕上がりにもこだわったUVスティック。ラベンダーピンクが血色感を、ホワイトが透明感をプラスし、素肌をワントーン明るく見せてくれる。スティック形状なので手を汚すことなく、外出先でのタッチアップも簡単。

SPF50+・PA+++の高い紫外線防御効果を持ちながら、天然由来成分100%のスキンケア処方により、肌への負担を最小限に抑えている。頬の高い部分や鼻筋、あご先などにハイライトとして使用すれば、立体的で美しいツヤ肌を演出。化粧下地としても、メイクの仕上げにも使える万能アイテム。




落としたあとのほうがしっとり

メルティグレース オイルクレンジング 200mL 7,370円/HACCI 美容成分88%配合のラグジュアリーなクレンジングオイルが登場。オイルを水系の美容成分で包み込むことにより、メイク落ちはいいのにつっぱり感はなく、うるおいが長続き。


解説
サフラワーオイル、米ぬかオイル、ホホバオイル、ローズヒップオイルといった植物由来のオイルに加え、3%のハチミツを配合。これらの成分が肌を保湿・柔軟化し、抗酸化ケアまで叶えてくれる。

まるで美容液でクレンジングをしているような贅沢な使用感で、落とした後の肌はしっとりとやわらか。ココナッツ由来の2種類の吸水性オイルが、メイクをしっかりと浮かせて除去するため、摩擦レスで優しく洗い上げることができる。




メイクのりが変わる「朝用」特化型

〈右から〉エクセル デイスキンウェイキング 190mL 1,980円、エクセル デイスキンコンフォート 43g 2,310円/ともに常盤薬品工業 お客さま相談室(サナ) 昨年話題をさらったシリーズに、とろみの少ない化粧水が新登場。朝のスキンケアに特化したこのデュオは、一日中快適な肌状態をキープしてくれる。


解説
新登場のデイスキンウェイキングは、従来品よりもさらりとしたテクスチャーで浸透力がアップ。朝の忙しい時間でもサッと馴染んで、肌を目覚めさせてくれる。

デイスキンコンフォートは、SPF32・PA++の紫外線カット機能を持ちながら、美容液・保湿クリーム・UV下地・メイクベースの4つの機能を1本で叶える多機能クリーム。ビタミンE(トコフェロール)配合で、朝から夜まで肌を保護しながら美しい仕上がりをキープ。メイクのりが格段に良くなり、夕方まで崩れにくい肌を実現。




約1分で保湿も角質ケアも

Dr.G R.E.D BLEMISH PHA クイックマスク 30枚 2,530円/インターナショナルコスメティックス 忙しい現代女性にぴったりの、わずか1分で効果を実感できる時短マスクが話題。


解説
肌への刺激が少ないマイルドな角質ケア成分として注目されているPHA(ポリヒドロキシ酸)を配合。従来のAHAやBHAよりも分子サイズが大きく、肌表面でゆっくりと作用するため、敏感肌の人でも使いやすい。

CICA(ツボクサエキス)は肌荒れやニキビ跡のケアに優れた効果を発揮し、肌の鎮静と修復をサポート。ヒアルロン酸による高い保湿効果と相まって、使用後の肌はふっくらとしたハリとツヤを実感できる。毎日使える手軽さも魅力。




【テカらない艶肌】
プロたちが頼りにしているコスメ

過酷な環境下でも日々撮影をこなすヘアメイクさんたちがリアルに現場で使っている愛用品を聞き込み。完璧な肌を保つために欠かせないものとは?



化粧水よりもパックでしっかり保湿

ルルルン ハイドラ V マスク 28枚 2,420円/Dr.ルルルン 「夏はクリームよりも乳液派。そのぶん化粧水よりもパックを使い、保湿はしっかりと。とろみの強いものではなく、しゃばっとしているものだと、その後のメイクにも響きにくいです」(PEACE MONKEY・木部明美さん)


解説
毎日使える手軽さで人気のルルルンから、特にビタミンケアに特化したシートマスクが登場。7種類のビタミンと7種類のハーブで集中ケアができ、毛穴の目立たないうるおいたっぷりの水光肌に導く。

液がたっぷり含まれた厚手のシートで、化粧水を使わずにこのマスクだけで保湿が完了できるため、時短が求められる現場でも重宝。乾燥による毛穴を目立たなくし、くすみを防ぐ効果があり、撮影前の肌づくりに最適。さっぱりとした使い心地でベタつかないため、この後のメイクにも影響しにくいのもプロが評価するポイント。




いい意味でクセのない日焼け止め

UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア SPF50+・PA++++ 30mL 3,960円/ラ ロッシュ ポゼ(ラ ロッシュ ポゼ お客様相談室) 「油分が多いとくずれやすいので、美容液成分入りの日焼け止めをクリームがわりに使うことが多いです。これは紫外線防御力が高いのに不快なべたつきがなく、色もつかなくていい」(mod’s hair・小澤麻衣さん)


解説
紫外線はもちろん、花粉や、PM2.5を含む大気中微粒子などの外的要因から肌を守る独自のマルチプロテクションテクノロジーを搭載。光の乱反射で肌をきれいに見せる化粧下地としても機能し、ツヤ感を演出しながら肌悩みを自然にカバー。敏感肌にも使える低刺激設計でありながら、高い紫外線防御効果を実現。




工程が変わるごとにシュッと

メイク キープ ミスト EX + 80mL 1,320円(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス 「くずれにくいメイクをつくるため、キープミストは必須アイテム。仕上げに吹きかけるだけでなく、工程ごとにこまめにスプレーしておくことで、真夏のロケにも耐えられるベースが完成します」(TRON・KATOさん)


解説
メイク崩れ防止に特化したミスト。ふんわりと細かい霧状のミストが均一に肌に密着し、メイクの各工程で使用することで重層的なキープ力を発揮。

単に仕上げに使うだけでなく、ベースメイク、アイメイク、リップなど各段階でスプレーすることで、汗や皮脂によるメイク崩れを効果的に防ぐ。特に屋外撮影や長時間の収録など、過酷な条件下でのメイク持ちを大幅に向上させる、まさに現場のプロが信頼する一品。




Tゾーンをてからせない

セビウム スキンリファイナー 30mL 2,591円/NAOS JAPAN ビオデルマ事業部 「のばすとさらさらになるジェルクリーム。気になる部分にうっすらと仕込んでおくだけで皮脂がおさえられ、メイク直後のキレイな状態が持続。肌への刺激が少ない、やさしい成分構成も魅力」(POIL・淡路美里さん)


解説
皮脂コントロール専用のスキンリファイナー。ジェルクリーム状のテクスチャーは肌にのせるとさらさらに変化し、過剰な皮脂分泌を抑制しながらも必要なうるおいは保持。特にTゾーンのテカリが気になる部分にピンポイントで使用することで、長時間マットな肌状態をキープ。

朝晩使用可能で、メイク前の下地としてだけでなく、スキンケアとしても活用できる。敏感肌にも配慮した低刺激処方で、デリケートな肌にも安心して使える。




つっぱらずにしっかり落とす

トレリアン フォーミング クレンザー 125mL 3,520円/ラ ロッシュ ポゼ(ラ ロッシュ ポゼ お客様相談室) 「メイクチェンジで、一度全部落としてもらうことも多い撮影現場。この洗顔料は皮脂を必要以上に落としすぎることがなく、すっきり感があるのにうるおいはキープ。モデルからも好評です」(mod’s hair・塩澤延之さん)


解説
敏感肌のために開発されたマイルドなフォーミングクレンザー。撮影現場では複数回のメイクチェンジが発生することも多く、その度に洗顔を繰り返すため、肌に負担をかけない洗浄料が必須。このクレンザーは洗浄力がありながらも肌に必要なうるおいは奪わず、洗い上がりのつっぱり感を軽減。

ラ ロッシュ ポゼ独自のターマルウォーター配合で、洗顔しながら肌をやわらげ、本来の機能をサポート。プロのメイクアップアーティストだけでなく、モデルからも「肌が荒れない」との声も多い信頼のアイテム。




メイク直後の自然なツヤを残せる

メイクアップフォーエバー ミスト&フィックス マット 100mL 4,180円/メイクアップフォーエバー 「しっかりおさえたいときはフェイスパウダーを使っていますが、ナチュラルに仕上げたいときはこのミストを。てかりには見えない自然なツヤが残り、理想の肌感を長時間保つことができます」(塩澤さん)


解説
一般的なセッティングスプレーとは異なり、マットな仕上がりでありながらも、肌の自然なツヤを残すことができる絶妙なバランスが特徴。完全にマットにしてしまうと不自然になりがちな肌を、健康的で自然な輝きを保ちながらメイクをロングラスティングさせる。「自然でありながら完璧」な肌表現に欠かせない逸品。




【フラット肌】
「毛穴レス」を目指して

開きによる凹凸や、皮脂による黒ずみ。夏はとくに気になる憎き毛穴の存在感。しっかりとしたケアで透明感あふれるクリアな見た目へ。



開き毛穴を引き締めたいなら

ドクターケイ Cコントロールリペアセラム 30mL 9,350円/ドクターケイ 美容皮膚科発の本格派導入美容液で、毛穴の開きに多角的にアプローチ。高濃度ビタミンCが肌を引き締め、カフェインが血行をサポート。さらに年齢サインへのケアも期待できる贅沢処方で、気になる毛穴のゆるみにも効果的。


解説
美容皮膚科の知見を活かした高機能処方が特徴で、複数のビタミンC誘導体を組み合わせることで安定性と浸透力が向上。カフェインは血行促進効果により、肌の新陳代謝を活性化し、毛穴周りの肌をキュッと引き締める。

さらにペプチド成分やヒアルロン酸なども配合し、毛穴ケアと同時にエイジングケアも実現。毛穴の開きだけでなく、黒ずみ、たるみ毛穴など、あらゆる毛穴悩みに対応する頼もしいアイテム。




泡が出る新形状のシートマスク

バイユア クリーンリセット スキントーニング バブルマスク 1枚 396円、4枚 1,540円/Hamee 炭を配合したシートを肌にのせた瞬間、モコモコと泡が発生する新感覚マスク。泡の力で毛穴の奥の汚れや比較的な皮脂を浮かせ、使用後は透明感あるスッキリした肌を実感。


解説
革新的なバブルマスクの秘密は、炭の吸着力と泡の洗浄力の相乗効果にあり。シートが肌に密着すると同時に泡が発生し、毛穴の奥深くに蓄積した汚れや古い角質を浮かび上がらせる。

炭の持つ天然の吸着特性により、通常の洗顔では落としきれない微細な汚れまでしっかりとキャッチ。高成分の割に低価格。本格的なサロン級のケアを自宅で簡単に。




コンピューターが導く理想の処方

コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル 40mL 11,000円/コスメデコルテ 世界初、量子コンピューターを用いて1,000億以上の組み合わせから最も理想的な処方を算出した、まさに次世代のクレンジング美容液が誕生。「角栓溶解度パラメータ」として数値化し、年齢、性別、特徴の毛穴角栓を最も効果的に溶解する条件を導き出すことに成功。


解説
コスメデコルテが長年培った皮膚科学の知見と最先端の量子コンピュータ技術の融合により、これまでにない速攻性の高い角栓除去を実現。AQ共通のフローラルムスクの香りが、スキンケアタイムを至福のひとときに変えてくれる。みずみずしいテクスチャーをなじませてから洗い流すと肌はモチっと・ツルツルになると使用感の良さでも話題の新名品。




凹凸を埋めつつ保湿もできる

NOPO. ポアクリアバーム 1,320円/コジット リップクリームサイズの可愛いスティック型で、持ち歩きにも便利。保湿成分も配合されているので、乾燥しがちな季節のメイク直しにも活躍。


解説
光の屈折を利用したソフトフォーカス効果により、毛穴の凹凸を光学的にぼかし、なめらかな肌表面を演出。シリコン系の成分が毛穴の凹凸を物理的に埋めることで、ファンデーションのつきも格段に向上。

同時にヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分を配合し、メイク中の乾燥から肌をガード。プチプラながら高機能で、コストパフォーマンス抜群の毛穴カバーアイテムとして話題。




悩みの根源=角質ケアに着目

V.C. モイストリニューイングローション 100mL 3,960円/dr365 加齢によって深刻化する大人の毛穴悩みを引き起こす角質層の状態と、肌の生まれ変わりサイクルに着目した新発想の化粧水。”剥かない”ピーリング着想で肌負担なく角質をケアし、毎日生まれたてのような透明感が宿る肌へ。


解説
皮膚科学の専門家が監修したこの化粧水。従来のピーリングとは異なり、古い角質を物理的に剥がしたり薬剤で溶かすことなく、やさしいアプローチで角質ケアを実現。独自のイオンポレーション技術により、うるおいを角質層へ届け、すこやかな肌へ。

ビタミンCをはじめとする美容成分を効率的に肌の奥まで浸透させ、角質層のうるおいバランスを整える。年齢による肌の乾燥やハリ不足、ごわつき、毛穴の目立ちが気になる大人の肌に特におすすめ。シカ成分やアミノ酸も配合し、敏感な肌にもやさしい。




ワントーン明るい肌に

クリアクレイウォッシュ(数量限定) 100g 2,860円/チャントアチャーム 天然クレイの吸着力で、くすみの原因となる古い角質や頑固な皮脂をやさしくオフ。洗い上がりはワントーン明るい印象のクリアな肌に。さらにセラミド配合でバリア機能をサポートし、乾燥を防いで健やかさをキープ。


解説
厳選された天然クレイ(モンモリロナイト)が、毛穴の奥に蓄積した汚れを磁石のように引き寄せて除去。クレイの微細な粒子が肌表面の凹凸にしっかりと密着し、通常の洗顔料では落としきれない角栓や黒ずみまでスッキリと洗い流す。同時に配合されたセラミドが洗顔後の肌のうるおいバリアを守り、つっぱり感のないしっとりとした洗い上がりを実現。




【透明肌】
続けるうちに調子のいい肌へ

ゆらいだ肌が整ったり、ハリを実感するようになったり。肌にノイズをもたらす不調と向き合うことで、メイクに頼らずキレイを底上げ。



ハリと透明感がこの1つで

バクビタエッセンス 30mL 5,940円/MEGOOD BEAUTY 敏感肌でも「攻め」のケアをと、バクチオール(植物ハリ成分)と高浸透型ビタミンC誘導体をW配合。


解説
バクチオールが肌のハリ改善やくすみケア、毛穴の詰まり改善にアプローチし、高浸透型ビタミンC誘導体がメラニン生成を抑制してシミやくすみを改善。コラーゲンの生成も促進するため、肌の弾力もサポート。

独自の乳酸菌入り整肌成分でバリア機能も強化。さらっと軽いつけ心地、なのにハリとクリアな透明感を実感。シンプルな使い心地で、使い続けるほど健やかなツヤ肌に。




守る・育てる・魅せるの3拍子

SHISEIDO ブライトニング スポットコントロール ベース[医薬部外品] SPF35・PA+++ 全3色 32g 各5,500円/SHISEIDO(SHISEIDOお客さま窓口) 美白有効成分配合。紫外線に加え、ちりなどの付着も防ぐ、美白有効成分m-トラネキサム酸配合の薬用カラー下地。


解説
紫外線や大気中のちり・ほこりもブロック。カラーコントロールでくすみや赤み、色ムラも補正し、さらさらとした感触で透明肌が続く。ファンデののりももちも良く、シミや色ムラが気になる肌の救世主。メイクしながら美白ケアができ、毎日使うことで継続的な美白効果を実感。




繰り返すゆらぎ肌を正常に導く

〈右から〉ラワンぶきフェイスマスク 14枚 5,500円、ハーブケアフェイスマスク 14枚 6,600円/ともにSHIRO ゆらぎや肌悩みに寄り添うシートマスクシリーズ。


解説
「ラワンぶき」は北海道産ぶきのエキス入り。みずみずしく鎮静&潤い感で、日焼け後や赤みが気になる時に。「ハーブケア」は15種の国産ハーブエキスを凝縮。肌荒れやごわつき、揺らぎがちな時、毎日の肌を健やかにリセット。どちらも高保湿、ピタッと密着しながらべたつかない使用感。




好みで選べる2種のスクラブ

〈右から〉コンフォート オイル スクラブ 50mL、イドラ クリーム スクラブ 50mL 各4,950円/CLARINS(クラランス カスタマーケア) しっとり感がほしいならとろけるオイルジェルベースの「コンフォート」、軽やかに整えたいならみずみずしいクリームタイプの「イドラ」を。どちらも摩擦レス&自然由来指数の高いマイルド処方。


解説
「コンフォート」はうるおい成分マンゴーバターと糖スクラブでしっとりキメ細か。マンゴーバターが皮脂を補いながら、シュガークリスタルが古い角質を穏やかに取り除き、触れたくなるような柔らかな肌触りに。

「イドラ」はセイロンベンケイの保湿力と2種の植物スクラブで、ふっくらな明るさを。セイロンベンケイの葉エキスが水分を保ちながら、クリームジェルが肌を優しく包み込む。唇まわりのケアや敏感な肌にもやさしく、週に1〜2回の継続使用で、毛穴の目立ちにくい滑らかで明るい肌へと導く。




【危機肌】
メイクに頼らずピンチを解決

すぐになんとかしたい突発的な肌トラブル。負担をなるべく最小限にしたいから。厚塗りでごまかすよりも丁寧なケアで対応を。



汚れを落としながら引き締めも

スパウォッシュフォーム 150g 5,780円/EAU DE NU/DE 今話題の小顔師・吉田圭吾氏プロデュース。高濃度炭酸×ナノバブルのもっちり泡でマッサージしながら洗うと、顔まわりがシャープに。


解説
9,999ppmという高濃度の炭酸ガスが血行を促進し、むくみをケア。炭酸の力で皮脂や毛穴汚れを浮かせて落とすため、界面活性剤を最小限に抑えながらもしっかり洗浄できるのが特徴。60秒間のマッサージで小顔師の手技を再現し、フェイスラインを引き上げる効果に期待。朝の洗顔後、顔がキュッと引き締まったような感覚を実感して。




ニキビで荒れた肌にはこれさえあれば

Pスキンケア 50mL 13,200円/ALYSCAMPS(ナショナル・ベンディング) 日本初上陸の仏発ヴィーガンコスメ。敏感肌向けのクリームで、1本で抗炎症作用、保湿、鎮静効果あり。


解説
ニキビや肌荒れで敏感になった肌には、余計なステップを減らして負担を軽くすることが重要。このオールインワンクリームは、抗炎症・保湿・鎮静の3つの機能を1本に集約。

フランス生まれのヴィーガン処方で、肌に優しい植物由来成分を使用しています。赤みや炎症を抑えながら、必要なうるおいは保持。肌本来のバリア機能を回復させ、健やかな状態へ。




目指すはシュッとしたフェイスライン

〈右から〉ファンドミー 上げカッサバーム 14g 2,695円、ファンドミー 上げリフトマスク 20枚 1,980円/ともに石澤研究所 伸縮性のあるマスクとバームでフェイスラインを引き上げ、ハリつや肌に。


解説
物理的なリフトアップ効果に着目したデュオアイテム。バームに含まれる引き締め成分が肌を整え、その上から伸縮性のあるマスクを装着することで、物理的にフェイスラインを引き上げ。

マスク着用中の10〜15分間で、顔の筋肉に刺激を与え、血行を促進。定期的に使うことで、たるみが気になる部分の筋肉を鍛え、シャープなフェイスラインをサポートします。コストパフォーマンスの良さも魅力。




光を集めてクマを目くらまし

ハイパー リアル セラマイザー アイ 15mL 8,690円/M・A・C アイゾーンに特化した美容液。濃厚ジェルクリームがツヤとうるおいを補い、パッと輝く明るい目元を演出。メイク前の使用がオススメ。


解説
目元は皮膚が薄くデリケートな部分だからこそ、専用ケアが必要。このアイセラムは、保湿成分がハリを与えて小じわを目立ちにくくし、光を反射する成分でくすみやクマを視覚的にカバー。

メイク前に仕込むことで、コンシーラーの厚塗りを避けながら自然に明るい目元に。ジェルクリームのテクスチャーがメイクのヨレも防ぎ、一日中美しい仕上がりをキープ。




寝ている時間に「夏のダメージを集中ケア」

〈上から〉ローズウォーター スリーピングマスク 50g 4,290円(数量限定)、デイジーウォーター スリーピングマスク 50g 4,620円/ともにFEMMUE(アリエルトレーディング) 上はPDRN入り。下は紫外線ダメージをいたわるひんやり質感。


解説
スリーピングマスクは、就寝中の8時間を有効活用できるスマートなケアアイテム。プルプルとしたジェル状のテクスチャーが肌にうるおいの膜を作り、美容成分をしっかりとじ込める。

ローズウォータータイプに配合されたPDRN(ポリデオキシリボヌクレオチド)は、サケ由来の成分で肌の修復力をサポート。デイジータイプは日中の紫外線ダメージを夜の間に集中ケアし、ひんやりとした使用感でほてった肌もクールダウン。翌朝の肌のハリと透明感に違いを。




顔汗を事前に食い止める

キスミー 薬用制汗クリーム[医薬部外品] 30g 1,760円/KISSME(伊勢半) 体にも使えるウォータープルーフのデオドラントクリーム。スキンケア後の肌に仕込むと、汗によるメイクくずれを防げる。


解説
顔汗は夏だけでなく、緊張や体調変化でも起こる避けられない現象。このクリームの有効成分クロルヒドロキシアルミニウムが汗腺をブロックし、汗の分泌を抑制。ウォータープルーフ処方で汗に強く、メイク前に仕込むことで一日中さらさら肌をキープ。

顔だけでなく脇や首元にも使えるので、全身の汗対策が可能。メイク崩れの根本原因を断つことで、厚いファンデーションに頼らない美肌を実現。