「ワンピを買うならココを見て」人気スタイリストに聞いた「とくにいい」ワンピースの選び方


ワンピ好きのスタイリスト 「ワンピを探すならまずココで」

これまでGISELeで数多くのワンピース企画を担当してきた、スタイリストの渡邉恵子さん。トレンドも定番も熟知した渡邉さんから「ここに行けば間違いない」ブランドを聞き込み。


【渡邉恵子さん・スタイリスト】
品がいいのに親しみやすい、ちょうどいいさじ加減のシンプルスタイルが基本。中でもワンピース企画は特に人気でご本人も大のワンピース好き。



CINOH
ほかにはない美しいフォルム

〈右〉ベージュ肩パッドつきフレアワンピース 〈左〉黒パワーショルダーワンピース/ともにチノ(モールド) 「ワードローブに残るものづくり」をコンセプトに、シンプルながら高感度なアイテムがそろう。左の黒は、特殊な技術を用いて、通常出せない厚みとハリを演出。右は黒と同じ糸を、もう少し薄手に。型くずれしにくいのも魅力。


Comment
ムダのないこだわりのシルエット、一目でわかる上質な生地感。どこにでもありそうなごくシンプルなカットソーワンピでも、どこにもないフォーマルに通用するような洗練さを持ち合わせているのは、日本のデザイナーズブランドならでは。ボーイッシュではないカジュアルをめざしたい人にオススメ(渡邉さん)



LE PHIL
見た目がいいだけじゃない実用性

ブラウンノースリーブワンピース/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan新宿店) 快適性と女性らしさをモットーに、幅広い世代から愛されるLE PHIL。ソフトな風合いや伸縮性、適度なクッション性をそなえ、定番として展開している「ソロテックス」素材を使用した新作は、ゆったりとしたフォルムにセーラーカラーのような後ろ姿が特徴的。


Comment
大人が手を出しやすい、ちょっとしたデザインが効いたアイテムがそろうLE PHIL。装飾性があると手入れにも気を遣わなければいけないイメージですが、シワになりにくい素材だったり、自宅で洗えたり、ストレッチが入っていたりなど、リアルに着るときのことを考えられているなと思います。シーンレスで使えそう(渡邉さん)



(ワンピースのプライスなど詳細へ)
≫【全16アイテムの一覧へ】 ワンピを見飽きたスタイリストが選んだ「とくにいい」ワンピース