なぜそれを? 週3回はデニムのスタイリストが買いかえた「ラクに穿けてスタイル良く見える」名品


「形・色・穿き心地」 最優秀デニム

毎シーズン「デニムから」ワードローブ作りを始めるというデニムフリークのスタイリストたちに取材。「よく穿くデニムに似合う服=出番の多い服」という彼女たちのセオリーをもとに選ばれたデニムは?


【スタイリスト・樋口かほりさん】
表紙や特集を担当する人気のGISELeスタイリスト。トレンドに流されないシンプルな服を基調としながら、新しさを感じさせるシルエット選びが得意。大人に適した甘さのさじ加減も絶妙。私服も週3回はデニムというフリーク。



みのあるシルエット

デニムパンツ/ソフトハイフン 「気分は90’sムード。 ゆったりとしたウエストと丸みを帯びたシルエットが、今また新鮮。リラクシーな穿き心地ながら、腰位置を高く見せる計算されたパターンは、スタイルアップを確約。 ラクしてさまになる1本です」(樋口さん)



まっすぐでキレイな程よいワイド

白デニムパンツ/BEIGE,(オンワード樫山 お客様相談室) 「白デニムをカジュアルにはきたい人にオススメなワイドストレート。通常のストレートよりやや筒幅を持たせたワイドすぎない絶妙シルエット。ハイウエストかつ、ヒップ部分の大きなポケットで後ろ姿までキレイに見えます」(樋口さん)



わずかな遊びを足せるペイントデザイン

デニムパンツ/ニードバイヘリテージ(ゲストリスト) 「大人のかわいさが生まれるピンクやグリーンのネオンカラー。ネオンカラーのペイントも、これみよがしではない小ぶりな配置なら、洗練されたアクセント」(樋口さん)



(デニムのプライスなど詳細へ)
≫【全11アイテムの一覧へ】 デニムの中でも「とくにいい」 人気スタイリスト6人が買いかえた「理由のあるデニム」