「体につかず離れず」のワンピース 「スタイルUPに直結する」そでがないからキレイに見えるデザイン


増やしたいのは手を加えずとも映えるワンピースやトップスのバリエーション。いつもの延長で着られて退屈にも見えない、日常づかいにちょうどいいさじ加減でコレクション。



【CONTENTS】
1.ノースリーブと「ノースリ気味」のワンピース
2.着回しがきく「美シルエットなキャミワンピース」
3.スタイリストが買った「ほかにない」キレイなタンクトップ
4.「キレイになれる」白Tシャツ



ノースリーブと「ノースリ気味」のワンピース・トップス

長い丈と相まって縦のラインを強調したり、女性らしい抜け感を演出してくれたりと、テクニック要らずでさまになる、ノースリーブのワンピースに加え、トップスも含めてご紹介。


「ただそでがない」だけでなく、腕を華奢見せするそでの長さや「ぴったりもせず・ゆるすぎもしない」、スタイルUPやカバーにもいい効果をもたらす絶妙シルエットの名品をピックアップ。





ボタンを開けてボトムの面積を微調整

デニムワンピース 17,600円/LAGUNAMOON (LAGUNAMOON ルミネ新宿2) フロントボタンを開けることで印象を変えて楽しめる。胸下の切り替えも、通常よりも高めの位置に施すことで、腰回りを華奢に見せつつ、脚も長く見える。




白に趣をもたらすレトロなクロシェ

ロングポロワンピース 27,500円/カリテ(カリテ スケープ コレド日本橋店) さらっとした生地を使用したドライな質感。サイドに深めのスリットが入っていて、細身ながら脚さばきもよく。




タンクデザインに上品さをオン

白ツイードIラインワンピース 33,000円/エトレトウキョウ 風合いの軽やかな、ドライな春ツイードを使用。美形なIラインのそでとすそにフリンジをほどこし、日常づかいしやすく。




リネンなのにみずみずしい

黒リネンハーフスリーブワンピース 47,300円/SACRA(インターリブ) 質感にどこかうるおいのある、上品なマテリアルを使用。縦に流れるシルエットが、スタイルアップにも直結。




ブラウンに近い色味で着やすい「渋いオレンジ」

ブリックノースリーブタックワンピース 16,500円/SLOANE(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) ブラウン感覚でコーディネートできるオレンジ。程よい余白を持たせつつ、カットソー素材特有の縦落ちするとろみ感で、まっすぐなシルエットを形成。そで口のタックで脇が見えない配慮も。




スウェット感覚でスマートな白

白裏毛ワンピース 36,300円/ebure(ebure GINZA SIX店) クリアな白が生きる、直線的なライン。スエット風の気楽さが一助となって色みゆえの緊張感をOFF。肩が隠れるそでもポイント。




シャープに使えるアートピースのような英字柄

ベアワンピース 39,600円/ジャッキー(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 迫力のある総柄デザインも白多めのモノトーンなら手にとれる。重ね着しやすいベアトップだから、羽織りやロンTを重ねてスカート風に着るアレンジも。




カジュアルなパンツにも合うアメスリ風

白タンクワンピース 29,700円/SACRA(インターリブ) ワッフル生地のような厚みのある生地で、アメスリ風のタンクでも気恥ずかしさは皆無。Aラインぎみの広がるすそで女性らしさも。




肌感があるだけでオシャレに見える

黒ワンピース 33,000円/BACCA(ビー エディション ニュウマン新宿店) 「そでぐりが大きく開いただけで凝って見える。ゆるいカーデをはおるほか、シアーなカットソーを仕込むのもアリ」(スタイリスト・岩田槙子さん)




肌なじみのいいシャビーな発色のピンク

ピンクカシュクールノースリーブワンピース 47,300円/leur logette(ブランドニュース) 白が混じったようなやさしい色味。カシュクールのフロントデザイン、柔らかく揺れるスカートラインも、カジュアルなカットソー素材で心地よく着れて、甘くもなりすぎない。




着回しがきく「美シルエットなキャミワンピース」

肩もデコルテも出るキャミワンピースはドレスシーンにも、羽織りアイテムとの相性も抜群。肌が多く出る分、キャップやスニーカー、ゴツめなショートブーツなど、メンズライクな味付けもぴったり似合う。




白とベージュの間をとれる色

イエローライトタフタキャミワンピース 23,980円/Nave(NAVE) 白よりあどけなくならず、ベージュよりもフレッシュに使えるさわやかなイエロー。ベージュゆずりの肌なじみのよさがタフタ素材とも好相性。




1枚でも重ね着にも役立つ「スクエアネックのキャミワンピ」

ベージュビズミーワンピース 59,400円/カオス(カオス丸の内)立体裁断で作ったドレープが美しい。コットンビスコースチノを使用。下にトップスやボトムを重ねられる適度な余白のあるシルエット。




躍動感あふれるバルーンシルエット

黒ツイルキャミワンピース 33,000円/イウエン マトフ(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) 動くたびに空気をとり込んだようにふわっと広がる、たっぷりとしたバルーンシルエット。やわらかく微光沢を帯びる軽やかなタフタ素材。




グレー感覚で使える淡いブルー

ライトブルーキャミワンピース 15,180円/SeaRoomlynn グレーとニュアンスが近く、扱いやすいくすみブルー。胸元からすそまでのよどみのないミニマルデザインが色みの大人っぽい甘さに好都合。




季節をまたぐベロアのキャミソール

黒ベルベットキャミソールワンピース 47,300円/イコールメント 一年を通じて着用できる、毛足の長いベロア素材。チョーカーのように使える、リボンデザインが新鮮。




ジレで隠しながら「ボディラインをぼかせる透け素材」

ブラウンテーラードロングジレ 57,200円/サクラ(インターリブ) 白シアーワンピース 46,200円/ロザリームーン(ロザリー) ピアス 2,200円、バングル 2,970円/ゴールディ サンダル7,700円/スリーパーズ(ロンハーマン)


ジレはワンピースと近い丈感を選ぶことで、すらっと縦に長いスタイルを演出。透けにノースリ、デコルテの肌見せで抜けは十分だから、きちんと感が出るブラウンと合わせても重さが気にならない。




「ドレスのような」デニムワンピース

ブルーデニムキャミワンピース 49,500円、壁にかけた白トレンチコート 132,000円/ともにデ・プレ シルバーフラットシューズ 36,300円/PIPPICHIC(ベイジュ)


デニムとは思えないほど軽やかにひらつくシルエットを細いショルダーストラップでよりドラマチックに演出。高密度に織り上げたハリのあるデニム地のおかげで優美なフレアラインがくずれにくい。ウエスト部分はシェイプされており、美しいボディラインを形成。ボタンをはずすとフロントを開けられるため、パンツの上からジレのように合わせることも可能。




ぴったりもゆったりもしない「冷たいグレー」

グレースクエアレイヤードワンピース 9,350円/STYLEMI XER(バロックジャパンリミテッド) ゴールドバングル(4月27日発売) 33,000円/ete 手に持ったブルーストール 29, 700円/ASAUCE MELER(マルティニーク ルミネ横浜) シルバーフラットシューズ 36,300円/PIPPICHIC(ベイジュ)


Iラインに「やや」ゆとりを持たせた、肉感を拾いにくいボックスに近いシルエット。モノトーンと相性がいい、クールなイメージでまとえる冷たいグレーだから、シーンを問わず使いやすい。膨張して見えない直線的なシルエットをレイヤード風のすそでリズムをつけてシンプル以上に。




やわらかく・透けにくい「涼しいリネン素材」

白ノースリーブティアードワンピース 39,600円/Jak k e(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) デニムパンツ 9,350円/STYLEMIXER(バロックジャパンリミテッド) ダブルリング 4,860円/アビステ バッグ 16,500円/ソリッドアンドストロング バッグ ストア サンダル 4,390円/ZARA(ザラ カスタマーサービス)


潔くうでを見せることで色の膨張感なくすっきり着られるワンピース。涼しさに加えて透けにくいリネン素材だから白でも手にとりやすい。胸下の切り替えから自然と大きく広がるティアードデザインは、脚の始まりが高く見えるうえ、ウエストまわりや太もものハリ感など、気になる部分が気にならない都合のよさが魅力。




スタイリストが買った「ほかにない」キレイなタンクトップ

1枚で着るのはもちろんのこと、透ける服との組み合わせや、インナーコンシャスな装い、首元がゆるく開いたトップスや、羽織りアイテムと合わせたいものまで。インナーとしてだけでなく1枚でも着られる、優秀な名品。





Tシャツよりも使い勝手がいい

タンクトップ 各7,700円/カルバン・クライン(カルバン・クライン カスタマーサービス) 肌が潔く出ていることが“ポイント”となり、1枚でさまになるタンクトップはまめに買い足す服のひとつです。デザイン性の高いアメスリだと、アクセなしでも凝った印象に(樋口さん)




1枚でも重ねても重宝

カップつき白タンクトップ 16,500円/Graphpaper 「自信が持てるカップつき。重ね着しても1枚でも。ボディをキレイに見せてくれる仕掛けが」(樋口さん)




カジュアルすぎない繊細なテレコリブ

ベージュパッドつきタンクトップ 8,800円/MICA & DEAL(MICA & DEAL 恵比寿店) 「高ストレッチのリブ素材でストレスフリーな着心地。細めのショルダー幅で上品な印象をかもせる。内側のアンダーバスト部分にゴムが配され、タンク形でもしっかりホールド」(岩田さん)




タンク未満のストラップで洗練見え

キャミソール 各7,700円/CaRouseLamBRa(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 「キャミとタンクの中間のようなストラップにより、カジュアルすぎることなく大活躍の予感」(出口さん)




ジャケットからのぞかせたい

白タンクトップ 9,900円/ギャルリー・ヴィー(ギャルリー・ヴィー 丸の内店) 「カッティングがキレイで、女性の体を美しく見せてくれる。等間隔で入ったリブも、インナーにしたときのいい“味”に」(塚田さん)




「キレイになれる」白Tシャツ

首もとの開き・詰まり具合もキレイ。華奢見えするそでのデザインやシルエット。ごくシンプルでカジュアルな白Tの中でも上品で「キレイに見える」名品をピックアップ。




エアリーな風合いが涼感をアップ

白Tシャツ 18,700円/デ・プレ 落ち感のあるシアーな素材は、同系色スタイルに奥行きをつくりたいときに最適。フレンチスリーブや前後ともに大きく開いた首元でヘルシーな女っぽさをアピール。




女性らしいフレンチスリーブ

フレンチスリーブTシャツ 13,200円/バトナ― 希少性の高い吊り編機で製作した商品。柔らかさと白度の高い超長綿を空気紡績した糸を使用。アームホール周りは縫い目の目立たない点止め、裾はシングルステッチ。




ぶかっとした白Tをえりで端正に

白Tシャツ 16,500円/Americana(ライズフロムザサーティー) 主張しない小ぶりのえり。ヒップが隠れる長さ+ゆったりとしたシルエットも、丈に前後差をつけることで、メリハリもついてルーズに見えない。そではノースリーブよりもやや長めの「ノースリ気味」の長さで、肩と二の腕の太い部分を覆い隠すことで華奢見せの効果も。




人気のワッフルTシャツ

ワッフル ワイドTシャツ 4,950円/SHIPS any ポリエステルとコットンのワッフル生地を使用。ゆったりとした身体が泳ぐサイジングは、華奢見え効果も。全5色で展開。




肩幅をごまかすキャップスリーブ

白Tシャツ 16,500円/SACRA(インターリブ) 肩口が内側に埋まったデザインは、二の腕を細く見せる作用が。横幅広めのBOX型で体を締めつけずに、スマートなルックスへ。