ざっくりとしたニットからふいにのぞく素肌とのギャップや、やわらかな風合いとあいまいな着方で得られるニュアンス。「色っぽいともルーズともまた違う」隙のある理想的な女らしさを味方に。
(CONTENTS)
①アウターいらずの「脱力系セーター」
②ニットを可愛く着る「組み合わせのキーワード」
③「ニットでキレイな人」のいい香り
④可愛いセーターで「華やかだけど気張って見えない」コーディネート
暖かくて快適な「脱力系セーター」のすすめ
1枚で暖かく過ごせる地厚でルーズなセーター。ドロップショルダーや、たるませたそで口など、カジュアルな中にも女性らしいポイントを含んだデザインをピックアップ。肩ひじはらずに着られて、1枚でも安心できるぬくもりをそなえた贅沢なセーターをご紹介。
「無地の白も華やかに映る」贅沢なそでのふくらみ
白ニット 85,800円/MAYDI(ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店) ネイビーパンツ 38,500円/HER. グリーンピアス 49,500円/LIZZIE FORTUNATA、白バッグ 177,100円/WANDLER(ともにトゥモローランド) ハンドメイドのブークレ生地による凹凸が、特別感を身近にシフト。
「丈は短く・そでは長く」スタイルUPもかなう都合のよさ
黒ニット 38,500円/SACRA(インターリブ) スカート 29,700円/STERNBERG(アダストリア カスタマーサービス) バッグ 39,930円/ルーメン(ユナイテッドアローズ 丸の内店) シューズ 71,500円/PELLICO/ebure(LITTLE LEAGUE INC.) まじめなハイネックを手元が隠れるそででけだるげに。
幼く見えない上品なボルドーカラー
ボルドーモヘアニット 28,600円/ジャーナル スタンダード レサージュ(ジャーナル スタンダード レサージュ 丸の内店) スキニーパンツ 16,500円/Lee(エドウイン・カスタマーサービス)
地厚なニット地に抜けが生まれる、ふんわりモヘアと浅めのVネック。ブラウンのように使えて、ブラウンより女っぽさをかもせる深いボルドーカラー。ニットとデニムの定番カジュアルをいつもより大人っぽく高めてくれる。
ケーブルにも欲しい「柔らかな素材による落ち感」
ベージュニット 46,200円/イウエン マトフ(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) 黒サイドラインパンツ 49,500円/SACRA(インターリブ) 黒バッグ 187,000円/J&M DAVIDSON(J&M デヴィッドソン カスタマーセンター)
微光沢をまとった美しい落ち感しっとりとした地厚なモール素材を使用。立体的な肩のタックが膨張を防いで、スマートな見た目をキープ。お尻を隠すハンパな丈もリラックス感を助長。
ポンポンつきでモノトーンスタイルを愛らしく
白手編みポンポンタートルニット 37,000円/シーニュ タックワイドデニムパンツ 39,600円/THIRD MAGAZINE 黒ストレッチブーツ 47,300円/PIPPICHIC(ベイジュ)
どこかなつかしいかわいさをもたらすポンポンモチーフ。そで口までたっぷりとあしらった贅沢なディテールに、デニムはあえて無骨な黒デニムを選び、少しのスパイスも。
小ぶりなハートが散らばる「丸みシルエット」
黒レザースカート 27,500円/エイチ ビューティー&ユース 白×赤ハートニット 26,400円/SeaRoomlynn 眼鏡 25,300円/Ray-Ban(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ピアス 39,600円/エナソルーナ ロングブーツ 63,800円/ヨシト(ニューロンドン)
着丈が短いことで野暮ったさなく着られるニット。清潔感のある白+ざっくりとしたケーブル編みがベースなら、赤ハートの甘さも大人の遊び心にとどまる。総柄も小さなサイズで不規則に散りばめられていることで、幼さなくとり入れやすい。
手編みならではの立体感
ベージュワイドニット 64,900円/HER. 白ノースリーブワンピース 53,900円/ベッド&ブレックファスト(グリードインターナショナル トウキョウストア) ネックレス 14,300円/Once upon a time… 青山店 黒ロングブーツ 49,500円/銀座かねまつ(銀座かねまつ6丁目本店)
手編みならではの複雑な編み模様が特徴。ひざ上までの長さがありながら、部分的に編み方を変えているからメリハリはよく。首元と腰下で抜けをつくれる、軽やかな白ワンピースをイン。コットンのノースリワンピが手持ちのサテンスカートとはまた違う、開放感をもたらす。
コクのあるマルチボーダー
カラーボーダーニット 27,500円/NKNIT レザーミニスカート 50,000円/バナナ・リパブリック ネックレス 17,600円/Once upon a time…青山店 ソックス 3,900円/TW ローファー 9,130円/HARUTA
プレイフルなニットの高揚感をレザーのミニでミニマル化。多色づかいのボーダーニットも深色で統一するとシック。上がしっかりと主張するぶん、黒レザーのミニスカートで潔くそぎ落とすほうが全体がシンプルにまとまる。ボリュームニットの立体感でボトムラインをほっそり見せられるため、脚を出すことに少しでも抵抗感がなくなるはず。
長め丈でローゲージ
ベージュニット 64,900円/HER. 中に着た白Tシャツ 14,300円/ケラウズランブラ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 黒ニットレギンスパンツ 50,600円/コルデラ(RHC ロンハーマン) 眼鏡 36,300円/サンローラン バイ アンソニー・ヴァカレロ(ケリング アイウエア ジャパン カスタマーサービス) ピアス 75,000円/トムウッド(トムウッド 青山店) バッグ 49,500円/プンティ(エルディスト) ミュール 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス)
ルーズ×タイトのコントラストで見慣れた配色のまま存在感のある姿に。ヒップをしっかりとおおうチュニック丈は、レギンスパンツで下はすっきりと。ハンドメイド感のあるローゲージのおかげで、足元には軽さを残したままあたたかみのある表情に。