「これさえあればうまくいく」と思わせてくれる、スリムな黒のタートルネックニット。その理由は、ゆるみをおさえ、キレイに整え、気になるテイストも許容する黒ニットの中でも万能な調整力があるから。1つで何役もこなせる底力をフル稼働させて、重ねないとやっていけない時期をスマートに乗り切って。
【SELECT POINT】

□重ねるトップスを選ばない首元が「立つ」タイプ
□伸縮性の高い細リブでノンストレスなフィット感
□1枚でも着やすい適度な厚みと透け感をおさえた生地
黒メリノリブタートルネックセーター 2,990円/UNIQLO
1
カジュアルな服の「ゆるみを正す」役割

首元やそでからのぞかせて、引き締め役に徹する。細身の黒のよさを直球で生かせる使い方で、まずは着心地を優先する日のルーズなシルエットを整えるところからスタート。


首元はくずさずにボーイズライクな雰囲気を大人っぽく
黒タートルネックセーターは着まわし。白スエット 22,000円/STERNBERG(アダストリア カスタマーサービス) カーキパンツ 35,200円/THIRD MAGAZINE 黒ジャケット 346,500円/TEURN STUDIOS(ショールーム ロイト) サングラス 39,600円/プロポ(プロポデザイン) ゴールドピアス 28,600円/ブランイリス(ブランイリス トーキョー) ベルト 17,930円/アトリエ アンボワーズ(コンテ 青山店) 黒バックパック 69,300円/ATTITU(土屋鞄製造所) 黒ローファー 16,390円/A de Vivre ソックス/スタイリスト私物
大きなスエットの脱力感を軽減するために、黒のタートルを中にIN。部分的にシャープさを残すことで、ワイドパンツを合わせてもカジュアルにふり切らない。
ノースリワンピの肌を埋めてLADYな装いに


黒タートルネックセーターは着まわし。ネイビーワンピース 176,000円/カオス(カオス表参道) キャメルスエードロングコート 198,000円/SEA(エスストア) ゴールドピアス 39,600円/ブランイリス(ブランイリス トーキョー) 茶バッグ 55,000円/バナナ・リパブリック ゴールドブーツ 53,900円/PIPPICHIC(ベイジュ)
ウール100%の肉厚な生地で、ダイナミックに広がるワンピース。スリムな黒を仕込みボディラインをあえてはっきりとさせることで、肌は隠しつつ女性らしさを高められる。
「ウールシャツのほっこり感をはらう」小さな黒の緊張感


黒タートルネックセーターは着まわし。ベージュシャツジャケット 48,400円、肩にかけたライトグレーニット 40,700円/ともにHER. 黒パンツ 20,900円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) 黒バッグ 40,700円/トーヴ(オデット エ オディール ルミネ有楽町店) 黒シューズ 69,300円/ペリーコ(アマン)
顔まわりを端正に整えると、起毛感のあるトップスのぼやけを防げる。ゆったりとしたシルエットの中で華奢な体を想像させるため、タートルとボトムをカラーリンクしてIラインを強調。
2
自由な重ね着の名脇役
定番服も重ねるだけで絵になる姿に。服はベーシックなのに、レイヤードする枚数を増やすだけでどことなく凝った見た目が完成。ネックラインを隠す黒タートルも、整えると同時に変化を生む一役に。

室内外の気温差に対応できる4層のレイヤード
黒タートルネックセーターは着まわし。ブルーデニムジャケット 26,400円/Lee(エドウイン・カスタマーサービス) 千鳥柄ジャケット 93,500円/THIRD MAGAZINE リバーコート 79,200円、黒タックパンツ 42,900円/ともにSTERNBERG(アダストリア カスタマーサービス) サングラス 42,900円/プロポ(プロポデザイン) カーキバッグ 36,000円/LUMEN(office. koizumi.) 茶ブーツ 28,930円/STACCATO(バロックジャパンリミテッド)
黒タートルを軸に、Gジャン、チェックジャケット、ウールコートをON。異なる素材や色を掛け合わせることで、重量のある重ね着に抑揚がつく。
3
モノトーンの中で「奥行きを出す」
ボリュームが出がちな季節だから、コンパクトに装って気分転換したいときもある。たとえば黒と白のコントラストのある配色で薄手のタートルどうしを重ねると、立体感が生まれ「美形な防寒」が完成。

Tシャツ感覚で抜けをつくるように白タートルを中からちら見せ
黒タートルネックセーターは着まわし。白タートルネックニット 12,000円/バナナ・リパブリック グレースエットスカート 14,850円/MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル 青山店) 手に持った黒ジャケット 97,900円/SETTLEMIERS(メイデン・カンパニー)
伸縮性の高いリブタートルだから、細身なのにインナーを重ねやすい。暗い色を外側に、明るい色を内側にすると、あらわになるボディラインが引き締まって見える。
4
黒を軸に「レトロなグラデーション」
服を問わず女性らしい穏やかな雰囲気をつくれる、ブラウン系の配色。あたたかい色合いをじゃませず、顔の印象までぼやけさせないために、首元からのぞく黒は必須。

ニュアンスの異なる暖色系をミニマルな黒でフラットに
黒タートルネックセーターは着まわし。ピンクボウタイブラウス 25,300円/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) ブラウンジャケット 26,400円/martinique(マルティニーク ルミネ横浜) ブラウンパンツ 18,000円/バナナ・リパブリック 眼鏡 25,300円/Ray-Ban(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ベルト 11,000円/ROH SEOUL バッグ 48,400円/VASIC(ヴァジックジャパン) パンプス 46,200円/ブレンテッラ フォー オデット エ オディール(オデット エ オディール 新宿店)
やさしい表情をくずさないために「黒は1割」がベスト。強い色がまざることで、かえって配色のまろやかさが引き立つ。
5
ドレッシーなトップスを日常化
黒のタートルネックニットとデニムパンツ。オーソドックスなスタイルに甘えて、インパクトのあるチュールブラウスに挑戦。普遍的な上下をベースにシンプルを貫くと、派手なトップスも日常に落とし込める。

糖度の高いデザインはインナーと黒でそろえてシックな甘さに
黒タートルネックセーターは着まわし。黒チュールブラウス 16,940円/MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル 青山店) ブルーデニムパンツ 27,500円/WOADBLUE(ヤマツゥ) シルバーリング 15,400円/Jouete 黒ローファー 16,390円/A de Vivre
ラッフルスリーブの華やかなトップスほど無彩色で冷静に。リブタートルで奥行きができるため、同色で重ねてもシアーなブラウスのふんわり感をそこなわない。
6
暖かい服をスマートに
小さくエッジを効かせる「黒小物を使う感覚」で、ボリューミィなスタイルに黒タートルをIN。起毛感のある服どうしでしっかりと着込むときも、首元だけは凜とさせておくことで、着ぶくれ防止につながる。

ボア・ニット・コーデュロイ。温度の高いレイヤードを引き締まった印象に
黒タートルネックセーターは着まわし。白アランニット 19,800円/emmi(エミ ニュウマン新宿店) 白サロペット 35,200円/Bilitis dix-sept ans(ビリティス) キャメルファーコート 121,000円/crinkle crinkle crinkle(レザボア) スニーカー/スタイリスト私物
タートルネックで視線を縦に流して、もこもことしたレイヤードをそれとなくIラインに引き寄せて。足元はスニーカーでもすらりと仕上がる。