⑥
ビッグシャツの奥行き作りに
BLACK
肌感をなくしてストイックにシャツを着る

地厚なニットの質感をポイントに、躍動感のあるシャツとナイロンスカートに重みをプラス。さらにロングブーツを投入すれば、上品さを残したままタフな仕上がりに。
WHITE
白タートルの安心感を味方にデザインシャツ

首元・そで口から白を見せて、体が泳ぐルーズなシャツに軽やかさと引き締めを。上半身を淡いトーンでまとめたら、ボトムははっきりと濃いブラウンでメリハリを。
⑦
目立つ色でも知的に
BLACK
黒とブラウンではさんだ品行方正なカラーブロック

黒タートルとブラウンデニムで脇を固めて、かわいいピンクをスマート化。レザー調のシュシュで髪をまとめたり、足の甲がのぞくパンプスを合わせたり。キレを生む小物の選びと飾り方で、幼く見える心配ナシ。
WHITE
赤とライトグレーの相対する上下をつなぐ

白のタートルで首元にやわらかなニュアンスを与えたら、目を引く赤も使いやすく。グレーと同じくあいまいなブラウン小物で仕上げて、赤以外はマイルドなトーンを意識。
⑧
やさしいベージュのまとめ役
BLACK
首元・足元を黒でそろえて縦長効果に期待

黒タートルとスカートにしのばせた黒のロングブーツがIラインを強調するおかげで、淡いベージュなのに切れ味よくスタイリッシュ。
WHITE
美形なニットの2乗でしとやかな見た目をキープ

ニットワンピの落ち感と、縦のラインを促すリブの視覚効果に頼れば、ニットどうしのレイヤードもほっこりしない。ニットワンピのやさしい風合いにならって、バッグやブーツも同系色でそろえてしとやかに。
⑨
ニット+デニムでクラシック
BLACK
シャツほど気どらず・女らしさもある黒ニットが軸

紳士風のジャケットとデニムには、緊張感を補うレディな要素が必要。黒タートルのほか、フリルやリボンつきの黒小物を携えて、キレのいい甘さを追加。
WHITE
かしこまったジャケットのハズしに「なごむ白」

今季らしさ満点のツイードジャケット。品格と抜け感をあわせもつ白タートルと合わせれば、気張りすぎない理想的なさじ加減に。
⑩
ニットありきでレザーを
BLACK
レザーワンピとブーツのハードさを緩和

レザーの持ち味であるかたさを保つなら、インナーは黒が最適解。タートルネックを仕込んでわずかな女性らしさを加えることで、エッジの強さがなごむ。
WHITE
ワンピのようにニットをつないで甘口にシフト

タートルとスカートを白でつないでワンピ風に。スカートの上品にゆれるすそが視線をさらうおかげで、レザーの主張が和らいでタフになりすぎない。辛口のレザーと甘口のニット、相反する2つのバランサーとして頼れるのは、王道のコンバース。