「浅いピンクでフレアスカート」
辛口なトップスを着やすくする、新たなバランサー。エレガントに転びがちな長く広がるスカートは、ナイロン素材×淡いピンクでリラックスした印象に。メンズライクなテイストなど辛口なトップスに、やわらかさと気品を同時に補える。
ハリのある白をゆるめる

「コンサバなワンツールックを甘い色で親しみやすく」
ペールピンクのソフトな色みで、白シャツのかたさがほぐれる。シャツ×ナイロンスカートのハリのある質感どうしだから、シルエットはゆるくてもスマートなまま。
ボリューミィな黒を軽くする

「ビッグサイズの黒いロンTを優雅なピンクでやさしげに」
ボトムラインと一体化するゆるく長いロンTなら、真逆のテイストを合わせても浮かない。黒でメンズっぽさが増すぶん、薄いピンクの微糖な色みでマイルドに仕上げて。
ミニマルなノースリにムードを出す

Iライン×フレアの凹凸感であいまいな配色を華やかに
締めつけずともキレがある、サイドにスリットが入ったノースリ。大きくなびくピンクでドレスアップしても、派手に転ばない。やや広めのウエストバンドで腰まわりはフラットに整う。
ツヤのあるブルーグリーンのサテンスカート

特別感が出せる光沢でも華美に見えない、冷静さを保つ青みがかったグリーン。細身のシルエットが淡い色の大人っぽさをアシスト。
「シンプルな黒が瞬時に華やぐ」

派手じゃないのに埋もれない。ダークな黒の着映えをスカートで実現。スカート以外は黒一択。そんな潔さのおかげでカラースカートも大人。
「白シャツをもっとエレガントに」

光によってニュアンスが変わるサテンならではの質感が白と調和。さわやかな配色でも気品を感じさせる、リュクスなサテン素材。縦落ちを意識することで、白シャツがさらに女らしく変貌。
「ブラウンで淡い色に落ち着きを」

やわらかさを保ちながらも締まって見えるダークなチョコブラウン。いたってシンプルな組み合わせでも配色を変えるだけで今っぽく。サテンとキレイ色のおかげでTシャツ姿もクラスアップ。
「グレーにまつわる不がなくなる」ナイロンスカート


沈みもぼやけもしない「しゃりっとしたグレー」
2WAYチャコールグレースカート 40,700円/ダイワ ピア39(グローブライド) 足元で印象を変えやすいミモレ丈のナイロンスカート。下半分の表生地をはずして、ミニスカート的にも装える。ジップで深さを調節できるバックスリットつき。防風性、透湿性に優れたGORE-TEX WINDSTOPPER® PRODUCTSを採用。
異なる質感で「メリハリのついたIライン」

黒だと緊張感が気になる日はワントーン浅いグレーで解決
スカートは着回し。サンダル 8,910円/RANDA その他/スタイリスト私物
黒に近いけれど黒より軽いチャコールグレーのスカートで、緊張しないモノトーンに。脚線を拾わずフレアほど広がらない絶妙なシルエットで、窮屈感なくほっそりと。光の加減で単体でも立体感を生むナイロンは、これから増える薄着の奥行きづくりに便利。
ペールトーンの甘さを受け止める「冷たい光沢感」

淡ピンクもくすみブルーも幼く転ばない「ナイロン×グレーの妙」
スカートは着回し。Tシャツ 4,950円/ヘルシーデニム(ゲストリスト) その他/スタイリスト私物
素材独特のシャリ感により生まれた「ぼやけないグレー」が、普段は避けがちなパステルカラーどうしの配色を容易に実現。結果、グレーのシックさがバランサーとなり大人のかわいげに着地。スリットの先にライニングがあるから、深く開けてもセンシュアルになりすぎない。
丈のバランスを変えるだけで「見慣れたカジュアルをモードに昇華」

いつもより上は長く・下は短く「わかりやすい差が存在感を高める」
スカートは着回し。スウェット 15,400円/ダイワ ピア39(グローブライド) バッグ 45,100円/ROH SEOUL その他/スタイリスト私物
スウェットはさらにゆるく、スカートは表生地をはずして短く、サイズ感に思い切り差をつけることで、グレー1色でも研ぎ澄まされたルックスが完成。メッシュのライニングによる透け感も、のっぺり見えない秘訣。