冷える日が続く限り手放せない、防寒重視の機能的アウター。とくにシャカシャカとした素材はカジュアルなイメージが強く、それにつられて組み合わせるアイテムもラフなテイストに流されがち。そんな定説に縛られず、寒さをしのいでもキレイを保てる、アウターの選び方とスタイリングアイディアをご紹介。
W’s WINDSTOPPER® TECH BALMACAAN RAIN COAT


軽やかさと品を両立する「スポーティにトラッド」
バサッと羽織ってもクラシックなムードを貫ける、トレンチコートのようなブラウン。シャリっとしたゴアテックスの質感が、茶系でよくあるほっこり感を上手にセーブ。シャツ+パンツのインテリな装いとも好相性な直線フォルムで、カジュアルを感じさせないスマートな仕上がり。冷気をシャットアウトできるうえ、疲れず着続けられる軽やかなロングコート。
W’s TECH ULTRA LIGHT DOWN JACKET


ダウンらしからぬ甘さが「ベロアのワンピをドレスダウン」
黒のワンピースに、さらに黒コートは強すぎるから。あえて真逆のぷっくり丸いシルエットの白みがかったパステルブルーを選択。ダウンの可愛げが功を奏し、ドレッシーな質感がやわらいでちょうどいいあんばいに。超軽量生地ながら丈夫で破れにくいという、可愛い見た目をいい意味で裏切る本格派。
W’s GORE-TEX TECH MIL SHELL JACKET


短いトップス感覚で「細身ボトムとともにスタイルよく」
ジャケットのすそを絞ったショート丈トップスのような着方で、ロングスカートの脚長効果をよりアピール。マットなツヤを放つキレのいい黒がドライなニットスカートの間のびを防ぎ、メリハリのいい見た目に。防風・透湿性に優れながら薄手で軽快なゴアテックス素材のため、中にデニムジャケットを仕込んでももたつき感はなし。
W’s TECH 2WAY CADET DOWN PARKA


負けない存在感を利用して「柄スカートとの調和を図る」
着るというより包まれるほどの立体シルエットなら、総柄スカートの個性にも難なくつり合う好結果。無骨なビッグフォルムやカーキの辛さが花柄の甘さを削ぎつつ、繊細な女性らしさだけを引き立ててくれる。ダウンのすそを内側に折り畳めば、ショート丈としても着用可能。顔が埋もれるほどのスタンドカラーは、ボタンをはずしてジップを閉めるとボリューミィなフードに変身。
Photography_Yuuki Igarashi(TRON) Styling_Yui Funato Hair&Make-up_Mai Ozawa (mod’s hair) Model_Marina Composition&Text_GISELe