「決まった着方」に当てはめるだけ:ベージュ・ブラウン配色が上手くなる14の好例

全ての画像を見る


ーSTYLE_7ー

「重ねることで軽さを出せる」
淡いベージュのカーディガンを巻くことで、アウターによる重たさを軽減。首元にVラインもできるため、ストールを使うよりもすっきりとした見た目に仕上がります。(担当スタイリスト:石関靖子さん)

ーSTYLE_8ー

「タイツの前にブラウンソックス」
素肌だと夏っぽいけど、タイツはまだ早い。そんなときにいい茶系のソックス。白やカラーパンプスとも意外と好相性。甲の部分までリブがあるとよりシャープに見える。(担当スタイリスト:樋口かほりさん)

ーSTYLE_9ー

「モードな形こそソフトな色で」
サイドスリットなど、今シーズンも引き続き多いデザイン性の高いアイテム。黒よりもマイルドに仕上がるブラウンなら、カジュアル好きの人でも着やすい辛さ加減に。(担当スタイリスト:樋口かほりさん)

ーSTYLE_10ー

「ブラウンで広がる質感の振り幅」
ニットやウッドなど、いろんな素材をMIXさせてもごちゃつかないのもブラウンの長所。くすんだゴールドも仲間としてとらえれば、組み合わせがさらに楽しく。(担当スタイリスト:樋口かほりさん)

ーSTYLE_11ー

「黒を和らげる少量の茶色」
今季のコレクションでも目にした、黒にブラウンのさし色づかい。ニュアンスが出るので黒も強く見えず、しゃれ感が出せます。服で小さくとり入れるのもオススメ。(担当スタイリスト:渡邉恵子さん)

ーSTYLE_12ー

「スポーティを大人っぽく解釈」
ともするとボーイッシュに転びがちな、ブルゾンやルーズなパンツ。落ち着いた茶系を選ぶと大人っぽく変われる。女らしいアイテムとも合わせやすくなります。(担当スタイリスト:高木千智さん)

ーSTYLE_13ー

「細身の形がやさしく変わる」
緊張感のあるタイトな形がどこかエフォートレスに仕上がるブラウン。華やかなブラウスでキレイにまとめたとしてもドレッシーになりすぎず、ほどよいきちんと感に。(担当スタイリスト:岩田さん)

ーSTYLE_14ー

「リュクスなファーが親しみやすく」
デニムのようなカジュアルな服でも簡単に特別感が出せる、ボリューミィなファーコート。黒や白だとやや気張って見えますが、なじみのあるブラウンだと簡単。(担当スタイリスト:出口奈津子さん)

≫オシャレが上手くなるコーディネート集を見る