足元を埋めることで先の季節へと進めて、組み合わせ次第で多彩な印象操作が図れるソックス。とくに身近で種類も豊富な無地の白。丈や編み地の特長を生かし、的確に選び・使い分けることで、理想的な足元バランスを実現。
A.
スカートやデニム→「足首に沿うタイトな薄手」
表面がさらっとして肌にフィットする収まりのよさが、上品な見た目に直結。洗練されたひかえめな存在感で、細身のシューズと好相性。
クラシカルなムードをあと押し

フレアスカートやボウタイブラウスを主役にしたレディなスタイリング。足元の肌感をセーブすることで隙をなくし、落ち着いた佇まいに。フェミニンなアイテムの美観を維持しながら、締まりをつけて大人びた甘さへ。
カジュアルなままデニムを正す

清潔感のある白ソックスがブルーデニムのラフさを緩和させ、手の込んだルックスに。ソックスを合わせることで、素足だと“キレイ”にとどまる先細シューズや華奢なサンダルがフランクな印象になり、デニムと調和。
【選びのポイント】
□凹凸のないスムースな風合い
□足元でクリアに映える真っ白

1.ベタクルーソックス 770円/靴下屋(タビオ) 肌が少し透ける薄手。

2.ロールトップソックス 2,200円/ブルーフォレ(LITTLE LEAGUE INC.) 足首 がくるんと折り返され、締めつけ感がなく快適。
B.
メンズライクなパンツ→「ほどよい厚みのリブ」
白地に表情を生む立体的な縦リブが、ソックスの存在感を助長。トラッドなムードが自然に強調されて、ほっこりせずスマートに着地。
ローファーをさらに知的に

規律的なリブのおかげで、ローファーがいっそう整った見た目に。スクールライクな足元にすれば、スウェット×デニムのカジュアルな組み合わせも好感度高く。ブラウンローファーなら英国紳士のような風格のある姿に。
すそをINしてメリハリづけ

スウェットパンツを無造作に詰め込んで、ルーズなフォルムを引き締め。すそが足首で泳ぐことなく、リブも相まってすっきりした縦長ラインを構築。パンプスとの距離も縮まり、普段着からおめかしスタイルに変化。
【選びのポイント】
□メンズライクな太めのリブ
□へたりにくい丈夫な生地

1.カシミヤソックス 9,900円/SLOANE(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) 贅沢なカシミヤ100%であたたかい。

2.ワンポイントソックス 3,300円/TW 白が引き締まるブランドタグつき。
C.
メリハリがつくパンツやシューズ→「くしゅっとたわむ長め丈」
足首で寄せるとほどよいボリュームが出て、スタイリングのアクセントに。装いに適当感が生まれて、親しみやすい雰囲気を演出。
澄ました足元にほころびを

力の抜けたソックスが、ミニボトムからのぞく素脚やスキニーパンツの緊張感を緩和。ニットやコートで上半身が重くなってくる時期だから、華奢なボトムにも立体感を加えることでバランスをとりやすく。
ボリューミィな靴をなじませる

ふわもこ素材や厚底スニーカーなど、インパクトのあるシューズと脚線をなだらかにつなぐクッションとして活躍。ダークトーンの服に白を投入することで明るさが加わり、重心が下がりすぎないのも利点。
TRY THIS!
□だらしなく見えない適度な締まり
□なじみのよい黄みがかった白

1.ローゲージソックス 1,100円 たわませたときに奥行きが増す、はっきりした編み目。

2.リブベタソックス 1,320円/ともに靴下屋(タビオ) 肌ざわり抜群のふわふわな起毛素材で季節感UP
「似合う靴が増える」デニム・白ソックスの実例集
よく穿くデニムを軸に、靴下とシューズのバリエーションを実例でご紹介。素材やデザインなど、思っている以上に種類が豊富な白ソックスを使いこなし、シューズ選びの幅を拡大!
【LIGHT BLUE】
透ける質感でドレッシーなシルバーをクールダウン

スパンコールフラットパンプス 11,000円/アルテミス by ダイアナ(アルテミス by ダイアナ アーバンドック ららぽーと豊洲店) ソックス 参考商品/17℃(17℃ by Blondoll 横浜ジョイナス店) デニムパンツ 13,200円/コレックス(アバハウスインターナショナル オンラインストア)
ルーズなソックスでぽってりレザーにつりあう重みを

黒ボリュームスリッパ 19,800円/klogg(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) ソックス 1,980円/17℃(17℃ by Blondoll 横浜ジョイナス店) デニムパンツ 13,200円/コレックス(アバハウスインターナショナル オンラインストア) 重厚なレザーとデニムの間に奥行きをプラス。
強気なボルドーを太リブでカジュアルダウン

エナメルミュール 9,350円/ル タロン(ベイクルーズ カスタマーサポート) ソックス 2,640円/HOiSUM デニムパンツ 13,200円/コレックス(アバハウスインターナショナル オンラインストア) 直球で女っぽいポインテッドトゥには、カジュアルな白を追加して親しみやすく。
ボリューミィなボアをすっきりとさせる細やかな編み地

ボアサンダル 19,800円/ル タロン(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店) 細リブソックス 1,210円/タビオ デニムパンツ 13,200円/コレックス(アバハウスインターナショナル オンラインストア) タイトな細リブでボアの迫力を軽減。足元の輪郭がきわ立って、足首をスリムに見せる効果も。
華奢なストラップを強調するふわふわとした質感

イエローラインサンダル 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) ソックス(3P) 1,188円/チュチュアンナ デニムパンツ 13,200円/コレックス(アバハウスインターナショナル オンラインストア) 起毛感のある風合いで、繊細なストラップがかもすレディなムードを引き上げ。
ヴィンテージライクなスニーカーをキレイに保つ甘口レース

グリーンスエードスニーカー 26,400円/コンバース(コンバースインフォメーションセンター) ソックス 3,190円/babaco(ショールーム リンクス) デニムパンツ 13,200円/コレックス(アバハウスインターナショナル オンラインストア) メンズライクに転びがちな原色スニーカーには、白いレースで甘さを調整。
後ろ姿も絵になるバックロゴ

ロゴリブソックス/靴下屋(タビオ) ネオンピンクのロゴが、見慣れた合わせを高感度に。
靴下のたるみで鋭いキレイ色をやさしげに

リブソックス/シックストックス(ノーデザイン) 長丈の靴下をパンプスとデニムのすその間に長丈の靴下をたるませてアクセントを。足首にボリュームを少し増すことで細身パンプスとのコントラストもつき、逆に足首も華奢に見える。
モードなフォルムを中和する少しの起毛感

ソックス/ピエディヌーディ(シップス 渋谷店) エッジイなデザインは表面がやや毛羽だったふんわりとしたソックスで強さを和らげて。ベージュ&白のように色自体をソフトにまとめるのも良策。
タイトな細リブで大ぶりなベルトもすっきり

ソックス/ピエディヌーディ(シップス 渋谷店) ソックスとの合わせがカタチになりやすい、幅広のストラップつきパンプス。キュッと足の甲を締めるベルトと同様、細リブでキレイめにまとめて。
【DEEP BLUE】
品のいいモノトーンでファニーなロゴ

MOM、CALLソックス/beautiful people(ビューティフルピープル 青山店) 左右で異なるロゴデザインだから、シンプルな合わせも単調に見えない。
足首のバンダナがワイドデニムの引き締め役に

バンダナソックス/カルツェドニア(H3Oファッションビュロー) 結び方でアレンジの可能性も広がるデザイン。
かわいいプリントは先細な黒で辛さを調整

ハートソックス/カルツェドニア(H3Oファッションビュロー) 定番の黒シューズとデニムパンツの組み合わせをキャッチーなプリントで盛り上げ。引き締め力の高い赤で、かわいくなりすぎないひかえめな遊び心。
黒のラインを加えてときにボーイッシュ

白黒ラインソックス/マルコモンド ハイヒールでレディな雰囲気を保ちながら、ラフになりすぎないボーイッシュを加味できる。
白の中で甘い気分

ソックス/チュチュアンナ クロシェ風の編み模様でレトロな味つけ。薄地を選びべば、パンプスに合わせてももたつかない。
ロゴをのぞかせて構築的な黒をラフに

ロゴソックス/SEA(エスストア) 遊びの効いた英字ロゴで、強気なモノクロスタイルを親しみやすく。ロゴとサンダルの色をリンクさせると、異なるテイストどうしもうまくまとまる。
スパイシーな柄パンプスは起毛感のある素材とセットで

エッジが効くレオパード柄は、デニムに合わせてカジュアルダウン。毛並みのいい白を挟み、甘さもカバーして。
脚長効果を発揮する黒のサイドライン

白×黒ラインソックス/シックストックス(ノーデザイン) 足に沿った形でしっかりとしたラインが入ることで、ほっこりしがちなシューズを選んでもシャープに引き締まって見える。
バックスタイルが映えるトラのモチーフが新鮮

ソックス/THIRD MAGAZINE タイトな白がベースだと、ユニークなモチーフもキレイめに仕上がる。