「形はそのまま」素材だけを新しく
新しいスカートを選ぶとき、「すべてを目新しく」だと着方も手持ちの服との組み合わせ方もちぐはぐしがち。そこで、見慣れたアイテムの使い勝手のいい形はそのままに、「素材だけ」いつもと異なるものへとマイナーチェンジ。「変わらないよさ」と「変えたい気分」のどちらもかなえてくれる、新鮮味のあるスカートの選び方。
「カジュアルで終わらない重み」フリースのミニスカート
グリーンフリースミニスカート 26,400円、肩にかけたジャケット 61,600円、バッグ 17,600円/以上SEA(エスストア) 白ロングスリーブTシャツ 22,000円/ATON(ATON AOYAMA) 眼鏡 26,950円/COACH(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ソックス 3,900円/TW ローファー 60,500円/KATIM
中途半端な長さより潔い丈感を選んだほうが大人に向くのがミニスカート。フリース素材のスポーティなムードを借りると、肌の露出をヘルシーに見せてくれるから好都合。スカート以外はジャケットを軸にシンプルにまとめることで、メリハリの効いたチャーミングな大人の装いが完成。
「ドラマチックなドレープをもたらす」ベルベットのジャンパースカート
ネイビージャンパースカート 35,970円/ユナイテッドアローズ(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) ブルーフリルシャツ 40,700円/マディソンブルー ネイビージャケット 75,900円/ebure(LITTLE LEAGUE INC.) 眼鏡 25,740円/Ray-Ban(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) タイツ 6,050円/MES CHAUSSETTES(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) シューズ 18,920円/A de Vivre
カジュアルな印象が強いサスペンダーつきのジャンパースカート。あたたかみのあるリュクスな素材で一気にドレスアップに向くアイテムへ。一枚完結のワンピースとはひと味違う、レイヤードを楽しめるのも魅力。マイルドな濃紺にフリルをのぞかせて。
「やさしく包み込むヘルシーな直線」ニットのロングスカート
グレーニットロングスカート 34,100円、ライトグレーショート丈フーディ 34,100円/ともにPHEENY ピアス(片耳売り) 23,100円/e.m.(e.m. 青山店) 時計 17,600円/クルース ウエストポーチ 13,200円/BATTLELAKE OUTDOORS(メイデン・カンパニー) ショートブーツ 36,300円/TSURU By MARIKO OIKAWA
リブ仕様ではないパイルタッチのふっくら地厚なものを選ぶと、体のラインはキレイに見せつつゆるさも出せるから、力の抜けたリラクシングな雰囲気に。しっかり足首まで隠れるロング丈も大人っぽく着る条件。フーディとショートブーツもグレーで色数をしぼり、シックなグラデーションにまとめて。
「トップスは普通でもさまになる」新作スカート
数ある新作の中で長く付き合える1枚と出会うために、ベーシックの延長で素材や形をアップデート。使いみちが多いうえ、ときに主役を張れる実力で着回すほど都合のよさを実感できるアイテムを厳選。
形を保てる「ゆれないサテン」
イエロータートルネックニット 17,600円/ヴィルーム(ギャルリー・ヴィー 丸の内店) 中に着たブルータートルネックニット 49,500円/ジョン スメドレー(ビームス ハウス 丸の内) 黒フレアスカート 30,800円/HER. ロングブーツ 38,500円/TSURU By MARIKO OIKAWA
ハリ感と光沢感を併せ持つ上質なサテン生地。おかげでシルエットがくずれにくく、短め丈のトップスや羽織りとのバランスもいいまま。陰影がつくサテンとたっぷりと入ったギャザーの動きが相性よく、ボリュームフォルムをのっぺり見せない立体感を演出。ソックスのワンポイントやブーツをしっかりアピールできる8分丈。
浅い色みに奥行きを生むシャンブレー
黒ダウンベスト 176,000円/マディソンブルー グレーウールスカート 47,300円/ebure(LITTLE LEAGUE INC.) ソックス 3,000円/TW パンプス 64,900円/ネブローニ インナー/スタイリスト私物
薄色の細スカートをのっぺり見せないシャンブレーの質感。Iラインシルエットを生かす、くるぶしまでかかるロング丈。タイトスカートにピタッとしたトップスはややハードルが高いから。ふっくらとしつつも膨張見えしないノースリのダウンベストが好都合。
形の甘さを中和する「赤と黒の千鳥格子」
チェックスカート 63,800円/Sov.(フィルム) ネイビーニット 24,200円/ダブリュエルピー(アダム エ ロペ ) 茶サイドゴアブーツ(4.5) 38,500円/ザ ポーズ(ウィム ガゼットルミネ新宿店)
普通のトップスでもさまになる、ダイナミックなゆれ感のティアードスカート。色の中でも引き締め力の高い赤と黒を細かく散りばめることで、派手さなくシルエットの甘さをそぎ、なつかしく大人っぽい絶妙なさじ加減に。模様自体にキレのある、ほっこりしにくい千鳥格子柄も使いやすいポイント。
コンサバにも「個性的にも見える」中立な白スカート
白メルトンスカート 78,100円/ebure(LITTLE LEAGUE INC.) 白ショートブーツ(6.5) 2 8, 6 0 0円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) グレーVネックニットトップス 26,400円、グレーニットタンクトップ 18,700円/ともにstyling/(styling/ ルミネ新宿1店) バッグ 53,900円/ VASIC(ヴァジック ジャパン )
スカートのメルトン生地は、ダブルフェイスなのに軽いという特殊な仕立て。おかげで、スタイルカバーにつながる適度なハリ感、品のよさをもたらす縦落ち感を同時に獲得。クセのあるスリットラインで遊び心をそえて、まじめなアイテムにささいな抜けを演出。
腰から下が長く見える「ワークパンツのような太ストレート」
黒トップス 9,900円/MIESROHE(MIESROHE ルミネ新宿1店) カーキスカート(サスペンダーつき) 37,180円、ベルト 16,500円/ともにOblada(シンチ) サングラス 49,500円/プロポ(プロポデザイン) バッグ 52,800円/ORSETTO(オルサ) パンプス 18,1 50円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
ワークパンツをそのままスカートにしたようなドライな質感の幅広シルエット。通常のカーゴパンツよりも上に大きなポケットを配置することで、自然と脚が長く・華奢に見える視覚効果を発揮。センターやサイドにまっすぐなシームをあしらうことで、味のあるカーキでも野暮ったさなくすっきりと。
「地味色でも主役級」上質ウールのフレアスカート
グレースカート 64,900円/ATON(ATON AO YAMA) 黒ハーフスリーブニット 19,800円/HER. ヘアバンド 30,800円/ALEXANDRE DE PARIS(アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店) バッグ 67,100円/ZANCHETTI(ショールーム ロイト) ロングブーツ 42,900円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
たっぷりとした生地感にタック施した、ボリューミィかつ立体的なグレースカート。ワイドフレアなシルエットに対して、腰まわりはすっきりするよう仕立てることでショート丈トップスやタックINとも好相性。適度に重みのあるメリノウール素材は、ひらひらと動かず優雅なドレープ感を表現。
ゆるいコンビを脱力させない
レザージャケット 132,000円/Lee(エドウイン・カスタマーサービス) ロゴスエット 14,300円/ハチイチブランカ(UTS PR) 中に着たカットソー 9,680円/スローン(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) ニットスカート 5,990円、バッグ 5,490円/ともにMANGO シュシュ 3,300円/SLY(バロックジャパンリミテッド) シューズ 27,500円/カミナンド(グラビテート)
リラクシーなスエット×ニットが引き締まるレザーの強気な質感。ジャケットは肩にひっかける程度にとどめ、ルーズな装いを洒脱に仕上げて。
「使える色幅を広げる」シルク素材
キャメルボアベスト 27,500円/HER. 中に着た黒リブタンク 9,900円/thehighlights イエローサテンフレアスカート 38,500円/エディット フォー ルル サングラス 50,600円/DMY ストゥディオス(ザ・ウォール ショールーム) バッグ(オンライン限定) 6,990円/Gap ショートブーツ 58,300円/TSURU By MARIKO OIKAWA
光沢感と縦落ち感がほかにはない、シルク100%のマキシスカート。生地には、シルエットが体の線に沿い、ドレープも美しく表れるバイアスカットを採用。ツヤっぽい華やかさのある質感となら、明るいイエローもイエローに似合うようなカジュアルな服もクラス感のある仕上がりに落ち着く。
タイトでもフレアでもない形
黒花柄スカート 9,990円/MANGO 白シャツ 26,400円/HER. ピアス 3,280円/FADERA VIVIE 黒バッグ 53,900円/PUNTI.(エルディスト ショールーム) ローファー 27,500円/CAMINANDO(グラビテート)
膨張して見えやすいシフォン素材は、ヒップから上をタイトにすることでムダな広がりを抑制。すそはなびかせて凜としたシャツを優美に盛り上げ。ベースが黒だからシャープに見えるうえ、小花柄も辛口に落とし込める。
ひらつかない「ハリ感のある黒フレア」
ブルースエット 33,000円(参考価格)/スポーティー&リッチ(ザ・ウォール ショールーム) 黒ボリュームフレアスカート 60,500円/aLORS サングラス 26,400円/ザ ベッドフォード ホテル(キングスター) ソックス(2色セット) 6,600円/SEA(エスストア) ミュール 34,100円/ファビオルスコーニ(エディット フォー ルル)
ウエストに入った細かく浅いタックにより、不規則なボリュームが生まれるフレアスカート。ドライなテクスチャーのハリ素材のおかげで、立体的なシルエットもくずれにくい。角度によって光り方が変わるにぶさのある光沢が、間のびなくボリュームスカートを使える好ポイント。
無装飾でシルエットだけにこだわった1着
白タイトスカート 31,900円/KUME 白ロンT 8,800円/アンヌーク(ànuke 新宿LUMINE2店) 中に着たインナー 7,700円/ステートオブマインド(ゲストリスト) ピアス 2,680円/FADERA VIVIE 白バッグ 9,900円/THROW by SLY(バロックジャパンリミテッド) サンダル 14,850円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
凹凸をつくるあしらいがなく、硬めの生地が体の厚みを打ち消して均整のとれた輪郭をメイク。繊細なセンターシームがひかえめなポイントに。透けが気になりにくい裏地つき。
上品に着られる「軽やかなタフタ素材」
茶ラガーシャツ 19,800円/LACOSTE(ラコステお客様センター) 黒スカート 22,000円/uncrave(オンワード樫山 お客様相談室) サングラス 26,180円/CARIN(スタードリーム ジャパン) バッグ 57,200円/土屋鞄(土屋鞄製造所) ブーツ 49,500円/PELLI CO SUNNY(アマン)
適度なハリと光沢をもつ、タフタ素材のフレアスカート。細かくギャザーをほどこしたウエストまわりが、立体感とたっぷりとしたボリューム感を演出。おかげで暗色ののっぺり見えを回避でき、同時にスタイルカバーも担う1枚。
スカートなのに辛口に仕上がるスラックスのようなスマートさ
黒スカート 28,380円/Oblada(シンチ) チャコールタートルネックニット 33,000円/プレインピープル、ピアス 19,800円/トレマイデ(ともにプレインピープル青山) バッグ 56,100円/VASIC(ヴァジックジャパン) ブーツ 94,600円/ネブローニ(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店)
ほのかにつやめく上質なポリエステルを採用した、体の凹凸さえもカバーするタック入りのIラインスカート。フォーマルなパンツのような洗練された佇まいながら、スカートならではのやわらかさを兼ね備えた「カッコいいけどシャープすぎない」、都合のいい1着。