冬のスタイリングを支えるブーツこそ、確実に使える1足を見極めたい。満足感を得られる黒から出番の多いひとクセデザインまで、プロやファッション賢者たちの意見を参考にベストなブーツを精査。 ※( )内の数字はヒールの高さで単位はcmです(編集部調べ)。
「確実に使える」実績アリの黒ブーツ
種類が豊富すぎて選びに迷いがちな黒。そこで、販売歴やこだわりかたがほかとは違うシンプルだけど特別な1足を各ブランドに調査。使える裏づけのある精鋭が集結。
長年の定番品を1年半かけリニューアル

ポインテッドトゥブーツ(9)/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) 「足首のくびれた曲線デザインはそのまま、ロングノーズシルエットに変更したことで指づまりを軽減し、見た目も美しくなりました。さらに、ピンヒールから華奢な板ヒールになったことで歩行時の安定感がアップ」(プレス・齋藤綾乃さん)
オンラインストアで常にランキング上位

厚底ブーツ(4)/オリエンタルトラフィック(ダブルエー) 「アッパーからせり出したボリューミィな厚底がポイント。筒まわりは伸縮性の高い素材を使用し、足首に沿ったタイトなラインのため、脚が細く長く見えるデザインです。対照的な厚底と細筒が美脚を演出してくれます」(プレス・須藤美紀さん)
バイヤーからの支持率1位のぽってりトゥ

ラウンドトゥブーツ(7)/ペリーコ サニー(アマン) 「木型を一から開発し、修正を重ねて実現したこだわりの新作。丸みのあるつま先ながら厚みはおさえたことで、重すぎずエレガントな印象に仕上げました。展示会ではショートブーツ部門でもっとも好評だったアイテム」(PR・御代田惠美さん)
(TOPICS)
【1】「確実に使える」実績アリの黒ブーツ
【2】ボトムに「悩まない」シルエット
【3】「脚が短く見えない」デザイン
【4】装いに「埋もれない」装飾性
【5】「違和感が出ない」素材
【6】「窮屈さがない」フォルム
【7】キレイな形「だけじゃない」機能性
(ブーツのプライスなど詳細)
【全28選の一覧】≫最も使える黒ブーツは? 疲れない・歩きやすい・合わせやすい「とにかく長く履き回せる」と話題の名作
