親しみやすい、品がいい、凜としていてクールなど…。スタイルを決定づけるうえで、髪も大事な要素のひとつ。ストレートかウェーブか、質感はドライかツヤか。髪のニュアンスだけでスタイルが見違えるアイディアの数々。
オシャレな人の「服とヘアスタイルの相愛関係」
服装や顔立ちとマッチしたヘアスタイルが、全体のバランスを確かなものに。“らしさのある”ファッションを楽しんでいる3名に、どのように今の髪型にたどりついたかを聞き込み。
西岡ともかさん(@______839048)

Q1:通っているヘアサロンは?
A1:NOVAN
Q2:愛用しているドライヤーは?
A2:Panasonic ヘアードライヤー ナノケア
「顔のパーツが丸いので、ロングへアとオーバーシルエットの服を掛け合わせて、バランスをとっています。モードな雰囲気の中に品のよさも薫り立たせたくて、髪のキメを維持することを徹底しています」(西岡ともかさん)
草野桜子さん(@sakurako_kusano)

Q1:通っているヘアサロンは?
A1:KATEMIRROR
Q2:愛用しているドライヤーは?
A2:Panasonic ヘアードライヤー ナノケア
「ロングからボブにしたり、前髪をつくったりとスタイルが変わっても、カットラインはぱつっと揃えるのがお決まり。毛先のラインがまっすぐだと辛口なムードがきわ立ってモノトーンの装いにも合わせやすい」(草野桜子さん)
大串麻里奈さん(@marina_ogushi)

Q1:通っているヘアサロンは?
A1:ALT
Q2:愛用しているドライヤーは?
A2:Dyson Supersonic Shine ヘアドライヤー
「モノトーンの服がシンプルに見えないよう、数年前から透明感のあるブリーチヘアに。色落ちの変化を楽しめるし、ファッションとの相性もよくて気に入っています。アップヘアにもできる胸下の長さをキープ」(大串麻里奈さん)
オシャレな人が「オシャレな理由」
【全13選の一覧】≫オシャレな5人の「服とヘアスタイル」・人気ヘアスタイリストに聞いた「髪がキレイになる習慣」
