パンプス・ローファーにぴったり似合う「ありきたりじゃない」ソックスの選び方

あたたかくなるこれからの足元、ブーツ以外のオシャレの一部としてソックスは不可欠なアイテム。足元だけちぐはぐに見えないよう、基本のルールからアレンジのポイントまで、ソックスをもっと活用する方法をご紹介します。




「ボトム+ソックス+靴」のコーディネート実例

縦のシルエットを強めたり、ときにはカラーバランスを整えたり。防寒だけでなく装いにいい結果を生む足元コーディネートの成功例をピックアップ。



飾りを効かせるなら「前より後ろ」

小ぶりなバックリボンで後ろ姿までかわいく。黒なら糖度をおさまって、「キレイな人の遊び心」の範囲にとどまる。




紳士な足元に適度なスパイス

こっくりとしたブラウンカラーのなかなら、強気なアニマル柄もほどよくなじむ。白や黒ではきちんとしすぎる、シンプルなブラウンでは物足りないときのアイディアストックに。




スエードの黒をベージュで薄めてエレガントに

汎用性の高い白ソックスは、明度の高さによって色が浮きすぎる場合も。ぱきっとした強さが出ず、パンプスに負けてもしまわない濃い目のベージュを入れることで黒スエードパンプスの迫力を薄めつつ、ボトムのブラウンともまとまり、バリエを広げる効能が。




ブーツを履かない日のベストバランス
【全12選の一覧】≫少ない投資で見違える「ソックスだけ変えていく」足元コーディネートの実例集