親しみやすい、品がいい、凜としていてクールなど…。スタイルを決定づけるうえで、髪も大事な要素のひとつ。ストレートかウェーブか、質感はドライかツヤか。髪のニュアンスだけで見違えるアイディアの数々と、注目のプロダクトを掘り下げます。
するんとまとまるヘアブラシの名品
どんな印象に近づきたいかで、手にとるべきアイテムは変わる。ツヤ出ししながら広がりをおさえたり、頭皮ケアもかなったり、外出先でのお手入れとしても。ヘアケアの根幹ともいえるヘアブラシの名品をご紹介。
持ち運べる上質コーム

LOVECHROME® (R)K24GP ツキ ゴールド 11,880円/コスメキッチン 自動車工業技術を応用した加工をほどこし、乾燥や摩擦による静電気を吸着拡散。髪のツヤとハリを守ってなめらかな指通りに。
「髪のキメ」を磨くロングセラー

メイソンピアソン ハンディブリッスル 28,600円/オズ・インターナショナル 硬い毛質で知られる猪毛を使用。髪の通りがよく、静電気を防ぎながらブラッシングが可能。
月間400本も売れる人気作のコンパクトサイズ

プレミアム FOXカッサ ウッド ミニハート ヘアブラシ 9,900円/スノー フォックス スキンケア ゴールドコーティングをした61本のピンが、頭皮のツボを刺激。硬くなった毛穴をほぐすから、髪のボリューム減少などの悩み対策にもよさそう。
「キレイな髪」のつくり方
【専門家に聞き込み】≫美髪に導く「お風呂の外のヘアケア習慣」毛髪診断士に聞いた「やりがちな注意点」
