普通のパンツよりオシャレに見える「スウェットパンツをキレイに穿く方法」

「パジャマに見せない」スウェットパンツの着こなし方

気楽に過ごせるぶん、ルームウェアのイメージも強いスウェットパンツ。とりわけ難しい「すそがすぼまった」タイプでもキレイに見える成功例をひとまとめにご紹介。選び方や組み合わせ、着方のテクニックを総動員して、スウェットを都会的に転じさせるアイディア集。




すそをしぼったタイプにはローファーが好相性

スウェットパンツをスタイリッシュに履きこなすには、”正統派”な小物選びが絶対。品のいいローファーや白ソックス、アクセサリーでスウェットのゆるさをただすのが正解。




デコルテや素足の肌感がキレのいい飾りに

肌が出るのを見越した、あえてのニットのぬくもり感が、シンプルな着方のいい刺激として作用。白っぽい色をのっぺり見せない、立体的なシルエットや肌感の切れ味もプラスに。




「シャープなのにゆるい」スウェットと波長がそろうズレ

えりつきのパリッとした正統派&ビッグサイズは、気楽なスウェットパンツをと相性がいい。シャープなのにゆるい、そんな矛盾も今のオシャレには好都合。



(手抜きに見せない組み合わせ)
【全30スタイルの一覧】≫正解は?普通のパンツよりオシャレに見える「スウェットパンツをキレイに穿く方法」