上手な人ほど知っている「白Tシャツをあの手この手で」オシャレに見せる方法


白Tシャツで「普通だけどキレイ」コーディネートの作り方


プレーンな白Tは、合わせる服を選ばない臨機応変さと、飾りがい・アレンジのしがいがある魅力を持ち合わせた「基本の一着」。これから大いに活躍していく「白Tに合う」でこれからのショッピング計画を立てていく参考としても。誰でも一着は持っている「白Tに似合う」「白Tを主役にとり入れたい」コーディネートを総まとめ。



渋味のある配色で大人っぽく

カジュアルでも上品に見える白+ベージュ配色。ベージュは色味を「サンドベージュ」に。細身のスカートと、デコルテをキレイに見せる白T、カーキスエットを肩掛けしたドライな配色で、カジュアルだけど女性らしく。



まじめなメンズのマインドで

愛嬌のあるショートパンツが 今を語るバロメーター。よくあるフルレングスのチノパンだと直球でメンズライク。丈を短くするだけで甘さも加わり、正統派なルックスも旬なムードに。



腰まで落として縛るだけ。着たままワンピ&スカートの機転

「近所でのんびり」にぴったりな白Tとシャツワンピースのレイヤード。着方は単純にそでを腰に巻きつけるだけ。シャツをスカートに見立て、眼鏡などをアレンジすれば、着飾らなくてもオシャレな雰囲気に。



「普通なのにキレイ」コーディネート実例集
≫【全31スタイルの一覧へ】センスのいい人ほど知っている「こんなに違う」白Tシャツの合わせ方