「Tシャツばかりを解決」定番なのに今っぽい「涼しくてキレイなコーディネート」つくり方

タイトな服の輪郭をなごませたり、ワントーンに奥行きをつくったり。服どうしの境界線をあいまいにしながら、装いに表情をもたらす透けアイテム。単品よりも組み合わせることで見えてくる、涼しくて快適なだけじゃない数々の魅力に焦点を。


「あるとないで変わる」ライトな羽織り

タンク1枚の肌感をおさえるように、透過性をそなえた羽織りをプラス。隠しすぎないことでミニマルな印象は保ちながら、素材の繊細さのおかげで上質な雰囲気も獲得。



カジュアルなのに華がある

黒シアーブルゾンジャケット/ソフトハイフン ベージュニットベスト/TW ライトグリーンワイドパンツ/グラフペーパー(グラフペーパー 東京) ピアス/リラ(リラ/スピック&スパン ルミネ有楽町店) へそピアス/モデル私物


素材のマイナーチェンジで得られるプラスの効果


素材自体がセンシュアルだから、形はあえてメンズライクなブルゾンを。ユニセックスならではのほどよいゆとりと、てろっとしすぎない適度な硬さも透けを着やすくするポイントに。



ジャケットさえもチュールに変更

黒チュールワイドジャケット/プランクプロジェクト(プランクプロジェクト 青山店) 黒タートルネックニット/コー(イーストランド) 黒リネンフレアスカート/ロンハーマン バッグ/ラシット(ラシット 西銀座店) ローファー/HARUTA


着方次第で一年中活躍する「なににでも重ねられる黒」


カーディガンのようにゆるく羽織れる長め丈+ビッグサイズ。重ねるだけで、ヴェールに包まれたようなエアリーなシルエットを容易く形成。直線的なシルエットのスカートやレザーの小物で印象はクールダウン。



(コーディネートのプライスなど詳細)
【全19スタイルの一覧】≫「Tシャツばかりを解決」定番なのに今っぽい「涼しくてキレイなコーディネート」つくり方