洗顔はスキンケアの基礎。中でも肌の大敵である「毛穴」にまつわる問題を改善していく手段の1つとして、汚れに有効な成分がしっかりと毛穴の奥まで届く、洗顔アイテムをご紹介。好みや目的に応じて選びたい、新名品をピックアップ。
【知っておきたい洗顔料の種類】
・クリーム・ペースト状
泡立ちに優れ油分が多く配合されているものも多く、洗いあがりがしっとりするものが豊富。
・固形
石けんはすっきりと洗い上げるものが多く、中には使用後つっぱり感がでるものも。透明石けんは機械練りの石けんと比較し、しっとり感がでやすいのが特徴。
・泡
容器内では液状。容器からでてくるときに気体と混ざって泡になるタイプ。泡立ての手間がないので、使いやすく時短向き。
・粒状または粉末
水分を配合していないため、水に溶かすと徐々に活性が下がる酵素が配合されているものが多数。酵素は角栓や皮脂の汚れを落とすという長所あり。
SIRTFUL/face wash

SIRTFUL ブライト酵素洗顔パウダー 30包入り 1,980円/新谷酵素 黒ずみや角栓を、活きている酵素が毛穴の奥まで届いてしっかり分解。濃密な泡立ちで洗い上がりもなめらかしっとりに。大人ニキビにも◎。
SNIDEL/face wash

SNIDEL クレイ クレンズ 70g 2,640円/SNIDEL BEAUTY 肌あたりのいいこんにゃく由来のスクラブで汚れをやさしくかき出し、クレイでしっかり吸着。毎日使ってもいい穏やかな成分で、濡れた肌でもOK。
SOFINA iP/face wash

SOFINA iP ポア クリアリング ジェル ウォッシュ 30g 1,980円(編集部調べ)/花王 黒い高密着ジェルが毛穴の奥底に残った置き去り角栓までアプローチ。週1〜2回の集中ケアでつるんとなめらかな肌に導く。
DECORTE’/Serum

スノー クラリファイア 150mL 4,400円/コスメデコルテ コットンに含ませた美容液を洗顔後の肌に滑らせるだけで、落としきれなかった不要物を排除。キメが整い、透明感がアップ。朝の洗顔がわりにも使える。