上手な人ほど知っている「白Tシャツで普通だけどキレイ」コーディネートの作り方


白Tシャツを「あの手この手で」オシャレに見せる方法


プレーンな白Tは、合わせる服を選ばない臨機応変さと、飾りがい・アレンジのしがいがある魅力を持ち合わせた「基本の一着」。これから大いに活躍していく「白Tに合う」でこれからのショッピング計画を立てていく参考としても。誰でも一着は持っている「白Tに似合う」「白Tを主役にとり入れたい」コーディネートを総まとめ。



白Tが潤うマットなサテンスカート

ツヤ感のあるボトムは乾いた質感のトップスと好相性。柔らかく揺れる、とろみがかった素材感を合わせれば、カジュアルな白Tシャツもドレッシーな表情に。そんな柔らかなサテンスカートは、色も淡いベージュなど、シンプルでも女っぽさを十分に語れるニュアンスカラーがおすすめ。



腰まで落として縛るだけ。着たままワンピ・スカートの機転

「近所でのんびり」にぴったりな白Tとシャツワンピースのレイヤード。着方は単純にそでを腰に巻きつけるだけ。シャツをスカートに見立て、眼鏡などをアレンジすれば、着飾らなくてもオシャレな雰囲気に。



特別なスカートを日常に

下の重さと上の肌感による抜け感。 欲しいバランスを補いあう組み合わせ。インパクトのあるデザインや、ボリューム感のある重厚なボトムにこそ、白Tシャツの出番。ノースリーブならシャープな腕見せが重みを削いで、心地いい見た目に整えてくれる。「上は軽く・下は重め」の組み合わせを、コーディネートレパートリーの1つに。



「普通なのにキレイ」コーディネート実例集
≫【全31スタイルの一覧へ】センスのいい人ほど知っている「こんなに違う」白Tシャツの合わせ方