「見せても隠してもいい」ストレスフリーなインナー
GISELeスタイリストたちに「とくにいいインナー」を聞き込み。透ける服との組み合わせや、インナーコンシャスな装い、首元がゆるく開いたトップスや、羽織りアイテムと合わせたいものまで。インナーとしてだけでなく1枚でも着られる、優秀なタイプも含めてご紹介。
【STYLIST MEMBERS】
(渡邉恵子さん)品がいいのに親しみやすいシンプルスタイルが鉄板。 (樋口かほりさん) 私服も週3回はデニムというフリーク。合わせるトップスもTシャツやタンクがメイン。 (岩田槙子さん)モードなのにきちんと感もある、バランスのとれたスタイリングが得意。 (出口奈津子さん) 好感度の高いカジュアルスタイルを提案。
(高木千智さん) メンズのスタイルや古着からインスピレーションを得たスタイリングで人気。 (塚田綾子さん)ベーシックな装いに、色や小物でさりげなくアクセントを加える絶妙なバランス感覚。 (船戸唯さん) カジュアルなのに品よく、キレイめなのに親しみやすいスタイリングが好評。 (玉木穂乃香さん)トップスや小物企画を多数担当する注目の若手スタイリスト。
透けるトップスに好都合

Vネックキャミソール 19,800円/BEIGE,(オンワード樫山 お客様相談室) 「ほどよい厚みでカップつき。細身のストラップが肩を華奢に見せてくれるうえ、胸元のVがキレイだから、透けアイテムのインナーにぴったりです」(出口さん)
2色買いした理想のタンク

ブラトップ/本人私物 13,200円(編集部調べ)/サート 「2年前に購入した『SURT』のブラトップは、細身のリブにドライな風合いが購入の決め手。首元は深すぎない適度なクルーネックで、かっちりとしたジャケットの下に1枚で着るのにベスト」(渡邉さん)
「見えてもいい」バイカラーの肩ひも

リブキャミソール 24,200円/ケイル(ユナイテッドアローズ 有楽町店) 「適度な細さのリブ編み。背面は大胆に開いていて、夏にももってこい。02のテーマで紹介したマニッシュなジャケットの下に着たいです」(樋口さん)
カジュアルすぎない繊細なテレコリブ

ベージュパッドつきタンクトップ 4,400円/MICA & DEAL(MICA & DEAL 恵比寿店) 「高ストレッチのリブ素材でストレスフリーな着心地。細めのショルダー幅で上品な印象をかもせる。内側のアンダーバスト部分にゴムが配され、タンク形でもしっかりホールド」(岩田さん)
ハイライズなのにあたりが出にくい

Airywin レギンス 7,990円/andar 「韓国発アスレジャーブランドで見つけたレギンス。最低限の縫い目だから、インナーの線や体のラインが出にくいのがいち押しポイント。日常のファッションにもスキニーがわりに使えます」(船戸さん)
肌あたりに惚れた竹製のキャミ

黒キャミソール 9,350円/テイクス(Shinzone ルミネ新宿店) 「竹を加工した布を使っていて、肌ざわりがやわらかくとにかく気持ちいい。さらっとしているので、夏場も快適に使えそうです」(船戸さん)
1枚でも重ねても重宝

カップつき白タンクトップ 16,500円/Graphpaper 「自信が持てるカップつき。重ね着しても1枚でも。ボディをキレイに見せてくれる仕掛けが」(樋口さん)
見えたほうがむしろかわいいデザイン性の高さ

ボルドー、ブラウンWラインブラ 各8,250円/EMILY WEEK(エミリーウィーク ニュウマン横浜) 「エミリーウィーク」にはいい意味で下着らしくないデザインがそろっているので注目を。細い肩ひもが2本連なり、飾りのように作用」(塚田さん)
アジャスターでホールド力を強化

黒カップつきバックオープンキャミソール 6,853円/KenTe 「深く開いた背中にアジャスターを搭載。バックオープンデザインにありがちなフィット感の心もとなさを払拭できる、機能的な設計。コットン100%のやわらかなフライス生地を使用し、肌あたりも良好」(出口さん)
自宅で洗濯可能なシルク100%素材

白シルクタンクトップ 14,740円/オクト 「カシミヤ100%と、ウォッシャブルシルク100%のみを使った商品を展開する日本ブランド「0910」(オクト)。シルクを贅沢に使った病みつきになる上質な風合いに、UネックとVネック、どちらを前にしても着られる実用性も兼備」(渡邉さん)
一体化できる直線形

黒、ブルーカップつきベアチューブトップ 各9,900円/カオス(カオス丸の内) 「凹凸がひびきにくい、シームレスなデザイン。着た際にまっすぐな線を描くから、インナーというよりデザインの一部に見える美しいシルエット。上質なアイテムがそろうカオスらしい、服との相性が考えられた設計で使いやすい」(岩田さん)
安定感抜群の4〜6段ホック

アイボリーリブブラ(ストラップつき) 6,490円/リリー ブラウン(LILY BROWN ルミネエスト新宿店) 「複数段のホックをサイドにあしらい、背中からのぞいてもブラに見えない仕様に。ほか黒とグレーとの3色展開。カップ内部にショートワイヤー入りで安定感もあり、使い勝手もいい」(玉木さん)
女らしさを残せる深めのV

(右)カップつきVネックキャミソール 6,930円/アンダーソン アンダーソン (左)カップつきキャミソール 8,140円/SkinAware(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 「背中も広めの開きに。透けるトップスの女らしさを生かせるVネック。インナーだから許される胸元ギリギリの深いカッティングなら、カジュアル度がおさえられ、洗練された印象に近づける」(渡邊さん)
タンク未満のストラップで洗練見え

キャミソール 各7,700円/CaRouseLamBRa(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 「キャミとタンクの中間のようなストラップにより、カジュアルすぎることなく大活躍の予感」(出口さん)
ベーシックな形を手ごろな価格で

黒キャミソール 1,990円/Gap(Gap新宿フラッグス店) 「シンプルな黒キャミソールは、ちゅうちょなく着たおせるコスパも重視したいところ。しっとりとしたジャージーニット生地の快適な着心地と、ネックの開きを調整できるアジャスター仕様で実用性もキープ」(渡邊さん)
見せる目的というより「見えたときの“配慮」として

ブラレット/本人私物 「透ける懸念のある素材の服を着るときに着用しているブラレット。きゃしゃなシルエットの「オーバーニース」〈上〉と、ベロア素材の「ベースレンジ」〈下〉は、いずれもランジェリー感のないデザイン性が決め手」(高木さん)
オーガニックのバンブー繊維

黒ボディスーツ 2,950円/BOODY(ジョリコエンタープライズ日本支店) とろみをそなえたしなやかな肌ざわり。ソフトなカーブを描く首元や細ストラップなど体のラインを美しく見せるこだわりのシルエット。「インナーのひびきやもたつきが気になりやすいコンパクトなトップスには、ボディスーツという選択を。やや難易度が高い印象があるかもしれませんが、一度使うと手放せなくなるほど便利です」(船戸さん)
「インナーに悩まない」アメスリ

白カップつきタンクトップ 8,980円/AKTE 「ふつうのタンクトップより肩ひもが内側に入って素肌がのぞくぶん、インナー選びに悩むことの多いアメスリ。AKTEの定番にはホールド力の高いカップがついているため、素肌にそのまま1枚で着ても安心」(岩田さん) 透けにくい肉厚生地。伸縮性の高いリブで、フィット感がありながら、不快な締めつけはナシ。
優美なドレープのシルクモダール

黒カップつきバックデザインキャミソール 7,546円/KEnTe 「とろみや光沢を含んだ、日本製のシルク混素材。肌にふれる内側はコットン100%の天竺で肌にやさしい着け心地。ストラップには3mmのマカロニゴムを使用し、軽やかな印象に仕上がります」(岩田さん)
ストラップをクロスにできる2way仕様

黒バックデザインキャミソール 1,290円/GU 「背中の開きなど特徴的な肌の露出があるバックデザインのトップスにも好都合。肩のストラップを交差させてつけることで、ベーシックな形からクロスデザインに早変わり。すっきりとしたクロップト丈だから、旬のショート丈トップスとも好相性。GUだからかなう驚きの3桁台もうれしいポイント」(船戸さん)