カジュアルにも振れるし女らしくもある、海にも街にも浮かない……。服以上に稼働するアイテムだからこそ、1足に求めるアベレージが高まるもの。2つ以上の願望を満たしながら、そんなお眼鏡にかなうサンダルをリストアップ。 ※( )内の数字はヒールの高さで、単位はcmです(編集部調べ)。
ジュエリー感覚の装飾付き 「街向きのビーサン」
ソールのささいなふち取りやジュエリーさながらのモチーフ・ストラップ。さりげなくちりばめられた装飾と、ラフなデザインがマッチした、街にもリゾートにもぴったりな特別感のあるサンダルをご紹介。
落ち着く色でやわらかにドレスアップ

サンダル 23,100円/ダニエラアンドジェマ 細めのストラップにシルバーのビジューバックルでより女性らしさをアピール。光沢感のあるブラウンサテンが、可憐なワンピースともつりあう華やかさを足元に演出。
好相性な「スエード・ブラウン・ゴールド」の組み合わせ

ブラウンスエードトングサンダル(1) 7,920円/EVOL こっくりとしたブラウン+スエードの温もりある質感に、ぽってりとしたゴールドのサムリング。ビーサンのカジュアルさを打ち消す、ラグジュアリーなアクセントが街向きに昇華。トーンを合わせた着こなしに添えるだけで、足元に洒落感と奥行きが宿る。
足浮きせずにキレイに見せる華奢なストラップ

ビジューライントングサンダル(1.5) 15,400円/NICAL 細かいラインストーンでレディなゴールドの高揚感を上昇させて。
星を形どったアッパーのカッティング

スタークロスサンダル(2.5) 38,500円/TSURU By MARIKO OIKAWA クッション性の高いソールと、幅太ベルトでかかとにも安定感があり、実用性も十分。
どんな色のボトムにも合わせやすいチョコブラウン

ブラウンサンダル(1.5) 23,100円/卑弥呼 まじめなスクエアトゥを、だ円形のゴールドモチーフで華やかに。
シルバーフェザーがワンポイント

ベロアフェザービーサン(1) 35,200円/PIPPICHIC(ベイジュ) キルティング風のソールとベロア素材のトングでリッチな面持ち。
ジュエリーのようなアンクルストラップ

ゴールドアンクルストラップサンダル(1) 29,700円/LAOCOONTE(フラッパーズ) あえてシンプルにそぎ落としたサンダルのデザインだからこそ、ゴールドチェーンのアンクルストラップが際立つ。まるでアンクレットをまとったような装飾性で、肌見せが多くなる夏の足元をきれいめに好転。パンツにもスカートにも“きちんと見え”を加えてくれる、洗練の一足。
かかとも浮かずに歩きやすい幅広のアッパー

ゴールドライントングサンダル(1) 6,930円/EVOL ななめに入った大胆なカッティングと、ソールのゴールドラインがスタイリッシュ。
極細のストラップにもさりげなくパイソン柄を採用

パイソン柄トングサンダル(0.5) 20,900円/Mollini(ハウス バイ ジャック オブ オール トレーズ) エッジの効いたパイソン柄に、女性らしさを宿す細身ストラップとラウンドプレート。
黒ボトムに映える構築的な幾何学模様

バイカラーアンクルストラップサンダル(1) 51,700円/ディガイア(アルアバイル) 幾何学模様のレザー使いと足首のゴールドリングが、ラフなサンダルのイメージを一転。まるでアクセサリーのような存在感で、黒ボトムに合わせるだけでスタイルが引き締まる。
肌の見え方もキレイなカッティング

デザインサンダル(3) 22,000円/オゥ バニスター(アバハウスインターナショナル オンラインストア) 厚みのあるつま先も、親指だけ隠した軽快なカッティングでスタイリッシュに。
浮かれすぎない夏っぽさ

ウェッジソールサンダル(7) 33,000円/TSURU By MARIKO OIKAWA ボリューミィなウェッジソールから漂うリゾートムードを、肉厚なレザーの太ベルトで締めて日常に引き寄せ。
スタイルも足も安定する「底が厚い」ビーサン


白サンダル(4.5) 9,350円/Malibu Sandals(シードコーポレーション) ビーサンやトングは底が厚く、ボリューム感のあるものに注目。歩きやすさと脚長効果を同時に見込めるうれしいデザイン。履き心地もいい、厚みのあるソール。キレイめなワンピースやスカートのハズしとしても、ワイドパンツとの合わせも好バランス。
「普通だけどメリットが多い」 究極シンプルなスニーカー
スニーカーも「ワークシーンにも通用する」を前提に捜索。条件は白と黒・キレイめ・シンプル・細長いフォルム。さらに心地よく履けるクッション性、底が厚めの設計でスタイルUP効果にも優れた「シンプルだけどメリットの多い」名品をご紹介。
服を選ばない「細身・シンプル・真っ白」


どんな服にも合わせやすい、究極にシンプルな白。シンゾーンのパンツもスニーカーをよく履く人におすすめ。
レザーは合わせやすい「マットな質感」を

スニーカー 35,200円/ヨーク(UTS PR) アッパーはマットな質感の豚革。シューレースからインソールにいたるまで白で統一された上質な1足。ムダをそぎ落としたデザインは、きちんと感を保ちたい日にも抵抗なく履ける。
ムダをとことんそいだフラットなローテク

キャンバススニーカー 9,900円/SUPERGA(カメイ・プロアクト) 装飾の一切を省いた、どんな服にも合わせやすくオールシーズンで履き回せる1足。キャンバス地のローテクには珍しい、底が厚めのデザインで足へのフィット感が高く、履くほどに足なじみする。
「フラットパンプス感覚で使える」ソールが薄いローテク

白スニーカー 16,500円/MHL. ムーンスターに、MHL(マーガレット ハウエル)がスペシャルオーダーしたコットン素材のスニーカー。もともと運動靴用に開発された木型を用いることで、日常生活に合った運動性能を搭載。ソールは薄めながらも、ゴムに弾力や耐熱性を与える「加硫」を行う製法「バルカナイズ製法」で作られていることでソールが柔らかく、履き込んでも形を美しく保ち、耐久性が高いというのもメリットのひとつ。
同色レザーの「N」がさりげないポイントに

白スニーカー 12,980円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室) 分厚いソールと歩いても疲れないクッション性の高いソール。厚地のホワイトレザーとバックの上部に施されたネイビーの好配色。上質でいてシンプル、履き回しもきく白スニーカーとしてストックしておくと重宝する1足。
クッション性も高いシンプルな無地

スニーカー 11,000円/Reebok シーンレスで使える白の清潔感に加えて、ロゴの主張もひかえめ。すそに干渉しにくいローカットなら使い勝手も良好。
驚くほどの軽さ

ALL白スニーカー 12,100円/adidas(アディダスお客様窓口) 超軽量のランニングシューズ。通気性に優れた構造が足をさわやかに保ちつつ、厚めクッションで快適なはきごこち。クリーンなルックはモノトーンスタイルにぴったり。
脚長効果抜群の約5cmウェッジソール

CALI ウェッジ スニーカー 12,100円/プーマ 通気性の良いアッパー、織りラベルが施されたシュータン、メッシュ素材のライニング、ポリウレタン素材のソックライナーなど、快適な履き心地を追求。洗練されたルックスと高い機能性を兼ね備えた一足。
天然ゴムのソールにキャンバスの素朴な風合い

キャンバススニーカー 11,000円/NOVESTA(ノヴェスタ ジャパン) クッション性にも優れたゴムソール。クセのないレトロなデザインは、スクールの上ばきのようななつかしさで、親しみやすい印象。
ボリューム感のある厚底ソール

CT302 12,980円/ニューバランス ビッグNサドルが印象的。アッパーを上質なレザーとシンセティックレザーのコンビネーションで包み込んだデザイン。踵部に施したグレーもアクセント。
余計な装飾がない「上質で真っ黒」なスニーカー
きちんと感のある服に合わせても「ハズしすぎない」ちょうどいいバランスに仕上がる、装飾を削いだシンプルな黒スニーカー。デザインがミニマルなうえ、レザーやキャンバスのクラシックな生地なら、いっそう落ち着いた表情にまとまる。
驚くほど軽い黒


マシュマロのようなやわらかいクッション性と軽量感をそなえた、見た目とは裏腹な軽いはき心地。厚底でスタイルUPにも効果抜群。ジレにスキニーを合わせたスリムなIシルエットのコーディネートを、ぽってりとしたスニーカーで親しみやすく。
しっとりとした質感で黒を穏やかに

黒スエードスニーカー 15,950円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室) 上質なレザーとスエードをミックス。黒1色でもさりげなくメリハリの効いたデザイン。
レトロなデッキシューズ

黒キャンバススニーカー 15,950円/REPRODUCTION OF FOUND(アイ ファウンド) 60年代スウェーデン軍のシューズをお手本にした、古き良きデザインがいま新鮮。お堅いスラックスを合わせて履いたり、シンプルなワンピースとのコーディネートにもうってつけ。
スニーカーを超えた高貴な風格

黒スエードスニーカー 42,900円/beautiful people × REPRODUCTION OF FOUND(ビューティフルピープル 伊勢丹新宿店) 人気ブランドどうしのコラボ第3弾は、ヌバックレザーを使用した端正な細長フォルム。靴ひもをはずしてスリッポンとしても着用可。
人気のジャーマントレーナーをトレイルソールに乗せ替え

スエード×ナイロン黒スニーカー 25,300円/ノヴェスタ(Shinzone ルミネ新宿店) 不朽の名作「ジャーマントレーナー」にグリップ・クッション性に優れたブランドオリジナルのソールを搭載。立体感のあるデザインで現代風にアップデートしながら、スエードとナイロンのレトロな見た目が同居。ALL黒でもどこかモダンなムードが備わり、マンネリも回避できる。
伝統素材が生み出す美配色

ミックスカラースニーカー 39,600円/OAO(OAOサポートセンター) 生地の色によって織り方や製法が異なる、上質なテキスタイルを用いた造形美が魅力の「FABER」。厚さ約5.8cmのVibram®︎社の最新ソールを採用し、高反発ウレタンインソールとコルク製中底を組み合わせることで過去最高の柔らかな履き心地を実現。
名作「ワイズ・アディダス」の日本限定コラボ

黒スニーカー 48,400円/Y’s × adidas(ワイズ プレスルーム) アディダスの人気モデル「SUPERSTAR」をベースに、サイドのスリーストライプスを手縫い風のジグザグステッチで表現。シェルトゥやソールも黒でシックに統一。シュータンにほどこされたエンボスの「Y’s」ロゴが特別感をあと押し。
ブーツ感覚で使える分厚いソールの黒

UGG CA805 24,200円/UGG®(デッカーズジャパン) ヌバックレザーを全面に施した高級感あるCA805のatmos Exclusiveカラー。ソールが約5.7cmで足長効果も抜群。クッション性の高いソールで、一日中履いても快適な履き心地。
ショートブーツがわりのバスケットシューズ

黒ローカットスニーカー 16,170円/NIKE SPORTSWEAR(NIKE カスタマーサービス) 重厚感のある肉厚フォルムの黒レザー。ボーイッシュなブーツ感覚で足元を引き締め。
タフなソールとは裏腹な軽量感

厚底レザースニーカー 39,600円/OAO(OAOサポートセンター) トラッキングシューズのような、重さのある見た目ながら独自のミッドソールを使用し、見た目以上の軽さを実現。フレアスカートやティアードなど甘めなスカートのクールダウンにも適任。
飽きずに履けるメリットも多い1足

DELECITY 22,000円/オニツカタイガー(オニツカタイガージャパン お客様相談室) 軽量に仕上げた存在感のあるチャンキーでフラットなフォルムのソール。フットワークも軽くなるような、抜群のクッション性。履いていて疲れない、合わせやすい、ラフすぎない、脚を短く見せない、などスニーカーに求めたいことを凝縮。
まるでサンダルのような軽量感

黒スニーカー 25,300円/HOKA®(デッカーズジャパン) クッション性、伸縮性、足を短く見せない厚いソールでも驚くほどの軽さ。すべてに優れた、疲れ知らずの1足。クセのないオールブラックで適度なボリューム感のあるデザインは、スキニーなど細身のパンツやスカートにも、柔らかく揺れるフレアスカートやワンピースにもお似合い。