服選びは何よりも自分の直感。ブラウンのアイテムも数多くの服をリサーチする手間を省き、その直感が働きそうなアイテムだけを、調和のとれた着こなしからひも解いて選抜。「とりあえず」可愛いは大前提。さらに「着るたびに好きになっていく」要素を含んだアイテムとは?
1.
【服はそのまま・小物で変われる】
「服を変えなくちゃイメージは変えられない」そう思い込む前にバッグに靴…、小物で作る「小さな変化」を楽しむ。回す服はそのままに小物で3変化の実例。
「いい意味のコンサバ感」
存在感のあるバッグで
「無難にキレイ」に終わらない
大きすぎず小さすぎず、ころんとしたフォルムの黒バッグがほどよく主張して、コンサバだけど今っぽい。足元はボルドーのショートブーツで、女っぽさとモード感を上乗せ。
「自由なマインドでレトロMIX」
わかりやすくイメージを高める
懐かしさのある小物3点づかい
サングラスも巾着もパンプスも、それぞれは「小さいもの」だから、まとめて3点を使うことでヴィンテージ感がUP。バッグの「柄」とパンプスをさりげないベージュリンクでまとめて。
「デニムとブラウンのコントラスト」
服になじんでも
服に埋もれない存在感
型押しのバッグ、クリアピアス、レザーのブーツ。ニットと同じブラウン系の小物でまとめながらも、服に埋もれないのは、小物それぞれのクセのある「質感」がきわ立っているから。
2.
【ヴィンテージなブラウン系の柄】
多少派手めなパターンも、落ち着いたブラウンがベースカラーならまとまりよく、品格をキープ。シンプルな白のリブニットも、柄スカートも双方が映える装い。
3.
【重ねる前提のブラウン】
白とブラウン。インナーと色を
統一してIラインシルエットを強化
コンパクトなオールホワイトに重ねるだけで白を膨張して見せず、短め丈&深いVネックで辛口に。秋冬の白パンツは、定番の細い黒ブーツと強弱がつき、肉感も拾わないふっくらとした厚手のものがおすすめ。
4.
【ブラウンのレザーをシャツで】
スカートはもちろん
シャツにも向くブラウンレザー
レザーシャツとサテンスカート、特別感のある素材をWづかい。辛口なスカートとレザートップスの組み合わせも、気品漂うキャメルに近いブラウンの色みが奏功して強くなりすぎない。
5.
【ふんわりブラウンと肌感】
暗色コーディネートに
艶をもたらす「肌ふわブラウン」
キーワードは「ブラウン・ふんわり・肌感」。ブラウンの落ち着きとヘルシーな肌感。そしてニットも女性らしいイメージへ導くのも肌感。それぞれが持つ長所が組み合わさった間違いのないアイテム。黒のスラックスやローファーなど、ニット以外はマニッシュに徹してこびないバランスに。
6.
【羽織りもの代わりのストール】
ブラウンストールでWブラウン。ニットの「ほっこり」もプラスに転ずる旬のサテンとレザー。服によって、あるいは小物によって。ニットにスイッチを入れるドレッシーなテイストとのMIXで日常と非日常を行ったり来たり。ニットこそ、ときには力を入れて「しっかり着る」選択肢を。
白の甘さをおさえながらも、全体はマイルド。上手に甘さを残してくれるブラウンのビッグストール。肌感トップスとの合わせも上品に見せてくれる、ライトなカーディガン的存在。
服同等の存在感を発揮し、スタイリングの印象を大きく左右する、防寒だけではないバランス調整の役割としても大きな存在のビッグストール。
「潔い赤」の手始めに、頼れるブラウンで主張をセーブ。真っ赤なドレスも着慣れたニット素材なら手が届く。風合いも色みも落ち着く、ブラウンストールをラフに巻くことでさらにマイルドなムードを演出。
7.
【コートの前にニットワンピース】
ゆとりのあるビッグサイズのニット。それだけできちんと感のある色だから、あえて脱力感のあるニット&ゆったりしたフォルムで、これまで以上にリラクシーな抜けを意識。気張らずカジュアルなのに、どこか女らしさを感じられるスタイルを確立。
毎シーズン欠かせない、すっぽりと体を包み込むようなロング丈のニットワンピース。ニットのよさが生きるソフトな色みはやっぱり重要。ひかえめにハズせる茶系のスニーカーでバランスのとれたグラデーション配色。