「いつもより顔色が良く見える」チークで作る透明感と血色感 「くすみを飛ばして明るく見せる」色とその使い方


血色感や立体感を与え、塗るだけで健康的かつ華やかな印象に。そんなチークは暖かく薄着になってくる、春からのメイクのポイントとしても重要になってくる部分。くすみをカバーし、肌を明るくキレイに見せる。そんな理想的なチークとその使い方を7つのトピックスでご紹介します。




【チーク上手になれる7つのトピックス】
・「透明感」が欲しいとき
・「トーンアップ」の技
・顔映りも良く見える「血色感」
・チークの色を「上手にぼかす」方法
・「ほんのり日焼け風」の作り方
・プロが教えるチーク上手になれる簡単な方法
・美容のプロが愛用「肌がきれいに見える」名品



1_【血色感に透明感を上乗せ】
ほおに仕込む「ラベンダー」

チークでさりげなく春色を投入。なかでも注目なのは、はかない青み系のラベンダー。重ねるだけで手持ちのチークの透明感が増し、いっそうクリーンな印象に近づける。 ピアス 15,400円/MERAKI(フラッパーズ)


【使用したコスメ】

1.THREE グラムトーンカラーカスタード 02 3,300円/THREE チークとして使うと、じんわりとした血色感が出せる。


2.パステルペタルブラッシュ 03 4,620円/ジルスチュアート ビューティ 濃淡のある2色が混ざりあい、くすみを払拭。


【HOW TO】

1のクリームチークをベースに使用。指ではなくブラシを使い、ほおの上部分に広範囲に。アイシャドウとつなぐように、目の横までのばして余白を埋めると、顔全体に統一感が。仕上げに2をすべらせれば、奥行きが誕生。



【透明感アップを約束する寒色チーク】

似合うのはブルべだけ? 肌がくすんでると使えない? など寒色チークは何かと使う人を選ぶイメージ。でも「透明感アップ」に焦点をあてれば、意外と選択肢は広がるもの。

フェイスグロウカラー SP1(数量限定) 660円/セザンヌ化粧品 ラベンダー系の青みピンクと、パール入りハイライトがセットになったクリームタイプのフェイスカラー。透明感だけでなく、立体感もこの1つで手に入る。



A.セザンヌ パールグロウニュアンサー N2 ライラックムード 660円/セザンヌ化粧品 SNSでも話題を呼んだセザンヌの新作。色つきハイライトなので、繊細な発色で使い勝手も良好。手持ちチークに重ねて使うのもおすすめ。


B.エクセル シームレストーン ブラッシュ SB01 1,650円(編集部調べ)/常盤薬品工業 肌のくすみを飛ばしてくれるエクセルのブルーは、ふだんのチークの仕込みとしても活躍。粉っぽさのない密着パウダーでふんわりした仕上がりが長時間続く。


C.ジルスチュアート メルティシマー ブラッシュ 102 2,860円、D.同 パステルシフォン ブラッシュ 03 2,860円/ともにジルスチュアート ビューティ ジルスチュアートの2色はひかえめな印象。アイスブルーはきらめく質感、柔和なラベンダーはふんわりとしたマット質感。




2_【ナチュラルにトーンアップ】
肌に「血色感よくほんのりなじむ」チークとチークの重ね技

赤いチークの上から「ピンクのリキッドチーク」を

メイクに繊細さを宿すなら、みずみずしい質感のリキッドコスメが便利。脇役としてとらえられることの多いチークに、鮮度を求めて手数を増やす。鮮やかな赤を横長に塗り広げてから、塗っていない部分との境目をぼかすように、ほお骨の高いところにピンクのリキッドをオン。あどけない甘さとほのかなツヤが加わって、より魅惑的な顔つきに。


【使用したコスメ】

レ キャトル ルージュ ユー エ ジュ 957 12,100円/シャネル

ペタル リキッド リップ アンド チーク 02 3,300円/トーン ほんのり色づく青みピンク。

ミネラリスト イドラ スムージング リップスティック フォーカス 3,630円/ベアミネラル


【HOW TO】

1_ほお骨からこめかみに向かって、の左上を横長にひとはけ。シェーディングを兼ねて、耳の下まで広範囲に色をのせて。ほお骨の高いところを中心にもう一度横長に同じ色を重ねて立体感をメイク。 2_肌とチークの境目をぼかすように、ほおの頂点にのピンクチークを点置きし、指でなじませる。 3_リップラインよりやや内側にのリップを塗って指でぼかす。




3_【血色感がほしいとき】
顔映りが良く見える「あずき色チーク」

溶けるように肌になじんでいく、あずき色のチーク。ふだんより高めの位置に横長に広げることで、ヘルシーな血色をもたらす。


【使用したコスメ】

A.メルティング パウダー ブラッシュ 07 6,050円/SUQQU ほのかにパープルニュアンスを含む赤。 B.ムードインハンサーマット ベアエッセンシャル 2,350円/hince ソフトマットなベージュリップを選んで、元から血色のいい唇を演出。全体に直塗りしてから、指でトントンとならすと、よりナチュラルに。


【HOW TO】

Aのチークをブラシにとり、目頭の少し下を起点に外側に向かって広げる。ほお骨の高いところ、広範囲に赤いチークをのせることで、顔全体がパッと明るくなり、例えばオンラインミーティングのPC画面上でもいきいきとした印象に。




4_【チークの色を上手にぼかす】
偏光パールのニュアンサー

肌から浮いたり幼く見えたり、何かと心配事も多いチーク。ふだんどおりにコーラルピンクを塗ったあと、肌との境目をぼかして微光沢のあるチークをON。悪目立ちすることなく抑揚のついた横顔に。


【使用したコスメ】

〈左から〉チーキーシークブラッシュ 13 3,300円/THREE やさしい印象を引き出す、無垢なコーラルピンク。ふわりとした発色で使いやすい。 ルナソル プランプメロウリップス 02 4,400円/カネボウ化粧品 唇の温度でとけてデューイな質感に。チークを目立たせるなら、落ち着いたオレンジベージュが最適。


ザ ブラッシュ ニュアンサー Stellar Dust 3,300円/アディクション ビューティ 一見グレイッシュなようで、肌にのせると明るくクリアに発色。赤みや黄みに転ばないため、大人っぽく洗練度の高い仕上がり。アイシャドウとしても活躍する。


【HOW TO】

・ほおの内側に左のコーラルチークを小さく塗布。
・最初に塗ったチークの中間あたりから、右のパール入りチークをななめ上にひとはけ。




5_【ほんのり日焼け風】
丁寧なベージュに「オレンジチークの意外性」

立体感を計算してつくり込んだ、上品なベージュのまぶた。コンサバにはなりたくないから、オレンジのリキッドチークをほおの内側に、横長に広げて日焼け風に。大人のカジュアルにふさわしい抜けが生まれる。


【使用したコスメ】

ペタル リキッド リップ アンド チーク 01 3,300円/トーン

ザ アイシャドウ マット Tender Memories 2,200円/アディクション ビューティ

ザ マスカラ インテンス ラッシュ Honey Brunette 4,180円/アディクション ビューティ

エアーマット リップカラー 00031 4,070円/NARS JAPAN


【HOW TO】

小鼻の横くらいの高さにのチークをのせて横に広げる。鼻の上にも軽く色みを加えると、よりヘルシーな印象に。 のアイシャドウは、黒目を強調するように上下とも中央にのみ塗布。 のマスカラは上下のまつ毛に塗り、正統派な目元に。 チークの色と近いピンクリップを選択。




6_メイクのプロに聞いたチーク上手になれる簡単な方法

メイクのプロたちはチークをどんなときに、どんなふうに活用してる? さらにインスピレーション源や今季注目している質感や色みについてもヒアリング。



ポイントは「順番」と「入れる方向」

リップをつけたあとの最終調整として、チークを入れることが多いです。メイクの雰囲気と骨格のバランスを見て、頬骨に沿って横長に入れるか、こめかみに向かって入れるかなど、チークを塗る位置や面積を検討します。一般的に内側に向かって入れるとかわいらしく、外側に向かって入れると大人っぽく仕上がります。


ペタル リキッド リップ アンド チーク 〈上から〉 03,04 各3,300円/トーン 「気張った感なくカジュアルに使えるところが好き。顔色も良く映り奥から血色がにじむような色づき。華やいだ色、という以上に透明感で染め上げるような色づき」(木部明美さん・ヘアメイク)




ファッションでいうベルトのようなもの

「チークは顔にメリハリをつけるために欠かせない存在。ファッションに置きかえて考えるとわかりやすいのですが、腰の位置をどこに設定するかで印象が変わりますよね。ゆったりとした服も、ベルトをつけることで、バランスのいい見た目になります。それと同じで、顔の中心部にある頬にも締まる色をのせることで、間のび感を払拭できるんです。


そんな考えがベースにありつつ、最近はチークを頬全体に広げるのが旬。BLACKPINKのジェニーみたいに、ツヤを帯びた赤を広範囲に広げれば、いきいきとした印象とセンシュアルな魅力を両立できます」(笹本恭平さん・ヘアメイク)

ボーム エサンシエル ルージュ フレ 7,040円/シャネル 「輝かせたいところにのせるだけで、肌に濡れたようなツヤを出してくれるグロウスティック。頬だけでなくまぶたや唇にも使えるから、メークアップの可能性がぐっと広がる。シアーな色づきで、完成度の高いチークメイクが楽しめます」




服を生かすためにあえて血色感をなくすことも

「ヘアメイクの現場では、シェーディングやハイライトで骨格を整えてから、企画のテーマや着用する服に応じて女性像やストーリーを想像し、何色のチークを合わせるかを考えます。私にとって、チークはリップと同じようなもの。一点投入で全体のムードを変えるパワフルなものだととらえているので、服によってはチークレスメイクを選択することも。


ベージュのワントーンなど、ミニマムな印象の装いのときはとくに、メイクの色が主張すると、服の見え方を妨げてしまう場合もあります。肌の土台をマットにつくってから、光沢だけを足せるベージュ系チークをさっと塗布するのが今の気分です」(小澤麻衣さん・ヘアメイク)

ザ ブラッシュ ニュアンサー Beyond Light 3,300円/アディクション ビューティ シアーな発色の中に、ヴェールの輝きと絶妙なニュアンスをもたらすニュアンサー。トップコートのように重ねれば、頬のニュアンスをチェンジ。ハイライトとしても使えてシンプルながら、ほのかなツヤが出て今っぽくなる」




7_メイクのプロに選ばれている「肌がきれいに見える」名品チーク

色も豊富で、パウダーやクリームなどテクスチャーもさまざまなチーク。どれを選んだらいいか迷う…そこで美容のプロたちが実際に愛用しているチークをご紹介。



切らすことなく愛用し続けている名作

シマリンググローデュオ01 4,950円/THREE 「肌に自然なツヤと血色感をもたらす。右側のハイライトカラーをほお骨や鼻筋に、ソフトな陰影が欲しいほおやまぶたには左側のウォームカラーを。肌なじみのよいさらっとしたテクスチャーで使いやすいです」(扇本尚幸さん・ヘアメイク)




ずっと手放せない骨格チーク

ミネラライズ ブラッシュ コスミックフォース 3,850円/M・A・C 「ハンサムに見えるものが好きで、これは骨格が自然と浮き上がるような色。もともと入れるバランスやブラシの使い方など、考えることが多くチークが苦手だったのですが、コレは出会って以来ずっとヘビロテしている頼れるアイテム」(バブリズムさん・美容ライター)




「紅潮したようなかわいさ」がコレ1つで!

オーブルース ロージー ドロップス 30mL 4,840円/ドランク エレファント 「潤いあふれる血色肌を作るならこれ。ファンデーションのあと、チークの下地として広範囲に使うと、ヘルシーで色っぽい血色感が手に入る。水彩絵の具のようなテクスチャー」(笹本恭平さん・ヘアメイク)




つくり込まない肌に似合うツヤ

ブロウンアウェイ ブラッシュデュオ 01 4,180円/THREE 「チークをクリームタイプにしてみるのも、きっちりした印象になりすぎなくてオススメ。スポンジを使ってやさしくのせると、上手につけられます」(スガタクマさん・ヘアメイク)




全顔に使えるマルチユース

MiMC ミネラルスティックチーク 05 4,180円/MIMC 「繰り出し式のスティックタイプで、手を汚すことなく簡単に使えるというのも利点。チークのほかにも目元にほんのり血色感をプラスしたり、アイシャドウのベースにしたり、ハーフマットなきらめきをプラスするリップカラーとしても」(岡田知子さん・ヘアメイク)




適当づけでも洒落て見える

オンリーミネラル N by ONLY MINERALS ミネラルソリッドチーク コンプリート 01 3,520円/ヤーマン 「ヘア&メイクの長井かおりさんがディレクションした“N by”のチークが優秀。指でポンポンするだけでほどよく血色が仕込めて、ファンデがよれない。01は好感度抜群のアプリコット」(谷口恵美さん:美容ライター)




生き生きとした光沢を出せる

プリズム・リーブル・ブラッシュ No.4 6,600円/パルファムジバンシイ 生気にあふれた血色を表現したチーク。「チークにもパール感を求めたい。健康的な透明感が加わって、メイクの完成度が上がります」(塩澤延之さん・ヘアメイク)




日本人の骨格を美しく見せるピンク

&be プレストチーク(ブラシつき) 2,420円/Clue ミニマムメイクでその人の魅力を引き出す「河北メイク」でおなじみ、絶大な支持を誇るアーティスト・河北裕介さんが手がける&be。「チークレスメイク」を提唱してきた河北さんがリリースしたブランド初となるチーク。


ふんわりとしたハーフマット質感が特徴。一般的に頬骨が高く、前面に張っている骨格が多い日本人女性にとって扱いやすく、自然な血色を演出できるトーンにこだわったという逸品。繊細なピンクベージュの発色で、重ねていくことで少しずつ色づいてくれるため、つけすぎの心配も無用。専用ブラシの斜めのカットが顔にフィットし、テクニック不要で内側からにじみ出るような血色感を演出できる優れもの。