「SPF15から50+まで」予定に合わせて使い分ける「UV効果のある」ベースメイクの名品



午後だけ外出
→強い日差しに負けないSPF高め

血色感とみずみずしさをたたえた肌に

インウイ リキッドファンデーション SPF50+・PA++++ 30mL 8,800円/資生堂 肌の内からにじみ出るようなつややかさと血色感が得られる。のびのよいテクスチャーながら、テカりや皮脂くずれが起きにくい。



調子のいい素肌を生かす

スムースオペレーターハイパフォーマンスクリーム NEAT BEAT SPF50+・PA++++ 4,620円/THREE UV対策と色補正まで行い、ひとつでベースメイクが完了。カジュアルな仕上がり。



毛穴やシミの目立たないやわ肌に

タイムレスフォギーミネラルファンデーション SPF50+・PA++++ 10g 5,060円(セット価格)/エトヴォス 保湿成分や炎症をおさえる成分を配合し、すこやかな肌へ導きながら、色ムラや凹凸をカバー。



気になる毛穴やテカリに

ケイト プロテクションエキスパート(ラスティング) 25mL SPF50+・PA+++ 1,540円(編集部調べ)/カネボウ化粧品 「1500円でこの使用感は大満足!毛穴カバー力が高く、サラサラ感が続くマット仕上げ。崩れ方も綺麗な気がします。さらにニキビができにくいノンコメドジェニック処方なので、特に混合肌〜脂性肌の人におすすめ」(A.Y/美容編集担当)


【POINT】マットコートでベタつきのないさらりとした肌に誘導。チリやホコリの付着を防ぐプロテクション機能も兼ねそなえた一石二鳥の多機能下地。特に黄ぐすみが気になる人には、トーンアップラスティングタイプもおすすめ。



しっかりUVケアできるお直しにぴったりのパウダー

オンリーミネラル ミネラルUVパウダーN クールコンフォート SPF50+・PA++++ 全1色 8g 4,950円/コスメキッチン 「メイクの仕上げに使用。保湿成分や植物エキスを使用しているため、肌を乾燥から守ってくれる上に、清涼感が得られるので快適に過ごせます」(ビューティライター AYANAさん)


【POINT】メントール誘導体を配合し、日中汗をかくたびに 心地よいひんやり感を得られるパウダー。ナチュラルなベージュカラーで白浮きしにくく、くすみも自然にカバー。石けんオフ可能。



【COLUMN】
「しっとりするのに崩れない」ファンデの名品


中川宏香さん
韓国コスメマーケティング会社 PR
@kikker_frog


ドライスキンでも大満足の保湿力!

step01.バリアダームマイルドサンクッション SPF50+・PA++++ 4,200円/スキンアンドラブ step02.ウォーターベルベットカバークッション SPF50+・PA+++ 3000円/ウェイクメイク


「乾燥肌の私は、下地も保湿力が高いものじゃないと、日中の肌がパキパキに乾いてしまいがち……。01のサンクッションにはセラミドが配合されているからお出かけ前も安心して使えます。02も、発売当初からずっと使っている大好きなアイテム。保湿成分高配合なのにくずれないところが最高!」(中川さん・PR)



外出先での追加対策
→持ち運べるコンパクトサイズ

マスカラサイズのスティックタイプ

スマートフィニッシュ PK100 SPF18・PA++ 各3,850円/エレガンス コスメティックス ピンポイントで色ムラや毛穴をさらりとカバーしてくれる、アプリケータータイプのファンデ。先端がななめに設計されているので塗りやすく、お直しにも最適。ほおに数カ所これをのせて外側にのばせば広範囲にも使える。



美白ケアもかなえるUVパウダー

〈右から〉MiMC ナチュラルホワイトニングミネラルパウダーサンスクリーン(ポンポンタイプ) クリアピンク、クリアベージュ SPF50+・PA++++ 各6,930円/MIMC パウダーながら高いUV効果を発揮。SPF50+ PA++++の紫外線カット効果で肌を守りながら、美白有効成分のビタミンC誘導体が肌にとどまり、メラニンの生成を抑制。みずみずしく透明感あふれる素肌に整える。



リップクリームみたいな見た目

Oh!Baby ナチュラル BB スティック BE SPF35・PA+++ 1,650円/ハウス オブ ローゼ 日焼け止め、化粧下地、コントロールカラー、ファンデ、コンシーラーと5つの役割をはたすスティック式BBクリーム。とろけるような質感でしっかりフィット。


【COLUMN】
「消す・隠すだけじゃない」 顔がパッと明るくなるコンシーラー


saoriさん
ヘアサロン kakimoto arms PR
@saoridayoo


「コンシーラーWづかい」で健康的にトーンアップ

step01.ミネラルコンシーラーパレット ベージュ SPF36・PA+++ 4,950円/エトヴォス step02.プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター ブルー 11mL 4,620円/パルファム ジバンシイ


「クマやシミ、ニキビ跡を消すのに便利なエトヴォスのコンシーラー。オレンジとベージュを自分でまぜて色みを調整できるので、ナチュラルな仕上がりがかないます。ジバンシイのコントロールカラーは、顔が疲れて見えるときに。目の下など部分的に使うとパッと顔が明るくなり、透明感が増し増しに!」(saoriさん・PR)


夜に大事な予定あり
→手早くツヤ増しが可能

ほお骨が高く見えるという視覚効果

ザ ファンデーション リフトグロウSPF20・PA++ 30mL 6,600円/アディクション ビューティ 十分な休息をとったあとのようないきいきとしたツヤをかなえる逸品。ほお骨の頂点に光を集め、顔にメリハリをもたらす。



ふんわりと明るい素肌っぽさ

カネボウ コンフォートスキン ウェア SPF25・PA+++ 30mL 6,930円/カネボウインターナショナルDiv. 柔和な光に包まれたような自然なトーンアップ感と、しなやかな見た目を実現。体温でとろけ、なじみも良好。



気品あふれるトーンアップ感

プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ・クッション SPF45・PA+++ 12g 9,240円/パルファム ジバンシイ アジア人にマッチしやすい色展開で、好感度の高いメイクを可能に。立体感が増すツヤ出し効果も。


クマも隠してキレイなツヤ肌に

フローレスカバーコンシーラー SPF26・PA++ 01、03 5,060円(セット価格)/RMK Division 「ハイライトカラー2色と補正カラー3色の中から自由に選び、セットにできるコンシーラー。異なる2種のオイルを配合した、ツヤをもたらしながらも肌にとけ込むようにフィットする仕上がり。ハイライトいらずなのもいいところ」(maoさん・ヘアスタイリスト)



メイクオフしたあともツヤツヤな肌に

ル・フォンドゥタン SPF20・PA++ オークル10 33,400円/クレ・ド・ポー ボーテ 「美容液が配合された、こっくりとしたクリームファンデ。値段は張りますが塗るとふっくらと小ジワの目立たない肌に導き、素肌がキレイ?と思ってしまうほど自然な仕上がりに感動」(ビューティインフルエンサー・ちゃりこさん)



血色感が必要なときに

ライトフルC3 バーム SPF30・PA++ 5,170円/M・A・C 透明感と血色が同時に手に入る、ピンクとホワイトのマーブル模様のお直しバーム。夕方のくすみが気になったときに使えば、生き生きとした表情に変化。保湿効果もあるので、化粧下地としても活躍できる。



【COLUMN】
「夕方に顔色がくすまなくなった」ツヤ足しスキンケア


佐々木みゆきさん
DAMDAMブランドコーディネーター
@damdam___miyuki


メイクしたての明るさとツヤが続く

step01.ライスドロップス バランシングオイルセラム 30mL 7,920円/DAMDAM べたつかない軽いテクスチャー。step02.UVプロテクションベース N SPF50+・PA+++ 30mL 3,520円/ナチュラグラッセ 天然由来原料100%。石鹸でオフ可能。


「スキンケアでツヤを仕込むのが私の定番。肌なじみがいいコメヌカ油を配合したDAMDAMのオイルセラムは、肌そのもののうるおい力が上がったようにとけ込み、自然なツヤを与えてくれる。それから、くすみをきれいに飛ばせる02の日焼け止めを使います。このセットにしてから、夕方に顔色がくすむことがなくなりました!」(佐々木さん・ブランドコーディネーター)