高配合セラミドで水分を逃さない肌に

モイスチャライジングローション 150mL 3,630円/エトヴォス 「スキンケアは美容液命!だったルーティンを見直し、化粧水にも手間を惜しまないことに。朝晩ともに、保水力抜群の化粧水をたっぷりと与えることで、毛穴が目立たなくなり透明感アップを実感」(ちゃりこさん・ビューティインフルエンサー)
肌のセラミドをUPする植物由来の保湿成分「グルコシルセラミド」を配合。角層内と肌表面をダブルで保湿サポートすることで、うるおいに満ちたハリのある肌へ。肌にやさしい低刺激処方で、乾燥肌や敏感肌、インナードライ肌などさまざまな肌質に対応。天然ラベンダー花水の穏やかで落ち着いた香り。
抜群の保湿力!

トレリアン モイスチャー ローション 200mL 5,060円/ラ ロッシュ ポゼ 「乾燥性敏感肌でなかなか満足のいく化粧水に出会えていなかったのですが、これは敏感な肌にやさしく、必要なものをちゃんと補ってくれる感じが理想そのもので長くリピートしています。肌にぐんぐん入っていく、さらっとしたテクスチャーも気に入っています」(武智志穂さん・モデル)
乾燥肌から脱却できた

セラミド原液 30mL 5,500円/プルミエール クラース「私が保湿の基本にしているセラミドがしっかり入っているのが魅力。洗顔後の肌につけるとプルプルとうるおう。美容液タイプだから重ねやすいです」(千國めぐみさん・モデル・俳優)
ゆらいだときの土台の立て直しに

スキントナー 3,960円/bobe ゆらぎ肌に頼れる化粧水。発酵コラーゲン水が角層の水分保持力を高めて肌体力をUP。(曽根加奈子さん・フリーランスPR)
「さっぱりとした使い心地ながら、発酵コラーゲン水が角質層までしっかり届くbobeのスキンケアを使えば、十分にうるおいが閉じ込められ、直後にベースを塗ってもモロモロが出にくく、キレイに仕上がります」(マイさん・bobeディレクター)
大人のハリ・弾力ケアに

ル リフト ローション 150mL 11,330円/シャネル 「使い続ける意味がある化粧水。とろみのあるテクスチャーからウォータリーに変わる質感も華やかな香りも好み。使うほどハリのあるふっくらと引き締まった肌になるので、毎日手放せません」(JUNNNAさん・ETRE TOKYO クリエイティブディレクター)
やわらかなテクスチャーが肌にすばやく浸透し、すっきりと肌を引き締める化粧水。まるでマグネットのように水の分子を引き付ける、ヒアルロン酸をはじめとした保湿成分をたっぷりと配合。肌にふっくらと跳ね返すような弾力感を与える。
ひとふきで潤うマルチミスト

CNP プロPミスト 100ml 1,650円/CNP Laboratory 「オフィスの空調で乾燥が気になる時にひとふきで高保湿が叶う。ミストが細かいのでメイクが崩れることもなく、3本目をリピート中です。配合成分も申し分なし!」(Y・I・美容編集担当)
日中乾燥が気になるタイミングや、お風呂上がりのプレ化粧水として、1本あると便利なミスト。長時間うるおいとツヤを保つプロポリスエキスに加え、低分子ヒアルロン酸、パンテノール、ベタインなどの美容成分を配合。細かい霧状のミストが顔均一にかかるので、日中も化粧崩れを気にすることなく使える。
成分がデパコス級の炭酸化粧水ミスト

チアフルミスト プレミアム 90g 3,080円/ビタオン 「ドンキホーテで見つけ、成分を見た瞬間にカゴに入れた炭酸化粧水ミスト。ミストタイプだから、お風呂上がりに顔やデコルテなどにサーっと吹きかけられて、使用感も気持ち良い。くすみも晴れて、ぷるぷるとしたお肌に!」(ちゃりこさん・ビューティインフルエンサー)
レチノール、ナイアシンアミド、ビタミンCなど、エイジング、毛穴ケア、くすみケアなど、さまざまな肌悩みに効果的な化粧水ミスト。持ち運びしやすいサイズ感で、日中や外出先での細やかなケアも実現。
一切のストレスを感じない化粧水

薬用ローション スーパーセンシティブEX 150mL 4,510円 医薬部外品/ドクターシーラボ 「乾燥する季節に、“全方位セラミドケア”のキャッチに惹かれて購入。軽い使い心地なのに、とにかく潤い力が高い。ゆらぎやすい季節の変わり目の必需品になりました」(A.Y・美容編集担当)
季節性の敏感肌にも使いやすい、みずみずしい化粧水とジェル。皮膚科学の現場で処方される成分AHP(浸透型アミノ酸)でセラミドをチャージすることで、肌のバリア機能をサポートできる。肌の炎症を抑え、肌荒れやニキビを予防する有効成分のグリチルリチン酸2Kも配合。
「毛穴の汚れをとかす」マイルドピーリング

ラクトペプローション 100mL 8,800円/レカルカ 「毛穴のつまり軽減やニキビ予防のために使っています。ピーリングローションなので、鼻の黒ずみや白ニキビなどを重点的にコットンパックするとより効果を感じられます」(藤井明子さん・FATUITEディレクター)
「ライン使いがおすすめのレカルカですが、これは単品使いでも肌の違いを実感できるアイテム。お肌のざらつきやゴワつき、小鼻の毛穴が気にならなくなりました。後から使う美容液の浸透もUP。ピーリング成分に加えて、ペプチドやグリチルリチン酸2Kまで配合されているのも贅沢!」(A.Y・美容編集担当)