一瞬で「テカらないツヤ肌」 メイクのプロが使っている最高のパウダー



くすみも飛んで肌もきれいに見えるチーク

メイクの重要部を占めるチーク。数ある中でも、美容のプロたちが実際に愛用している名品は?



いきいきとした血色が持続

アフターグロー リキッドブラッシュ 02801 4,620円/NARS JAPAN 「時間がたっても美しい血色感が続くので、仕込みチークとして最適。頬の中央に広げれば、肌の内側からじゅわっと発光してくれて、美肌効果も絶大です。どんなメイクにも合うダスティローズをよく使います」(岡田知子さん・ヘアメイク)




気負わず映える「リキッドチーク」

デューイーリキッドチーク LC002 サンリットピーチ 2,200円/hince クリアに発色してベースメイクから浮かない、ヘルシーなピーチベージュ。「適当に塗るだけで、なじみのいい血色感といきいきとしたツヤを足せるリキッドチークは、気張らないファッションが好きな人にオススメ。チーク感が出すぎず、簡単に使いこなせます!」(笹本恭平さん・ヘアメイク)




生き生きとした光沢を出せる

プリズム・リーブル・ブラッシュ No.4 6,600円/パルファムジバンシイ 生気にあふれた血色を表現したチーク。「チークにもパール感を求めたい。健康的な透明感が加わって、メイクの完成度が上がります」(塩澤延之さん・ヘアメイク)


「紅潮」を頬の血色ではなく、嬉しいことがあって、心弾ませている時。希望に燃えて、胸が高鳴っている時。何かに熱中して情熱が冷めやらない時。そんな自然と紅潮するような肌をイメージして作られた、生気あふれる美しさをイメージ。




ピンクがかったベージュで肌本来の血色を

グロースティック 2,200円/RMK Division 「ほんのりピンクがかったベージュカラーでよくなじむ。ほどよいツヤをまとったフレッシュな肌に仕上がり、“素肌がキレイな人”に見えるのも特徴。パウダーをオイルでコーティングした、軽やかな質感もお気に入りです」(長澤葵さん・ヘアメイク)


保湿成分入りでうるおいが長時間続く。さっとのせるだけで、立体感と絶妙なツヤ感をプラスするスティックタイプのハイライター。ほんのりピンクがかったヌーディーカラーなので、いやみのない血色感を演出できる。




プロも切らすことなく愛用し続けている名作

シマリンググローデュオ01 4,950円/THREE 「肌に自然なツヤと血色感をもたらす。右側のハイライトカラーをほお骨や鼻筋に、ソフトな陰影が欲しいほおやまぶたには左側のウォームカラーを。肌なじみのよいさらっとしたテクスチャーで使いやすいです」(扇本尚幸さん・ヘアメイク)


クリーミーなテクスチャーで、肌にとけこむと同時にさらっとしたパウダー状に変化する優れもの。右のハイライトカラーは高く見せたい頬骨や、鼻筋に。左のウォームカラーは血色が欲しいときにと、出番が多いのも指名の理由。




自然な立体感をもたらす2色

〈上から〉ザ ブラッシュ 002M、005N 各3,300円/アディクション ビューティ 「ブラウン味のあるオレンジが特徴の002M。内側からあふれるような血色感がつくれる」(スガタクマさん・ヘアメイク)


「淡い紫に青みパールがつまった005N。ピンクチークに重ねると透明感がUP」(植木祐里加さん・ヘアメイク)

ザ ブラッシュ ニュアンサー Beyond Light 3,300円/アディクション ビューティ 「シアーな発色の中に、ヴェールの輝きと絶妙なニュアンスをもたらすニュアンサー。トップコートのように重ねれば、頬のニュアンスをチェンジ。ハイライトとしても使えてシンプルながら、ほのかなツヤが出て今っぽくなる」(小澤麻衣さん・ヘアメイク)




日本人の骨格を美しく見せるピンク

&be プレストチーク(ブラシつき) 2,420円/Clue ミニマムメイクでその人の魅力を引き出す「河北メイク」でおなじみ、絶大な支持を誇るアーティスト・河北裕介さんが手がける&be。「チークレスメイク」を提唱してきた河北さんがリリースしたブランド初となるチーク。


ふんわりとしたハーフマット質感が特徴。一般的に頬骨が高く、前面に張っている骨格が多い日本人女性にとって扱いやすく、自然な血色を演出できるトーンにこだわったという逸品。繊細なピンクベージュの発色で、重ねていくことで少しずつ色づいてくれるため、つけすぎの心配も無用。専用ブラシの斜めのカットが顔にフィットし、テクニック不要で内側からにじみ出るような血色感を演出できる優れもの。




オールマイティなチーク

ボーム エサンシエル ルージュ フレ 7,040円/シャネル 「輝かせたいところにのせるだけで、肌に濡れたようなツヤを出してくれるグロウスティック。頬だけでなくまぶたや唇にも使えるから、メークアップの可能性がぐっと広がる。シアーな色づきで、完成度の高いチークメイクが楽しめます」(笹本恭平さん・ヘアメイク)




つくり込まない肌に似合うツヤ

ブロウンアウェイ ブラッシュデュオ 01 4,180円/THREE 「チークをクリームタイプにしてみるのも、きっちりした印象になりすぎなくてオススメ。スポンジを使ってやさしくのせると、上手につけられます」(スガタクマさん・ヘアメイク)


チーク部門で数々のコスメアワードで賞を獲得した名品。肌にぴたっと密着するクリームチークで血色感を仕込み、ヴェールのように重なるパウダーで、ニュアンスのある透明感とツヤ感を。頬を撫でるようなふわりとした発色で、時間が経っても美しい。




ずっと手放せない骨格チーク

ミネラライズ ブラッシュ コスミックフォース 3,850円/M・A・C 「ハンサムに見えるものが好きで、これは骨格が自然と浮き上がるような色。もともと入れるバランスやブラシの使い方など、考えることが多くチークが苦手だったのですが、コレは出会って以来ずっとヘビロテしている頼れるアイテム」(バブリズムさん・ライター)




透明感とツヤを1つで同時に

ニュアンス フェイスカラー 09 2,750円/OSAJI 「滲むような色と存在感を添えるフェイスカラー。瞼に伸ばすとスパークルゴールドパールが広がり、肌を高揚感とともに艶めかせてくれる。適度なパール感があって大人の肌に透明感を与えてくれます」(扇本直幸さん・ヘアメイク)




 「肌にやさしいSPF50/PA++++」白くならない・ベタつかない日焼け止め

外出時のUVケアはマスト。今回はSPF・PAともに最高値ながら「肌にやさしい」敏感・乾燥肌の人にもおすすめの、メリットの多いコスメをご紹介。



高いけどリピートしてしまう圧倒的な実力

SPF50+・PA++++ B.A ライト セレクター 45g 12,100円/ポーラ 

「紫外線などの肌に悪い光はカットしつつ、肌にいい赤色光だけをとり入れる日焼け止め。太陽光=悪というイメージを払拭してくれました。本当に日焼け止め? と疑うほど心地よい使用感」(Romiさん・インフルエンサー) 「日焼け止めの苦手な私が進んで使っているのがコレ。サラッとした塗り心地でスキンケア効果も高いので、美容液感覚で使えます」(石田一帆さん/プロデューサー)


肌のエイジングの一因とされてきた太陽光の中に、肌に良い「赤色光」が存在することを業界で初めて着目した日焼け止めジェルクリーム。紫外線・近赤外線カット成分配合で、肌を守りながら日中の肌をケアするという、新しい発想のエイジングケアクリーム。




多くの美容通たちからも支持を得る下地

SPF50+ PA++++ ランコム UV エクスペール トーン アップ ローズ 30mL 6,930円/ランコム


「肌がしっとりしすぎているときにバランスが整うツヤのないクリーム」(伊原葵さん:プロデューサー・インフルエンサー) 独自のUVフィルターシステム。シミのものになるロングUVAもしっかりカット。




「つけていない風」ロングセラーの名作

SPF50+・PA++++ オルビス リンクルブライトUVプロテクター 50g 3,850円


肌にやさしいのはもちろんのこと、脂っぽくならない、白くならない、ベタつかない。日焼け止めに求めたい要素をすべてクリアした日焼け止め。肌の上をすべらないさらりとしたテクスチャー、でもパサつかず、ふっくらと柔らかなハリのある肌に仕上げてくれる、ベースメイクもしやすい名品。大気中のちり・ホコリを遮断し、ブルーライト40%カット。




シミ予防の雄が進化して登場

SPF50+/PA++++ HAKU 薬用 日中美白美容液UV(医薬部外品) 45mL 5,280円/資生堂


先端のシミ予防研究から導き出された、『日中の肌環境には紫外線防御だけでは防げない日中の「シミリスク」が潜んでいる』という事実に着目した日中美白美容液が進化して登場。2種の美白有効成分(4MSK、m-トラネキサム酸)に加え、南国の強い太陽光に耐え抜き育つ柑橘類の保湿成分、チンピエキスとグリセリンのコンプレックスであるシークワーサーエキスGLを新配合。トーンアップ効果で明るくつやのある仕上がりに。




ミネラルパウダーのみで高UVカットを実現

SPF50+/PA++++ ボディーパウダーサンスクリーン 8.5g 5,500円/MIMC


肌にやさしい3種の天然ミネラルパウダーを黄金比率でブレンド。まるで上質なシルクを肌にすべらせるようなパウダーでベタつきもサラサラになり、透明感あふれる仕上がりに。白残りしないので衣服を汚さず、デコルテなどにも手軽につけることができる。石けんやボディーシャンプーで簡単にオフ可能。




希少価値の高いエイジングケア成分を贅沢に配合

SPF50/PA++++ クラランスプレシャス プロテクトゥール UV 30mL 15,400円/クラランス


エイジングケア効果の高い日焼け止め乳液。熱帯地域の強い日差しから自らを守るマンゴーリーフエキス※1が酸化ストレスから肌を守り、月下美人クリオエキス※2と独自技術のペプチドトリオ※3がハリのある美しい肌へと導く。肌表面にマザー・オブ・パールを配合した繊細な保護ヴェールを形成し、 上品な輝きを纏った仕上がりに。シルキーで軽やかなテクスチャー。


※1マンゴー葉エキス(保湿成分) ※2セレウスグランディフロラス花エキス(整肌成分) ※3パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7、アセチルテトラペプチド-2(すべて整肌成分)




毛穴の目立たない「つや玉肌」がずっと続く

SPF50+ PA++++ エリクシール バランシング おしろいミルク C 35g 1,980円/資生堂


ファンデーションなしの日でも肌悩みを気にせず過ごせるように作られた、朝用乳液。気になるテカリ・くすみ・色むらを自然にカバーしつつ、ほんのり色づき透明感アップ。皮脂と水分のバランスを整えるスキンバランス処方で、うるおいのある肌をキープしてくれる。




光の乱反射によって肌に透明感が

SPF50+・PA++++ 30mL UV イデア XL プロテクショントーンアップ ローズ 3,740円/ラ ロッシュ ポゼ


「高い日焼け止め効果に加え、トーンも血色もアップできる優れもの。これだけで肌がキレイに」(扇本尚幸さん・ヘアメイク) 国内基準上限のUV効果とは裏腹に、せっけんでも落とせる低刺激設計。使うたび角層のバリア機能をサポートする独自整肌成分を配合。




「薄膜フィルム」で加工のようななめらか肌に

SPF50+/PA++++ リフティング カラーフィルター UV 30g 4,180円/EKATO.


セラミドやフラーレンなど19種類の美容成分を配合した、美容液91%ベースのノンケミカル日焼け止め・下地。日中つけたままでも白浮きせず、肌の炎症の回復をサポートすることで、ふっくらとみずみずしい肌へと導く。ストレッチ性のある薄膜フィルムが肌の上に形成される特殊ベースにより、耐水性・密着性にも優れ、テクニックなしでピンとしたハリ・ツヤ感のある肌に仕立ててくれる。




コレひとつでベースメイクも完了

SPF50+・PA++++ スムースオペレーターハイパフォーマンスクリーム NEAT BEAT 4,620円/THREE


まるで消えるように肌になじみ、薄膜ながらも色ムラや毛穴などをフォギーにカバー。水・汗・皮脂に強いウォータープルーフ処方で、美しい仕上がりが長く続く高機能なベースメイククリーム。紫外線対策からベースメイクまで、シンプルな1ステップだけで、自然で美しい肌が完成。