着回し感なく「着るたびに違いが出る」 白タートルネックの着回しコーディネート実例集




タイトな白で品行方正に「きちんと感を印象づける」

素材がハードなスカートには、気張らないタートルで対応。端正な白で黒レザーとおかたいジャケットがフレンドリーに。




モノトーンのムードを変える千鳥格子柄で奥行きづくり

ジャケットで使いやすい柄といえばのチェックは柄がなるべく小さく・遠目には目立たない着回せるタイプを1着ワードローブに。色もモノトーンなら使いやすいうえ、モノトーンコーディネートに似合うさりげないアクセントにも。




ブルーデニムをさし色に使う

重ねる数が多いほど、気になってくるのは膨張感。淡い白やピンク、グレーなどキレイめな服や色の甘さを損なわずに引き締めるGジャンに再注目。秋はメインだったアウターも、冬はサブとして再稼働。


【重ねたアイテム】①白タートル②ピンクシャツ③ブルーGジャン④グレーのロングコート。白タートル+シャツのセットに、もう1枚重ねるモノを検討。Gジャンのほかカーディガンや薄手のブルゾンなど、タートルと羽織りモノの間にシャツを挟むのがポイント。




簡単オシャレな「Vネックワンピースとタートル」の組み合わせ

中に仕込むタートルの色次第で、多彩な表情に。失敗のない白&ベージュ配色で、気だるいような品のある装い。




無彩色の組み合わせを重ね着で立体的に

ジャケットをライナー感覚で冬仕様にアレンジ。コートの下に着ることで奥行きが生まれ、無彩色のグラデーションをのっぺり見せない変化を加えて。首元に余白のある白タートルで全体の重さを払拭しつつ、知的な雰囲気を加味。




柄や色のワンピやトップスの中に仕込む

「服のテンションの違い」をとりもつ役割に。柄もシルエットもレトロなワンピ。タートルニットを1枚加えて品の良さを保ったままカジュアルダウン。やんちゃなキャップのハズしも大人っぽく仕上がる。




シックなブルーのダウンで暖かくも軽快な装いに

コンサバ×ボーイッシュの相反するテイストの掛け合わせ。無彩色やブルーなど静かな色みで統一するとシックに整う。シャツジャケットと合わせたアウターどうしのレイヤードは、白を軸にして色でボリュームダウン。




心地よい素材の上下は細身シルエットで女性らしく

スエットやニットのカジュアルな素材どうしでも、配色とシルエットはまじめに徹すれば、端正なルックスに好転。




白タートル+短めコンパクトなカーディガンでバイカラー風に

品のいい甘さを演出する、コンパクト&フレアシルエットを軸に、さらに相性のいいサテンとニット素材を組み合わせ。ドレープ感のあるサテン素材はニットを軽快に、ニットはサテンのドレス感を中和する、お互いにとって都合のいい存在。




沈まない白でカラーシャツに立体感

抜けて見える白を内側に仕込むことで、より奥行きのある立体感を構築。シャツ1枚で着るよりも間のびせずに装える。




ゆるいニットワンピースを重ねて心地よさとキレイを両得

白ならではの清潔感や、スマートさによって過ごしやすさ重視のニットワンピでも、きちんと見えて女らしい印象に。黒よりもマイルドに仕上がる白タートルならふんわりとしたニットとも好相性。




深Vネックの胸元を品よく

ノーカラーのカーデやポンチョなどのVゾーンを見心地よくカバー。シャツだとかたくなりすぎるスタイリングに対しても、白タートルなら重くならず、リラックス感を保ったまますっきりとした抜けを得られる。




白を首元に入れることでレディな赤をカジュアルなムードに

赤ニットをなごませる少量の白。ヴィヴィッドカラーの面積が大きいときは、少量の白を混ぜることで親しみやすく。Vネックやボートネックなど首まわりに開きのあるトップスとの合わせを基本に。




黒の重さをそぎ落とすようにクリーンな白タートルを投入

ニットスカートのぬくもりで、モノトーンのジャケットスタイルに親近感を。 スッキリとしたペンシルシルエットなら、 ローヒールでもスタイルUPが可能に。




楽な上下を引き締めるときにも白タートルを起用

フレアスカートとぶかっとニットのらくちんな装いもスマート。ダークブルー&グレーなどあいまいな配色のメリハリづくりに白タートルが効果的。




淡色アウターになじむ締め役として

ライトグレーの明るさ、顔映りのよさをシャツとのレイヤードでさらに引き出す。トーン違いの白シャツを組み合わせることで生まれる奥行き感も「力の抜けた品のよさ」に貢献。シャツのすそのボタンを2つほど開けると、さり気なくボトムが見える面積が広がり、スタイルアップ。




インナーづかいにとどまらない「1枚で映える白タートル」

背中開きニット(インナーつき) 15,6 20円/スナイデル(SNIDEL ルミネ新宿2店) カーキチノパンツ 36,300円/ナイジェル・ケーボン ウーマン(アウターリミッツ) ブーツ 45,000円/バナナ・リパブリック


タートルネックながら、大胆に開いた背中のデザインできちんと感とセンシュアルを両立できる白ニット。前から見たときも女性らしさを演出できる、繊細に編み立てたシアーなモヘア素材。たれるインナーのベロアリボンが肌感を微調整。


【POINT】ミリタリーカラーのワイドチノとの対比できわ立つ大胆なカッティングの色っぽさ。レディなトップスとタフなパンツとがそれぞれの加減を整え合い、ちょうどいいキレイに着地。