シンプルだけじゃ物足りない人に「理想の見た目に近づける」着回しもきくワンピース


「テクニックいらずで絵になる」ワンピースが集結。きちんと見えやスタイルアップなど、理想の見た目に近づけるものと、着方の幅を楽しめるもの、の2方向から選出した3つのタイプ。「シンプルで着やすい・着回せる」のは前提、その中でも最適な1枚をご提案。



【1】素材を変える
定番の形で「リッチな質感」

よく手にとるシルエットをベースに、素材だけ新しいものに置きかえてマイナーチェンジ。ほかはシンプルでも、質感だけで今っぽさを堪能して。



ほどよい重みのスエード素材

ベージュワイドスリーブカットソードレス 16,830円/AKTE キレイめなベージュドレスを、スエードで親しみやすく。フレアスリーブの余韻で、70’sな空気感を楽しんで。




タンクデザインに上品さをオン

白ツイードIラインワンピース 33,000円/エトレトウキョウ 風合いの軽やかな、ドライな春ツイードを使用。美形なIラインのそでとすそにフリンジをほどこし、日常づかいしやすく。




季節をまたぐベロアのキャミソール

黒ベルベットキャミソールワンピース 47,300円/イコールメント 一年を通じて着用できる、毛足の長いベロア素材。チョーカーのように使える、リボンデザインが新鮮。




無骨なグリーンに欲しい光沢感

ミリタリーグリーンマットベロアワンピース 11,880円/SeaRoomlynn 着心地を追求したスリムなシルエットが退屈しない、渋みのあるグリーンベロア。マットな質感がやさしい雰囲気。




【2】色で変える
ドレスのようなカットソーワンピース

ドレッシーなデザインを、着心地抜群のカットソー素材で。高揚感が得られるキレイな色も、デザインも、カジュアルなカットソー素材なら力んだ印象もなく、日常にとり入れられる。



肩から二の腕を自然に隠す

オレンジ2WAYワンピース 12,980円/UNFILO オフショルダーにもなる首元から鎖骨をのぞかせれば、顔まわりがスッキリ見え。鮮やかなオレンジが引き締め効果も発揮。




ベージュ感覚のニュートラルな色み

イエローカットソーワンピース 33,000円/BATONER ベージュとイエローが混じったような、レトロで上品なカラーリング。アシンメトリーになったすそは若干広がりを持たせることで、1枚で着るのはもちろんのこと、デニムや細身のボトムをアレンジしてもバランス良くまとまる。




肌なじみのいいシャビーな発色のピンク

ピンクカシュクールノースリーブワンピース 47,300円/leur logette(ブランドニュース) 白が混じったようなやさしい色味。カシュクールのフロントデザイン、柔らかく揺れるスカートラインも、カジュアルなカットソー素材で心地よく着れて、甘くもなりすぎない。




渋いグリーンで甘いデザイン

グリーンワンピース 36,300円/デミリー(サザビーリーグ) 肌との相乗効果で顔回りもすっきり見える、大きく開いた胸元のカッティング。プリーツスカートを合わせたフィット&フレアなシルエット。知的な深みのあるグリーンが、カジュアルなカットソー素材でも、淑女へと格上げしてくれる。




ブラウンに近い色味で着やすい「渋いオレンジ」

ブリックノースリーブタックワンピース 16,500円/SLOANE(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) ブラウン感覚でコーディネートできるオレンジ。程よい余白を持たせつつ、カットソー素材特有の縦落ちするとろみ感で、まっすぐなシルエットを形成。そで口のタックで脇が見えない配慮も。




【3】デザインで変える
「華奢に見せる」スタイルUPもカバーにも効果的

きちんと見えもスタイルUPも。ハリのある構築的なシルエットで、気になるボディラインを隠すだけでなく、オシャレな体に誘導。



白シャツをやさしく見せる縦ゆれ

白ボリュームロングシャツワンピース 19,800円/AKTE かっちりとした白シャツの印象を変える、しなやかなドレープのゆらぎ。適度に厚みがあるから、インナーいらずなのもうれしい。




シーンレスで着られる品格

ネイビーワンピース 53,900円/SEA(エスストア) スーパーロングな丈感に丸えり、腰の上から広がるスタイルUPにも効果大なシルエットなど、クラシック&エレガントなデザイン。オンタイムもオフも、ドレスアップにも使える頼れる1枚。




白でも膨張しない計算高い設計

エクリュタッサードレス 29,920円/ReNAVE(NAVE) 「ゆるく見えない」体につかず離れずのシルエット。高めのウエスト位置から、すそに向けてゆるやかに広がりをもたせることで目線が上がり、脚を長く見せられる。細い二の腕を想像させるボリュームスリーブ。




重ね着や羽織りにも向く「前開きのスタンドカラー」

ネイビードライタフタワンピース 75,900円/ebure(ebure GINZA SIX店) ウエストの高い位置からゆるやかに広がるシルエット。スカート部分が動くたび優雅に揺れる、軽い質感。やや光沢を放つハリのあるタフタ素材。シャープフォルムをつくり、甘いディテールもどこかモードな表情。




二の腕を細く見せるフレンチスリーブ

ネイビーカシミヤワンピース 68,200円/エクストリームカシミア(アルアバイル) ゆとりのあるそでが腕を華奢見せ。コクーン風のシルエットもメリハリの効いたボディラインを演出してくれる。一見ラフなルックスながら、コットンカシミヤの高級感でどこかしゃんとするワザありな1枚。




スタイルを気にせず着られる「テントラインシルエット」

白テントラインシャツワンピース 23,100円/アダム エ ロペ 高密度に織り上げあられたコットン素材で透ける心配もなし。かっちりとリラックスの間をとれる、ワイドめのえり・そでが肩ひじ張らないキレイな見た目を演出。そでやすそがすぼまらないことで、大ぶりなサイズ感でも切れ味のあるシャープな見た目に。




味わい深い小紋柄を採用

ジャカードドレス 47,520円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) ほっそりとミニマルなIラインに、日本の伝統的な小紋柄をのせた硬派な1枚。背面にはスリットとリボンを配備。




合わせやすい色味「スモーキーなベージュ」

シャツワンピース 66,000円/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) グレイッシュな色みと生地のハリ、縦落ちの形がシャープな表情を演出。多少丸みを持たせたシルエットはウエスト・ヒップラインをカバーし、両サイドのすそに入ったスリットで動きやすさもアシスト。




スカートで変えるなら?

ワンピースとは似て非なるスカート。Tシャツやタンク、シャツやカットソーなど、シンプルなトップス1枚で過ごせる季節。涼しくて心地いい、そして何よりラクしてキレイに見えるスカートは、そんなトップスとの合わせにも欠かせない存在。



【1】素材で変える
派手すぎず・地味すぎない「シアーとラメ」

女らしい透け感が抜けにつながるシアー素材と、スタイルの膨張をおさえるシャープなラメ。大胆な色づかいや華美な装飾がなくとも、抑揚や軽さ、目立ちすぎず目にとまるムードをもたらす、シンプルにとって都合のいい素材。



コンサバ感なく使える「奥行きのあるグレー」

グレーIラインスカート 26,400円/エトレトウキョウ 光沢感ひかえめのツイル地で仕立てたシアースカート。インナーがついており透けの心配なく穿ける。スリムな形で辛めなスタイルにも合わせやすい。




プリーツが動きをしなやかに表現

白プリーツスカート 42,900円/TSURU By MARIKO OIKAWA 透明感のあるオーガンジーのプリーツが繊細な動きを拾う。長め丈のまま抜けもそこなわないよう、すそに高低差をつけた画期的なシルエット。




美シルエットに上品な輝き

シルバーラメニットスカート 17,600円/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) ひざ下からすそにかけて広がるシルエット、腰位置高めに設定されたハイウエスト、薦かな縦リブがスタイルアップに大きく貢献。脚のラインをひろいにくい生地感でも、ラメの繊細な輝きが厚ぼったさを感じさせない。




【2】色で変える
 「色も形もキレイな」着映えするカラースカート

シンプルなトップスに合わせるだけで、パッっと華やいだ印象に仕上げてくれる鮮やかな色も、スカートならとり入れやすい。さらにはきちんと見えて、スタイルUPもかなう名品を選抜。



甘さをたたえたラベンダー

ラベンダーマシュマロスカート 31,900円/RHC(RHC ロンハーマン) 裏地に特殊な起毛加工をほどこし、ウエストもゴムベルトで穿き心地もいい1着。白が混じったような、マイルドな色味も特徴。




デイリー使いできる赤のリブニット

赤スカート 17,600円/アダム エ ロペ マットでこっくりとした色味の赤。Tシャツやカットソーに合わせるだけで、カジュアルにドレスアップ。伸縮性のあるリブニットなのでIシルエットでも動きやすい。




ネイビー感覚で使える品のいいブルー

ブルースカート 42,900円/ユニオン ランチ(サザビーリーグ) 上品かつ清潔感のある印象に仕上がる、ロイヤルブルー。動くたびに優雅に揺れるすそもポイント。




軽やか素材のライトグリーン

グリーン切り替えギャザースカート 26,400円/アルアバイル 動きに合わせてゆれる、ナイロン混の切り替えデザイン。立体的なプリーツと、前後の丈を若干アシンメトリーにデザイン。




今季注目のネオンカラー

イエロージャージースカート 49,500円/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) 発色のよい、ワッフル風加工のジャージー素材。動いても、どの角度から見てもふんわりとキレイな広がりをキープ。




【3】デザインで変える
すらりと見えて動きやすい「Iラインスカート」

きちんと見える上に女性らしい、細身のスカート。細身なのに体のラインが目立たない「脚がまっすぐ長く見える」その基準を通り抜けた名品をピックアップ。



カジュアルに着こなせる白

白ロングスカート 24,200円/セテンス ウエストのリボンベルトが腰位置を高めに見せながら、フェミニン度をアップ。バックにはボタンつきスリットがあり、無地の白でものっぺりせずに穿ける。




レイヤード風の異素材MIX

黒レイヤードスカート 79,200円/マージ(エストネーション大阪店) まっすぐなシルエットでも動きやすい、ドレープの効いたしなやかな生地と、シアーなチュールをミックスしたレイヤードデザイン。大ぶりのウエストリボンのリボンも悪目立ちしないアクセントに。




肉厚でタフなミリタリー調

カーキスカート 39,600円/SACRA(インターリブ) しっかりとしたコットンを使用した辛めな1着。穿き口のドロストによって生まれるギャザーのおかげで、ほのかにくびれをメイク。大きめのサイドポケットが太もものハリをカバー。




脚線をごまかしてくれる「エアリーなプリーツ生地」

白プリーツスカート 22,000円/MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル 青山店) 空気を含んだような生地で肉感をひろいにくい。凹凸のある質感がニュアンスも生んでくれるから、白スカートでもコンサバに転ばない。