【4】
「映える色」のスニーカー
パンプスよりも比較的カジュアルな雰囲気、かつ最小限の面積で映える色をのせられるスニーカー。ベーシックカラーを含んだカラーセットや鮮やかな中でも浮かれず使えるタイプなど、手にとりやすくアクティブさをプラスできるモデルに注目。

ともすれば重くなりがちな春の黒っぽい装いには、派手色のスニーカーで力まずに花を添え、軽快なイメージへシフト。
「ビタミンカラーのオレンジでフレッシュさを投入」

オレンジスニーカー 11,990円/New Balance(ニューバランスジャパンお客様相談室) ニューバランスを象徴する定番「574」の新色。デニムの気分転換にも向く稼働率の高いビターオレンジで間違いモデルを更新。
「ピンクをMIXしたことでレディな印象に格上げ」

黒×赤スニーカー 20,130円/NIKE SPORTSWEAR(NIKE カスタマーサービス) モダンなカラーリングはモノトーンにも映える。直線的なラインでカラーをとり入れると、ピンクもかわいくなりすぎない。
「デニムになじむ深みのある寒色がベース」

紫×グレーラインスニーカー 16,500円/PATRICK(カメイ・プロアクト) アッパーのグレーのラインと靴ひものリンクがシック。パープルのレザーがあることで、ブルーも単調に見えず大人っぽい色づかいに。
スエードのくすみピンクで印象がソフト

ピンクスエードスニーカー 24,200円/HOKA ONE ONE for emmi(エミ ニュウマン新宿店) くすみピンクの濃淡ワントーンでデザインされ、派手すぎずカジュアルからキレイめまで活躍。極上の歩きやすさを実現するEVA素材のミッドソール。
「コクのあるグリーンで大人のアクティブさに」

グリーンスニーカー 24,200円/Veja(シードコーポレーション) ランニングシューズならではのホールド感で、実用性も保証。白のVラインがアクティブなフォルムに切れ味をプラス。
ダークブルーの「ジャーマントレーナー」

ネイビースニーカー 33,000円/NOVESTA(ノヴェスタ ジャパン) デニムと相性がいい、古着のようなあせた色みがポイント。質感の異なるレザーづかいでのっぺり見えを回避。シューレースまで色をそろえたことで、アクセントカラーとしてとり入れやすい1足。