スニーカーは「メタリックが旬」見た目以上に使いやすい「整え役にもハズしにもなる」デザイン

全ての画像を見る


スニーカー熱がいっそう高まり既存のモデル以外に多彩なデザインが登場している半面、選びに悩むことも。そこで新しさにつながるポイントを押さえて、よく着る服に合うデザインや色をしぼり込む。「服との相性」も重視した、今を語れる一足をリポート! ※モデルの写真は過去のGISELeに掲載したものです。



グレーやベージュ感覚で「映える色」


スニーカーはグレーやベージュ感覚でも手にとりやすいメタリックカラーが最旬。ベーシックな服装のアクセントにもなるほか、ワイドパンツやロング丈のスカートに合わせても重たく見えない、イメージ以上に使いやすくメリットが多い1足を厳選。



「黒多めスタイルを軽やかに」

ともすれば重くなりがちな春の黒っぽい装いには、派手色のスニーカーで力まずに花を添え、軽快なイメージへシフト。



足首の細見えがかなう「ボディからせり出したソール」

シルバーダッドスニーカー 15,400円/FILA(アトモス ピンク フラッグシップ 原宿) ボディ幅以上に後ろへはみ出したソールは、歩きやすさに加えて足首を華奢に見せる効果も。濃グレーが混ざっているから、白やベージュ軸の装いを引き締めるバランサーとしても優秀。



なじませやすい「繊細なゴールドラメ」

ゴールドスニーカー 11,000円/SUPERGA(カメイ・プロアクト) ほっそりとしたフォルムながら、底が厚めで歩きやすいフラットソール。ミッドソールやシューレースなど、白も多めだからシンプルなコーディネートにも合わせやすい。ゴールドラメのほか、定番シルバーとガンメタリックも展開。



ドレッシーな装いにも似合う「反射力の高いツヤめき」

シルバースニーカー 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) ローテクのシンプルシルバーなら手を伸ばしやすい。せりあがったトゥのソールがアッパーのツヤ感をマイルドに抑えて使いやすく。



ダッドな印象を和らげる「淡色+少量のゴールド」

ベージュスニーカー 39,600円/デイト(ティースクエア プレスルーム) アッパーへ部分的に配したゴールドが、エレガントな女性らしさをさりげなく補う。クッション性の高いボリュームソールで、長時間はいても脚に負担がかかりにくい。



重厚感のない「マットなシルバー」

シルバースニーカー 15,400円/アディダス オリジナルス フォー アーバンリサーチ(アーバンリサーチ ルミネ新宿店) スムース素材の、ツヤをおさえたシルバーだから、無地の服にもなじみやすい。シューレースではなくベルクロのミニマルなデザインが、メタリックなカラーでもクリーンに仕上がるポイント。



メタリックの中でも稼働率の高い「パンプスやミュール」


華美にならず、あくまでキレイめな方向で使えるスニーカー以外のシューズをセレクト。色だけで存在感を出せる分、ヒールが高すぎたり、甘く転びすぎない、履くだけで大人っぽく整うデザインが集結。




つま先もヒールもほっそりシャープに

シルバーミュール(5.5) 10,890円/EVOL 冷静なシルバーが似合う細身。くびれたヒールで後ろ姿までスタイリッシュさをキープ。甲のベルトが甲浅な形を安定させる。



甘くなりすぎないバレエシューズ

ゴールドスクエアバレエシューズ(0.5) 5,940円/EVOL 辛味を効かせたメタリックゴールドで甘いバレエシューズでもスタイリングを引き締められる。



色香もただようピンクサテン

ピンクサテンミュール(5.5) 59,400円/ネブローニ ムーディにつやめくピンクのサテンで、足先から色気をとり込んで。さりげなく添えられたリボンが適量の遊びに。



かかとがないぶんドレッシーに

ゴールドグリッターミュール(4) 14,300円/ラベルエチュード チラチラと輝くグリッターでシンプルな服も華やかに一変。肌なじみのいいゴールドだから浮きすぎない。



バックルも浮かない「ジャガード織でシルバー」

シルバージャカードパンプス(1.5) 86,900円/ペリーコ(トゥモローランド) 強さが増すシルバーとゴールド。甘い服をぶつけてもシャープな印象へ。



加工感でゴールドを親しみやすく

ゴールドローファー(2) 35,200円/ヘンリ エン ヴァーゴ メタリックゴールドを派手に見せないシボ加工。デニムスタイルをカジュアル以上に昇華。



「いつもの服装に持つだけでいい」ツヤを帯びたバッグ


スタイリングをいい意味で裏切る光を受けてきらめくラインストーンやメタリック。アクセサリーのような感覚で手にとれて、装いのシンプルさを引き立てながら、アクセサリー以上に華や色どりを加えられる。持つだけで気分もアガるものにしぼってラインアップ。 ※( )内の数字はサイズで、縦×横×マチ、単位はcmです(編集部調べ)。



強さをくれるパンチのあるシルバー

シルバーミニバッグ(9×12×5) 48,400円/DIESEL(DIESEL JAPAN) アイコニックなロゴでエッジを効かせられるミニバッグ。アクセサリーのようにさらりと身につけられ、リップや小物などの収納にうってつけ。



心くすぐるラグジュアリーな輝き

グリーンワイヤーバッグ(6月展開予定・27×31) 52,800円/アンテプリマ/ワイヤーバッグ(アンテプリマジャパン) ベーシックカラーにほどよく映える、甘くもクールでもないちょうどいいライムグリーン。おさえ気味の発色にシルバーが効いて、宝石のようなきらめきに。スクエア型で収納力も十分。



実用的で使いやすい「スクエアなシルバー」

バッグ(30×36×10) 8,580円/レイ ビームス(レイ ビームス 新宿) トートバッグは横長ではなく、コートやボリュームトップスをすっきりと見せる縦長系かスクエアフォルムが旬。曲線的な形によるクラシックなテイストで品のいい印象に。ロープライスで荷物もよく入る上質なアイテム。



振り切った甘さでもたらすインパクト

ピンクサテンリボンハンドルバッグ(チェーンつき・12.5×21.5×5) 4,990円/MANGO 煌々としたショッキングピンクのサテン。色っぽいツヤでイブニングバッグに。



飾るように持ちたいキャッチーさ

ライトブルービーズ巾着バッグ(18×21×10) 26,400円/HVISK(S&T) 動くたび、光を受けてオーロラにきらめき、童心に帰れるビーズバッグ。透明感が引き立つライトブルーだから、白や黒のワンピースなどシンプルな服装にも浮きすぎない。中身も隠せる巾着つき。



オシャレを高める「服以外のテクニック」
【全18選をもっと見る】
簡単キレイになれる「髪のコーディネート」 定番トップスも見違える「1つのアクセと1つ結び」