穿くだけで「ウエストが自然に上がる」 細くないスラックスのようなチノパンツ


デニムのように合わせるものを選ばず、活躍の場も多いチノパンツ。ゆったりとしたパンツ人気の波にのり、王道のアイテムながら今再び脚光が。あらためて着目したいチノの魅力と、今っぽさを兼ねそなえた選びをリサーチ。



まじめに見えてお堅くない「スラックスのようなチノパンツ」

一見スラックスにのようなスマートなたたずまい。だけどかさっとした風合いによって気楽なムードではけるのがチノの魅力。デニムのようなカジュアル感、そしてデニムとは違うきちんと感を兼ね備えた、スタイルUP効果も抜群なチノパンツをご紹介。




【1】「美脚チノ」なら「SHINZONE」で探す

パンツのシルエットの美しさ・穿き心地に定評のある「シンゾーン」のチノはどれも名作ぞろい。季節もシーンも選ばず、長く着られる人気作をピックアップ。



細すぎず・太くもない絶妙シルエット

赤シャツ 27,500円/Graphpaper チノパンツ 20,900円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) 眼鏡 42,900円/モスコット(モスコット トウキョウ) ベルト 12,100円/TORY LEATHER(メイデン・カンパニー) ソックス
660円/靴下屋(タビオ) バッグ 22,000円/BRIE LEON(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) パンプス 35,200円/PIPPICHIC(ベイジュ)


ハイウエスト+股上深めで体を締めつけずラクな穿き心地でスタイルよく見えるシルエット。ウエストをベルトでマークすればほのかにヒップラインに丸みを帯びたようなシルエットに。




フォーマルにも対応する「端正な黒」

黒チノパンツ 23,100円/ザ シンゾーン(Shinzone ルミネ新宿店) ライダースジャケット 63,800円/アッパーハイツ(ゲストリスト) 中に着た黒トップス 26,400円/hLM(ヒューエルミュージアム) ネックレス 17,600円/マリハ スニーカー 6,380円/コンバース(コンバースインフォメーションセンター)


素材感が目立ちにくく、よりシーンレスに活躍するハンサムな黒。脚の凹凸を補正してまっすぐなシルエットをうながす、シンゾーンで人気の「WASHED HIGH WAIST CHINO」。自宅で手洗いも可能。




売れ続けている「ワイドで・やわらかく・ハイウエスト」

ベージュチノパンツ 20,900円/ザ シンゾーン(Shinzone ルミネ新宿店) ライダースジャケット 63,800円/アッパーハイツ(ゲストリスト) スエット 19,800円/スローン(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) 白Tシャツ 7,480円/ザ シンゾーン(Shinzone ルミネ新宿店) ピアス 2,970円/アネモネ(サンポークリエイト) ソックス 3,520円/パンセレラ(真下商事) スニーカー 35,200円/YOAK(UTS PR)


超強撚糸という非常に細い糸で織られたSHINZONEの人気チノ。地厚なのにドレープ感をもったなめらかな生地に仕上がることで、レッグラインを拾わずまっすぐに脚を補整、美脚を促す。シューズに干渉しない丈感、ゆるすぎずタイトすぎない絶妙なすそ幅で、なにを履いてもおさまりがいい。




【2】高めの腰位置で「キュッと絞って穿く」チノパンツ

より「スタイル良く」結果、カジュアルなチノでも女性らしく見える名品。シルエットはゆったりと。くびれの位置を細く見せることで脚を長く・細く見えてヒップラインも拾わない、理想的な仕上がりに。



真っすぐに脚が伸びる「チョコ色のチノスラックス」

ブラウンロールアップチノパンツ 24,200円/Levi’s® Vintage Clothing(リーバイ・ストラウス ジャパン) サングラス 29,700円/BLANC サンダル 15,290円/A de Vivre


黒のような役割もそなえつつも、黒より軽く見えてどこかマイルドで品のいい、チョコレートのような色。ヒップのまわりは余裕をもたせつつ、ウエストの位置は高めで絞りを入れた、デニムによく見られるデザインを踏襲。うっすらと入ったセンターシームでオン・オフ問わず活躍する1本。足元もシンプルに、メッシュ編みサンダルでつないで奥行きを。




ハイライズのスーパーワイド

Gジャン 26,400円/MIESROHE 中に着た黒ニット 25,300円/ソブ(フィルム) ベルトつきチノパンツ 33,000円/アルアバイル ベージュブーツ 28,600円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


脚長効果のあるウエストを強調したデザインと、ボリュームのあるシルエット。カジュアル感とハリ感があるコットンチノ素材で、レザーの細ベルトも付属。




好感度な紳士風のチノパンツ

チノパンツ 29,700円/ポロ ラルフ ローレン(ラルフ ローレン) 白コットンTシャツ 2,200円/ヘインズ(ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター) ベルト 6,050円/PETA + JAIN(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) パンプス 33,000円/PIPPICHIC(ベイジュ)


タック入りの紳士なラルフのチノパン。高めの腰位置でベルトでマークすればぺたんこ靴でもスタイル良く。品のいい白ベージュ配色にあてはめれば、ごく普通の定番どうしのコーディネートも上品。




洗練度が高まる「クリーンな白」

白チノパンツ 33,000円/MHL. トップス 14,300円/FLORE FLORE(エスケーパーズオンライン) 眼鏡 52,360円/オリバーピープルズ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) 手に持ったストール 29,700円/アソース メレ(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) バングル 57,750円/ノース ワークス(UTS PR) ローファー 81,400円/ヘリュー(ショールーム セッション)


足首にかけて、ゆるやかに細くなるシルエット。好感度の高い白で選べば、やんちゃさがほどよく抜けてどこか上品な装いに。さらに生地に厚みがあるから白ボトム自体もはきやすくなる、うれしい効果もあり。




甘めトップスにも好相性なキレイめストレート

ブラウンチノパンツ 7,700円/ディッキーズ シアートップス 27,500円/ゲミニー(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) インナー 8,800円/オニット(ヤギ) バッグ 42,900円/オソイ パンプス 16,500円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


透ける素材や装飾ブラウス、またキレイな色の服・小物など、配色に幅が出るのもビターなブラウンのメリット。オーセンティックなストレートは色を変えて目新しく。合わせやすさはそのままに、ベージュほどラフに見えないブラウンがねらい目。チノパンといえばなディッキーズの名作「874」。シワになりにくく、汚れにも強いのが利点。




「カーヴィで女性らしい」ワイドシルエット

ベージュチノパンツ 39,600円/RHC(RHC ロンハーマン) デニムジャケット 49,500円/ニードバイヘリテージ、バッグ 13,200円/アッパーハイツ(ともにゲストリスト) タンクトップ 9,900円/テイクス(Shinzone ルミネ新宿店) パールネックレス 41,800円、コインネックレス 45,100円、チェーンネックレス 25,300円/以上マリハ パンプス 17,050円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


くびれの位置でキュッと絞ったウエストに対し、股上はやや深めでヒップラインはゆるめに設計。すそに向かって若干細くなるシルエットでヒップラインに程よい丸みが出るデザイン。色も浅くない、コクのある色味でカジュアル過ぎない、品のいい仕上がりに。




柔らかい「くたっとした質感」

ベージュチノパンツ 39,600円/ザ・ニューハウス(アークインク) 赤ニット 40,700円/ジョン スメドレー(リーミルズ エージェンシー) サングラス 46,420円/オリバーピープルズ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ベルト 2,990円/UNIQLO サンダル 8,910円/RANDA


洗いざらした古着のようにソフトな風合い。表面のニュアンスによって装いに奥行きが出るうえ、チノの無骨な雰囲気が和らいでよりはきやすく。赤とベージュをバランスよくつなぐ、レトロなブラウン小物を合わせて。



スタイルがもっとよく見えるひと工夫

黒リブT 14,300円/ロンハーマン チノパンツ 31,900円/Nigel Caboarn WOMAN(アウターリミッツ) バングル(4月25日発売) 28,600円/Jouete スカーフ 15,400円/マニプリ サンダル 121,000円/フランチェスコ ルッソ(ロンハーマン)


フロントのボタンをはずして、はき口を外側にひと折り。ウエストにポイントがつき、高い腰位置をマーク。ヒップのシンチバックル&ポケットに入れたスカーフで、めざすは「後ろ姿まで行き届いた人」。結果、腰まわりに立体感が生まれるから、トップスはそっけないミニマルなものでも十分もつ。


【POINT】ベーシックなチノを新鮮に見せるスカーフのブルーとピンク。ワイドなすそ幅だから、足首をすっきり見せながら埋もれないパイソン柄のサンダルを選択。