いちばん使えるバッグは? オシャレな12人に聞いた「バッグの中でも本当に使える」週4バッグ




「買ってよかった」ミニバッグ

自分の「好き」な色やデザインをとり入れやすい、ミニサイズはその人の個性やセンスも出やすいもの。そんなバッグを選ぶとき、センスのいい人たちが重視するポイントは?



定番に逃げない思いきり

SELECT by BAYCREWSスタッフ・自見綾香さん (@aya.is__ap)


BRAND:JIL SANDER
Series:GOJI BAMBOO
Type:HANDBAG


「お店でとり扱っている多くのバッグの中でも、やっぱり好きなのがシンプルながらもデザイン性のあるJIL SANDER。いつもと違う雰囲気に挑戦したかったので思いきって明るい色を新調しました。エクリュカラーは装いを華やかにしてくれるので、夏にかけて出番が多くなりそう」(自見さん)




使用用途が広がるマルチプレイヤー

URBAN BOBBY 革職人・伊地知朋子さん (@tomoko_urbanbobby)


BRAND:URBAN BOBBY
Series:SUBWAY POUCH
Type:2WAY BAG(SHOULDER &CLUTCH)


「子どもを連れての外出が多いので、手をつなげるように両手があくことが必須条件。これ1つで出かけられるお財布機能つきの薄型ポーチは、付属のショルダーひもとハンドストラップで持ち方はアレンジ自在。パスポートがすっぽり入る大きさで旅行やフェスなど、どんなシーンでも活躍します」(伊地知さん)




「どっちも欲しい」に応えるきらめき

フリーランス・福本愛未さん (@____073_m)


BRAND:beauty&youth
Series:BIJOUX MOON
Type:HANDBAG


「キラキラしたものをこよなく愛しているので、バッグでもとり入れたくて購入。メンズっぽい服が多い反面、女っぽさも欲しいので“小さくキラキラ”なこのバッグはまさに効果てきめん。グレー縛りのシンプルな装いにとけ込むなじみのよさで、スエットスタイルをキャッチーに盛り上げてくれます」(福本さん)




「壊してつくる」意味のある1点もの

M_コミュニケーター・南ひかりさん (@pikari_minami)


BRAND:NUIT bien-aime
Series:rebuild pajama purse
Type:POUCH BAG


「日々の仕事でたくさんの新しい服と関わりますが、自分のワードローブテーマは、トレンドレスでエイジレスな「永く愛せるもの」。ヴィンテージ品を解体して再構築されたNUITのバッグは、個性的ながらも洗練された見た目が好きです。小ぶりなサイズなので、バッグINバッグとして使う日も」(南さん)




ライフスタイルに寄り添う名手

OUTDOOR PRODUCTS 営業・PR担当・板坂未夢さん (@outdoorproducts__jp)


BRAND:OUTDOOR PRODUCTS
Series:CUBE BAG
Type:HANDBAG


「一度使ったら手放せなくなるほど使い勝手のよいCUBE BAG。同じようなミニトートはたくさんあるけれど、子どもと公園に行くシーンで、自転車のかごに入れてスピードを出すとバッグの中身が飛び出てしまうことも。CUBE BAGは、ファスナーがぐるりと閉まるタイプなので、そんな心配もなくママの強い味方です」(板坂さん)