普通に見えて「スタイルが見違える」 ひと味違うシンプルな服


薄着で着方もシンプルな夏こそ「スタイル」は重要課題。シンプルだから着回せる、のではなく「スタイル良く見えるからつい手にとってしまう」ような、主役候補の服選びをナビゲート。



「着るだけ・穿くだけ」スタイルUP

着やせ・華奢見えなど気になる部分をカバーして、おまけに脚も長く見える…など1着でメリットが多い「着るだけ・穿くだけでスタイルUP」できる服をひとまとめ。バランスよく仕上がる「合わせ方」のテクニックもあわせて28コーディネートでご紹介。




「キレイな形で」カラーパンツ

ネイビーノーカラーシャツ 36,300円/ATON(ATON AOYAMA) イエローストレートパンツ 28,380円/オブラダ(シンチ) キャップ 14,300円/IRIS47(フーブス) パンプス 7,990円/MANGO


シャツは主にカットソーで使われるスビンコットンを採用。気持ちのいいやわらかな着心地なのに、ツヤもハリもある上質な風合いに。





「素肌が映える」ルーズなプルオーバーシャツ

エクリュシャツ 33,000円、エクリュサテンフレアスカート 30,800円/ともにGraphpaper(グラフペーパー 東京) ベージュターバン 3,080円/Higuchi Kaori×Spick & Span(スピック&スパン ルミネ有楽町店) 眼鏡 39,600円/ワンスリー コンパウンド フレーム(デュアル) ショートブーツ 53,900円/ファビオ ルスコーニ(ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店) インナー/スタイリスト私物


上下ゆったりシルエットを鋭利なネックラインで引き締め。パリッとしていない、着心地のいいとろみのある風合いで、キャミやタンクなど、素肌を生かした着こなしにうってつけの、ルーズなシルエット。カーディガンのように肩にひっかける感覚で使える。





「薄すぎない」リネンのサマージャケット

黒シガレットパンツ 16,500円/AKTE リネンジャケット 41,800円/バビロン(バビロン新宿) リバーシブルロゴTシャツ 19,800円/セント ジョンズ サード クラブ(アマン) 黒ポインテッドトゥパンプス 57,200円/ネブローニ


丈は長く、肩幅はジャストなサイズ感で仕立てられたジャケット。ウエストまわりの気になる部分は隠しつつ、上半身はすっきりさせることで、体をキレイに見せてくれる。適度な肉感のあるヘビーリネン生地だから、着心地は軽やかで、くしゃっとならずキレイな形をキープ。





「ミルキーな色味の」ピンク

ピンクベロアスカート 15,400円、ピンクターバン 3,080円/ともにHiguchi Kaori×Spick & Span(スピック&スパン ルミネ有楽町店) 白ビッグスエット 28,600円/エイトンステイプルズ ブーツ 53,900円/ファビオ ルスコーニ(ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店)


ピンクは白が混じったようなやさしい色味をセレクト。あたたかみと軽やかさを両立する、ベロアのスカートはまっすぐなシルエットを選ぶことで、白+淡いピンクの淡い色どうしの膨張感も払拭。





「真っ白じゃない」白ワンピース

ワンピース 24,200円/ガリャルダガランテ(ガリャルダガランテ 青山店) 帽子 15,400円/ラック オブ カラー(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) ピアス 3,960円/mimi33(サンポークリエイト) サンダル 36,300円/パープレッド(RHC ロンハーマン)


真っ白よりも着やすいクリーミーな色みと、カジュアルなサーマル素材で甘さを中和。高めの腰位置からドレープが優雅に広がるシルエットで脚長効果も。





ストレートより細く・スキニーよりもゆるめのデニム

デニムパンツ 25,300円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) ブラウン半そでニットトップス 26,400円、ニットカーディガン 39,600円/ともにブルックス ブラザーズ(ブルックス ブラザーズ ジャパン)


一見ストレートかと思いきや「ほんの少しだけ」フレアなシルエット。そのメリットはヒザ上にシルエットの切り替えがあることで、ヒザ下が長く見えること。すそにも余白があることで合わせる靴の幅も広がり、上品なインディゴも相まって、シーンを選ばずに穿ける1本。





ワンピースのようなニットアップ

ブルーリブニットタンク 41,800円、ブルーニットスカート 93,500円/ともにリサ ヤン(アパルトモン神戸店) 黒ジャケット 46,200円/エディット フォー ルル キャップ 7,480円/SEA(エスストア) バッグ 36,300円(参考価格)/L/UNIFORM(L/UNIFORM TOKYO) サボ 55,000円/パープレッド


涼しげな色の、シンプルで上質なリブニットセットアップ。黒や白、またネイビーやベージュなどベーシックカラーとの相性もいい、淡い水色をセレクト。





「トップスとして扱える」ベスト

エクリュサテンワイドパンツ 26,400円/グラフペーパー(グラフペーパー 東京) 白Vネックベスト 3,990円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) キャップ 10,450円/エイトンステイプルズ バッグ 15,950円/MADE IN MADA(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) パンプス 11,900円/MANGO インナー/スタイリスト私物


深く鋭いVのネック、大きめのそで口やぴったりしすぎない絶妙な身ごろにより、うでや上半身が華奢に見える視覚効果。肌にまとわりつかない、涼しくソフトな素材感。





前を閉じて着てもさまになる「ロングジャケット風」ジレ

黒ジレ 22,000円/ストラ 黒ワンピース 79,200円/マリハ 手に持ったストール 29,700円/アソース メレ(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) 黒シューズ 52,800円/KATIM


細めのテーラードラペルは上半身を細く見せ、フロントのワンボタンはウエスト位置を高くマーク。シンプルなデザインながら、計算されたスタイルアップ効果が盛り込まれた1着。





「ウエストを絞って穿く」ルーズなリネンパンツ

黒ベルトつきリネンワイドパンツ 40,700円/ENFÖ LD オフ白リブニットトップス 15,950円/AMULe TOI(シアン PR) 黒ミニハンドバッグ 2,380円/KOBE LETTUCE キャメルサムリングサンダル 10, 780円/ル タロン(ル タロン 有楽町マルイ店)


フォルムに抑揚が出るやわらかな風合い。ルーズなシルエットをくびれの位置でキュッと絞って穿くことで、リラックスして見えつつも、脚は長く。身ごろの余白も引き立ち、華奢な脚線を演出。





楽に着られて着やせする「リネンのボリュームブラウス」

ベージュVネックリネンシャツ 55,000円/ドゥボキ エリック ベルジェール(ビショップ) 黒タイトスカート 20,900円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) 黒バッグ 68,200円/MAISON CANAU(ヤマニ) ベージュクリアミュール(別注) 39,600円/ピッピシック(LITTLE LEAGUE Inc.)


そでにたっぷりとふくらみを持たせた、ドレッシーなブラウスを日常に引き寄せるリネンのドライな風合い。体型カバーにも一役買うビッグシルエットを、ずっしり感なくまとえるのも軽やかなリネン素材ならでは。





「白サテン」のワイドパンツ

エクリュサテンワイドパンツ 26,400円/グラフペーパー(グラフペーパー 東京)ピンクTシャツ 2,2 44円/ユナイテッドアスレ(キャブ) バッグ 14,014円/スタンドオイル(ムシンサ グローバル ストア) シューズ 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス)


白ボトムの力みを抜く、サテン特有の縦に落ちるようなリラックスシルエット。コットンTシャツやサマーニット、スウェットなどカジュアルな素材のトップスも上品に。





すらりとした脚線を演出「細身のツイードスカート」

ベージュレイヤードカットソー 17,600円/ラ ナチュール ラーンジュ(ガリャルダガランテ 青山店) ツイードスカート 29,700円/アルアバイル バッグ 40,700円/VASIC(ヴァジックジャパン) サンダル 59,400円/ネブローニ


やや厚手の生地でも重たさがない、上質なツイードで仕立てられた黒スカート。太めの織り糸が気になる部分の肉感を拾わないため、すらりと美しいナローシルエットを演出。わずかに広がったすそのフリンジが軽さと女性らしさを上乗せしてくれる。





「短くなった」紺ブレ

ネイビーショートジャケット 36,300円/ルージュ・ヴィフ(ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店) ベージュTシャツ 13,200円/ニコラ ジェンソン(リノウン) エクリュサテンワイドパンツ 35,200円/ベイジ,(オンワード樫山 お客様相談室) サングラス 46,200円/DMY ストゥディオス(ザ・ウォール ショールーム) サンダル 41,800円/フミエタナカ(ドール)


王道の紺ブレも、旬のショート丈にシフト。腰位置があがるぶん、旬のワイドパンツやスポーティなワークパンツともすっきりとスタイルよく。





ハイウエスト+幅広のショートパンツ

ニットキャミソール 23,100円、肩にかけたニット 31,900円/ともにebure(ebure GINZA SIX 店) ハーフパンツ 27,500円/ケラウズランブラ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 靴下 3,630円/パンセレラ(真下商事) バッグ 8,250円/BRIGITTE TANAKA(ROSE BUD ルミネエスト新宿店) パンプス 17,050円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


リネン混による独特な素材感の上質なデニム生地。腰位置が高く見えるハイウエスト仕様に加え、広がるように上に伸びるギャザーのおかげで上半身が細く見える効果も。ひざ上丈の幅広シルエットが、もも部分を華奢見せしつつ、ひざから下の脚を長く見せる。





「カーヴィで女性らしい」チノパンツ

ベージュチノパンツ 39,600円/RHC(RHC ロンハーマン) デニムジャケット 49,500円/ニードバイヘリテージ、バッグ 13,200円/アッパーハイツ(ともにゲストリスト) タンクトップ 9,900円/テイクス(Shinzone ルミネ新宿店) パールネックレス 41,800円、コインネックレス 45,100円、チェーンネックレス 25,300円/以上マリハ パンプス 17,050円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


くびれの位置でキュッと絞ったウエストに対し、股上はやや深めでヒップラインはゆるめに設計。すそに向かって若干細くなるシルエットでヒップラインに程よい丸みが出るデザイン。色も浅くない、コクのある色味でカジュアル過ぎない、品のいい仕上がりに。





「ほどよく透ける」黒のロングカーディガン

黒ロングカーディガン 37,400円/BEIGE,(オンワード樫山 お客様相談室) 白キャミソール 4,490円/UNFILO 黒パンツ 25, 300円/ヤヌーク(カイタックインターナショナル) ヘアバンド 8,800円/アルアバイル レザーバッグ 71,500円/フランツロアー(アルアバイル) サンダル 16,500円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


透け感があるざっくりとした編み目ならロング丈+黒でも軽やか。細身シルエットの服に羽織るだけで、ウエストまわりを隠しつつ、さらに縦長感を強調してスタイルUP。長い丈の羽織りはミニボトムにも好相性。





見た目はフレアワンピ「ドレスのような」オールインワン

ライトグレーオールインワン 50,600円/l’heritage Martinique(マルティニーク ルコント ルミネ有楽町) 白ミュール 42,900円/SACRA(インターリブ)


縦のラインを助長する「ハイネック+マキシ丈」。見た目はフレアワンピース。ドレスのような風格で、フォーマルにも活躍しそうなオールインワン。肩が露出するキャミ・ノースリタイプで、肌感によって抜けをつくることで、膨張を防ぎつつナチュラルな女性らしさを演出。体のラインをキレイに見せてくれるので、スタイルアップにも直結。





ウエストも締まって見える「バルーンシルエット」

デニムビスチェ 16,500円、トルベバルーンパンツ 19,800円/ともにSOMETHING(エドウイン・カスタマーサービス)


幅広ベルトから、すそに向かってゆるやかなカーブを描く、バルーンフォルム。ももにはタックを、すそにダーツをほどこした抑揚のあるデザインによって、オシャレなシルエットをメイク。





「チョコブラウン」のボトム

イエローフーディーニット 15,290円、ブラウンサテンロングスカート 13,200円/ともにSeaRoomlynn サングラス 41,800円/アヤメ ベージュバッグ 26,950円/ヤーキ(ヤーキ オンラインストア) サンダル 33,000円/エディット フォー ルル


黒ほど重く見えず、黒のような引き締め色として。合わせる色の幅も広いブラウンは夏は特に重宝する色。ただ地味に見えないよう、ツヤのあるサテン素材やIシルエットのスカートなど、ブラウンはカジュアルではなく、キレイな服でとり入れるのが正解。そんなブラウンを軸に、カジュアルな味つけをするのがちょうどいいバランス。





キレイなブルーの「メンズライクなビッグシャツ」

黒スリットパンツ 27,500円/hLM(ヒューエルミュージアム) シャツ 19,580円/ザ シンゾーン(Shinzone ルミネ新宿店) ミュール 53,900円/PELLICO(ebure GINZA SIX店)


ヒップが隠れるほどの丈も身ごろもゆったりしたSHINZONEのシャツ。スリットに加えセンタープレスまで入ったの切れ味の鋭いフレアパンツでぶかっとしたオーバーサイズのゆるみを軽減。フロントボタンを2個だけ止め、ボタンの隙間からウエストがのぞくように着ることで、スタイルバランスも整う。





ラクに履けて上品な「サテンのワイドパンツ」

スリット入りプルオーバー 18,700円/TODAYFUL(Life’ s 代官山店) インナー 8,800円/スピード(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター) ワイドパンツ 41,800円/ザ ハンサム(UTS PR) ピアス 3,960円/mimi33(サンポークリエイト) パンプス 53,900円/PELLICO(ebure GINZA SIX 店)


パンツには上品な光沢を帯びる肉厚なサテン生地を使用。脚線にまとわりつかず、ゆるいシルエットのまま、まっすぐ縦に落ちる質感。おかげで幅広ボトムで気になるもたつきや太ももまわりのハリ感をカバー。ツヤをまとった黒の緊張感が、だらしなくならないようにしっかり引き締め。





「ニット素材で」カラースカート

ベージュジャケット 64,900円/デ・プレ イエローニットフレアスカート 44,000円/ENFÖLD ピアス 29,700円/ete bijoux バッグ 27,500円/シータネヴァ(アダム エ ロペ) ミュール 31,900円/PIPPICHIC(ベイジュ)


ヴィヴィッドカラーは発色もマイルドなニット素材で投入。夏もニットスカートが1着あれば、たとえばトップスはタンクやノースリーブなど「上は軽く・下は重め」の好バランスな組み合わせに役立つ。





ワンピ風にも着られる「ワンピのような」ロングジレ

ネイビーノーカラーロングジレ 49,500円/FLORENT ボーダー半そでニット 25,300円/スローン(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) バーガンディパンツ 33,000円/アストラット(アストラット 新宿店) ブラウンパンプス 16,900円/アテニア


前を閉じて、ウエストのベルトを締めればワンピのようにアレンジも可能。羽織りとしてはカーディガン感覚で使えるラウンドカラー。





薄手で軽い「スカートのようなワイドパンツ」

白シアーワイドパンツ(ベルトつき) 49,500円/GALERIE VIE(ギャルリー・ヴィー 丸の内店) 黒レイヤードトップス 16,500円/PRANK PROJECT(プランクプロジェクト 青山店) バッグ 42,900円/VASIC(ヴァジックジャパン) 黒パンプス 42,900円/KATIM


安心なすそまでの裏地つき。スカート見えするボリュームシルエット、コットンレースの自然なシワと光沢が春の装いを更新。コーディネートもミニマルに徹したことで、パンツの素材感やシルエット、雰囲気などの美点が前面に引き出された形に。





「ブラウスほど甘くない」パリッとしてないロンT

グレードルマンスリーブカットソー 26,400円/コグ ザ ビッグスモーク(デミルクス ビームス 新宿) スカート 24,200円/WRAPINKNOT(ウメダニット) ミュール 41,800円/ロランス(ザ・グランドインク)


体を包み込むようなドルマンスリーブ。透けない厚みがありながら、ほんのり光沢感が出せるソフトタッチな素材を使用。後ろのそで口にギャザーを配して後ろ姿にも立体感をマーク。





「キレイめストレートの」スウェットパンツ

スウェットパンツ 6,990円/Gap ロゴTシャツ 17,600円/サクラ(インターリブ) ネックレス 26,400円/ラポネサ・ジェネラル・ストア(アルアバイル) パンプス 16,900円/アテニア


薄手+すそがすぼまらない形でふくらみを抑え、スウェットに抱くやぼったさを解消。立体的なセンターシームなら、着用や洗濯を重ねてもラインをキープ。ドレープのように映る素材ならではのしなやかな質感が、すらりとした脚線を演出。





「透け感のあるニットの」ワンピース

黒バックオープンマキシレースワンピース 22,000円/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) バッグ 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) ショートブーツ 27,500円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


バックスリットやレースの透け感などの女らしさも、しっとりとしたニットの質感のおかげで上品さをキープ。





「シワになりにくい」美形な黒ワイドストレート

黒パンツ 27,500円/セテンス


腰位置を高く見せるハイウエストに、すらりとした幅広でもシャープな直線フォルムで、美シルエットを約束。シャリ感があり、シワになりにくいイージーケア素材。