どうなりたい?「かけたときの印象別」サングラスの選び方


見慣れたトップスに変化を求めるとき、顔回りに小物を効かせるのが簡単なうえに楽しい手段。どれも小さいものながらスタイリングにもたらす影響力は抜群。シンプルな服の完成度を高めるために、気軽に試せるアイディアをラインアップ。



「理想から逆算する」サングラス選び


スタイリングの方向性も気分も引き上げてくれるアイウエア。使い慣れない人にとっては、何をどう選びとればよいのか迷いがち。まずは理想のイメージを思い浮かべて、なりたい姿に沿ったサングラスを選んでみる。ごまかしの効かない白Tをベースに、「コレ!」と思える形や色みを吟味。


着まわした白Tシャツ 16,500円/DEUXIEME CLASS (DEUXIEME CLASSE 青山店)



1.
「スタイリッシュでちょっと辛口」

サングラス 50,600円/オリバーピープルズ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ブラックレンズが目元をクールに演出。細身のべっ甲風フレームがきちんと感をもたらし、強さがありながら使い勝手は良好。



【STYLING SAMPLE】

フェミニンな肌見せもクールに転換

黒スリットスリーブロンT 14,300円/styling/(styling/ ルミネ新宿1店) ウエストデザインパンツ 39,600円/プロタゴニスタ(アダム エ ロペ) サングラス 50,270円/オリバーピープルズ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ピアス 6,600円/ラピュイ(キャセリーニ)


カッティングの入った黒の甘さを硬派な飾り気に変える、ブラックレンズの辛さ。より洗練された見た目に近づけたいときは形はシンプルに大きめウェリントンがぴったり。



2.
「遊びが効きつつナチュラル」

サングラス 38,610円/オリバーピープルズ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ベージュを帯びたクリアフレーム+カーキのレンズ。少し渋くて無骨なカラースキームが、こなれ感につながる。



【STYLING SAMPLE】

カラーリンクさせても重くない

赤ボーダーロンT 4,950円/Ungrid スカート 31,900円/BEIGE,(オンワード樫山 お客様相談室) サングラス 3,850円/コントロールフリーク(キャセリーニ) サンダル 4,950円/Ipanema(シードコーポレーション)


暖色トップスと色をそろえて、ピンクのクリアフレームとグラデーションレンズをセット。色を重ねてもトゥーマッチにならず、白も含めて色合いに濃淡が生まれることで、少ない色数でも単調に見えない。



3.
「都会的でモダンな顔立ち」

サングラス 41,800円/アヤメ 濃いめの発色がリッチなブラウンフレームに、レンズはさわやかなブルー。レンズどうしをつなぐブリッジはゴールドと、モダンな配色もポイント。



【STYLING SAMPLE】

スマートな装いにも浮かずにしっくりくる

ベージュチュニック 33,000円/PRANK PROJECT(プランクプロジェクト 青山店) アッシュブルースカート 28,600円/SACRA(インターリブ) ブルーストライプシャツ 36,300円/PHEENY サングラス 40,700円/プロポ(プロポデザイン) 黒バッグ 52,800円/ORSETTO(オルサ) 黒ベルトローファー 81,400円/HEREU(ヘリュージャパン オフィシャルオンラインストア)


テンプルやブリッジが華奢なゴールドだから、シャツやジャケットなどを着くずさず着るときにもなじみやすい。黒のフレームできちんとした印象も獲得。



4.
「強さと愛嬌が同時にかなう」

サングラス 20,460円/コーチ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) つり上がったような形とミルキーな色合いが存在感抜群。



【STYLING SAMPLE】

白のやさしさにメリハリがつく

白タックデザインブラウス 26,400円/セテンス エクリュサテンワイドパンツ 35,200円/BEIGE,(オンワード樫山 お客様相談室) サングラス 46,200円/DMY ストゥディオス(ザ・ウォール ショールーム) バッグ(別注) 22,000円/イッチ×エディット フォー ルル(エディット フォー ルル) パンプス 36,300円/PIPPICHIC(ベイジュ)


白1色のやわらかい表情をモードに寄せるやや横長のフレーム。太めのリムを白で選ぶことで、ワントーンのテンションに浮かず、スタイリング全体を間のびさせない締め役としても作用。



5.
「シンプルだけどありがちじゃない」

サングラス 25,300円/RHC(RHC ロンハーマン) 品のいい華奢なラウンドフレームと、重厚感があってメンズライクなカーキとブラウン。意外な組み合わせが顔まわりに個性を生む。



【STYLING SAMPLE】

かわいい小花柄にぶつけてバランス調整

ネイビー花柄シャツ 29,700円/TICCA(ユナイテッドアローズ 原宿本店) サングラス 62,920円/Oliver Peoples(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) 黒ベルト 15,180円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) かごバッグ 9,900円/ケッシュ ル エッセンシャル ネイビーソックスブーツ 33,000円/TSURU By MARIKO OIKAWA 



 
フレームもテンプルもシャープなサングラスで白い花柄のあどけなさを中和。装いのかわいさや甘さをシックに寄せるバランサーとして手にとりやすいのもサングラスの魅力。



6.
「強気でタフな目元をつくる」

サングラス 20,460円/コーチ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ALLブラックと細長いスクエアフォルムが相まって、インパクト十分。フレームには丸みがありハードになりすぎないのも長所。



【STYLING SAMPLE】

清涼感のある配色をエレガントな面持ちに

コンパクトシャツ 25,300円/THE HANDSOME(UTS PR) ブルースカート 49,500円/THIRD MAGAZINE×mikomori(THIRD MAGAZINE) サングラス 15,400円/STATUS ANXIETY.(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) バッグ(ebure別注カラー) 74,800円/HEREU(ebure GINZA SIX店) ストラップパンプス 12,980円/A de Vivre 


白+ライトブルーを可愛く転ばせず、よりレディに傾ける存在感のあるサングラス。トップスはコンパクト、スカートはフレアに広がる優美なシルエットも手伝って、気品のある大人の女性のたたずまいに。



「メリットのある」サングラスのバリエーション


アウトドア感なく、シンプルな服をシンプル以上に高めるサングラスをバリエーション豊富にセレクト。品がよく見える、顔回りが明るく見える、かけ心地がいいなど。「使える」ポイントがあるアイテムが多数集結。



鼻のあたりもいい繊細フレーム

サングラス 45,100円/プロポ(プロポデザイン) チャコールグレーのフレームなら、顔の印象がキツく見えにくく、暗色コーディネートとも重くならず使いやすい。



ミニマルながら存在感を放つ細フレーム

サングラス 38,500円/アヤメ どんなスタイリングにも合わせやすい、黒の細フレームは1つあると重宝。見た目にさりげない遊びが生まれるブルーのレンズは、寒色の力でかけるだけで全体が引き締まった印象に。



ベージュとイエローの間の色み

サングラス 34,540円/Oliver Peoples(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) 装いに色が欲しいときに、さりげなく効かせられる絶妙な色合い。何とでも合うのに埋もれないから、アクセントとしてえり元に差しておくだけでも効果的。



黒レンズと白フレームのユニークな組み合わせ

サングラス 47,300円/アヤメ 1つで主張のあるホワイトフレーム。これからの時期に向く、軽やかムードを演出。1つで白黒どちらも拾えるので、モノトーンはもちろん、色量の調整役としても優秀。



抜けを保てるセミラウンド

サングラス 4,950円/no eyedia(ROSE BUD ルミネエスト新宿店) 丸すぎない、適度に角のあるフレームだから、キレイな装いにも合わせやすい。細リムのインテリなムードに似合う半透明のグリーンレンズが、個性を出しながら知性も獲得。



マットな質感と透明度のあるブラウンフレーム

ブラウンサングラス 38,500円/アヤメ 色がもつ落ち着いたイメージを重たさに変えないクリアな素材。これから増える軽やかなコーディネートにもなじみやすく、品も十分。



フレッシュさが増すクリア+ライトイエロー

〈上〉サングラス 42,900円/One/Three Compound Frame(デュアル) 〈下〉サングラス 23,100円/THE BEDFORD HOTEL(エムケーラボ)  日本人の肌色に自然と肌に馴染むクリアフレーム。透明感のあるバイカラーならきつい印象を与えずとり入れられる。



マーブル模様のクラウンパント

サングラス 15,400円/STATUS ANXIETY.(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) シンプルなTシャツ+デニムなど、普遍的な組み合わせに1点入るだけでこなれて見える独特な模様。気分を変えたいけど、色合いはおさえたいときに重宝。



簡単に抜けを得られる「透けるボストン」

ブラウンサングラス 42,900円/プロポ(プロポデザイン) どんな顔タイプにも合いやすいボストン型。上品な色づきのグラデーションだから、モードに傾かず合わせる服装を選ばない。