上手な人ほど知っている「スカートでシンプルだけどキレイ」コーディネートの簡単テクニック


足元もトップスも軽くなる春からは、さまざまなスカートが映える季節。何を穿くかも、どう着るかを考えるのも楽しくなる、これからのスカート選びをナビゲート。見返して参考にできる「スカート上手になれる」コーディネートをご紹介。



(CONTENTS)
スカート上手になれる」選び方と簡単テクニック
春の新作 可愛く着回せる「シンプルだけど違いがある」服




「スカート上手になれる」コーディネート実例集

簡単だけど細かなところで差が出る、スカートの着こなし。シンプルだけどオシャレに、そして華やいで見える選び方や組み合わせ方。その「細部」にフォーカス。



シックな色のワントーンでフィット&フレアワンピのように

密着度の高いリブカーディガンとボリュームスカートを同じ黒でつなげば、ワンピースのようないでたちに。2枚=1枚のように見せたことで、ギャップのある小物づかいもより生きてくる。




白は軽い色だから「重みのあるタイプ」を

だんだん薄く、心地よさを求めがちなトップスをバランスよく支えるのは、腰から下の重量感。その主役・フレアスカートはウエストからすそにかけて、生地にたっぷりと広がりを持たせることで、優美なシルエットに迫力が加算。




普通のトップスがさまになる「迫力のあるボリュームAライン

肌が出るベーシックな黒タンクやキャミソールこそ、スカートは大胆なフレアで飾るぐらいがちょうどいい。サスペンダーをあえて片方落とした適当感で甘さを回避。ショートブーツによる「隙のなさ」も有効。




Iシルエットなら「スレンダーなデニムスカート」

選びたいのはワイドなデニムパンツのように、まっすぐなIシルエット。深く入った前スリットは重くなりがちなロング丈に抜けを出しつつ、動きやすさもカバー。どこかなつかしいライトブルー、白レースやスカーフアレンジして、ジェーン・バーキンのように。




カラーサテンは「ミントカラー」を

カラースカートは、ブルーやグリーンなど、涼しげなミントカラー+カジュアルなトップスも女性らしく仕上がる、サテン素材がおすすめ。黒とのコントラストもマイルドに見える、穏やかな発色と上品なとろみ。シンプルな着こなしでも目を引く存在感。




シンプルな黒も瞬時に華やぐ

カラーボトムは、コントラストがつきやすい黒、色味によってはのっぺりとして見えがちな白トップス、両方に合う色を選ぶのが正解。派手じゃないのに埋もれない。黒の着映えをスカートで実現。




白Tをエレガントに仕立てる「柔らかな色・素材のツヤ感」

シンプルでも女っぽさを十分語れるニュアンスカラーのサテンスカート。とろみがかった潤いのある質感や、ツヤ感のあるボトムは乾いた質感のトップスと好相性。




ラフなトップス&靴と「地面ギリギリのドレスライクな丈」

せっかくなら脚も長く見せられる、地面スレスレの丈を。ウエストがゴムで身長に合わせて調整できる、誰でも理想の丈に調整できるものがベスト。夏にあえてのニットという重みが、シンプルな白Tの飾りにも。




優雅な広がりの美しさを助長

プリーツスカートのレディな広がりを引き立たせるコンパクトトップス。上はブラウン、下はベージュという同系色の抑揚はロングボトムを軽やかに見せ、上質なシンプルへ導く。




オールシーズンで使える黒サテンのロングプリーツ

カジュアルMIXにも好都合なドレッシーなプリーツ。コンパクトなトップスをタックインして美しいAラインシルエットを生かす、あるいはオーバーサイズの、カジュアルなトップス&アウターとの合わせも、キレイをキープするのに好都合なサテン素材。




スカートのフリしてパンツ」の選び方

一見スカートのような脚さばきのいいフレアパンツは、今シーズン豊富にリリースされている主役アイテムのひとつ。シルエットはルーズに、ウエストはベルトつきや、シャーリングを施したものなど、キュッと絞られたようなデザインを追加したものをセレクトすることで、見た目の腰位置UPも約束。




ハイウエストの台形ミニ

コンパクトなトップスをタックINして着ても、定番のビッグシャツやロング丈のシャツワンピースを羽織ったり。ときにはジャケットで甘辛く。スタイリングも考えやすく、いつものトップスや靴の気分転換にもなるミニ。潔いヒザ上丈+腰位置が上がって見えるハイウエストで、動いてもキレイな台形を維持できる、ふくらみのある中厚手素材。足元はソックス+パンプスやダッドスニーカー、ショートブーツなど、ボリューム感のある靴が好相性。




装飾スカートはワンピースのようなイメージで組み合わせを

甘めな装飾スカートは、ごくシンプルに自作のワンピース感覚でコーディネート。すっきり腕を出したコンパクトなトップスをタックインすれば、スカートの構築的なデザインも引き立ち、さらなるスタイルアップ効果も実感できる。