「迷ったときに手にとれる」赤の服
特別感のある色だからこそ、活躍幅の広い赤い服。人気スタイリスト樋口かほりさんが選んだ「今季の赤」は?
「赤を主役にレディなムード」

赤ワイドスウェット 22,000円/SOFT GOODS(メイデン・カンパニー) フレアデニムパンツ 24,200円/SEA(エスストア) ブラウンバッグ 75,900円/マエストソ(ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ有楽町店) ブラウンソックス 990円/靴下屋(タビオ) ブラウンミュール 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス)
「ピンクよりも甘さがおさえられ、レディライクに仕上げてくれる赤。カジュアルな無地スウェットを赤にするだけで、いつものデニムスタイルにも特別感が。ネイビーのデニムやヒール靴など、やりすぎ感はないけど女性らしさのあるアイテムで、雰囲気を統一」(樋口さん)
カッコよくも可愛くもなる「アンティークな赤」

赤ニットカーディガン 47,300円/コルコバード(フィルム) 「ブラウス感覚で使える、パフスリーブの赤ニット。ふんわりとした質感で発色の強さを軽減できるから、ブルーより黒のデニムでぴりっと着たい」(樋口さん)
自由自在にアレンジできる「着方を問わない赤」

赤ニットトップス 27,500円/エレガンセーゼ(ジャーナル スタンダード 自由が丘店) 「キャミとベアトップ、シャツの上にビスチェとして、ときにはミニスカートになる。赤なのに利便性が高い4WAY仕様」(樋口さん)
「辛口を貫ける」薄手の朱赤

赤ハイネックシアーニットトップス 25,300円/ebure(LITTLE LEAGUE INC.) 「オレンジがかっていることで、赤なのにマイルド。黒い服とカッコよく仕上げても気張って見えず、絶妙な抜け感が出ます」(樋口さん)
「赤い靴」の選び方
着やすい色ではないけど、あると助かる色だから。シンプルな装いのポテンシャルを上げる赤を、人気スタイリスト・樋口かほりさんが、今の気分にひっかけてピックアップ。
美脚パンツに合う赤ブーツ

赤ショートブーツ 38,500円/オデット エ オディール(オデット エ オディール 新宿店) 「細身のウールなど、キレイめのパンツに合わせても強く見えない、つま先が丸い赤ブーツは意外と使える」(樋口さん)
つっかけ感覚ではけるバレエ

赤バレエシューズ(別注) 37,400円/ポルセリ(エディット フォー ルル) 「かかとを踏める前提のくたっとしたレザーで、カジュアルに使える1足。古着っぽい赤らしく、レギンスなどとレトロに装いたい」(樋口さん)
雨の日が待ち遠しくなる

赤ロングレインブーツ 26,950円/ハンター(ハンタージャパン カスタマーサービス) 「ハンターのレインブーツは長さがあり、大人もはきやすい。暗く感じる雨の日に、赤が入るだけで印象が明るくなる」(樋口さん)
黒デニムに似合うクラシカルな赤をストック

赤メリージェーン 71,500円/ペリーコ(トゥモローランド) 「赤のメリージェーンを辛口に寄せる、ポインテッドトゥがポイント。あせた黒デニムとソックスなど男の子っぽく整えるとちょうどいい甘さに」(樋口さん)
冬服のアクセントにベストなカラースニーカー

赤スニーカー 17,600円/アディダス(アディダスお客様窓口) 「素材も配色も重くなるこれからの季節のほうが、スニーカーに色が欲しくなる。形はレトロで、色でキレが出る、アディダスの赤がベスト」(樋口さん)