特有の色みや風合い、ボリューム。確固たる存在感と、着たいものをちょうどよくまとめてくれる秘められた柔軟性。数々のニットの中でもやっぱり「いちばん使える」ニットの上手な使い方を実例でご紹介。
黒タートル1枚で「イメージどおりに演じ分ける」
直球でハンサムに・たまにはかわいく。どんな装いにも柔軟に対応
どこへ行くか、誰と会うか。その予定やシチュエーションによって変わってくる装い方。どんなものでも似合ってアレンジの幅もあり、好感度を保てる絶対的な定番=黒タートルは、そんな移ろうオシャレの気分にも寄り添ってくれる。
ハンサムに
抜け感も飾りも不要。黒1色を潔く貫いた堂々たる装い
フィット感のおかげで華奢見えができるから、ジャケット+パンツのメンズライクなセットアップと組み合わせてもどこか女性らしさが残せる。太さにこだわった眼鏡のフレームがアクセントとして効いて、1色の中でもこだわりを感じられるスタイルに。
ガーリーに
ドットをまとったチュールブラウスは端正なモノトーンでまとめて落ち着きを
ハリのあるチュールにラッフルスリーブ。さらにドット柄という甘い1枚。インナー次第ではドレッシーに傾くアイテムも、首元までおおうタートルのおかげで知性が加わり、気になるボリュームまで引き算。
ドレッシーに
凜とした女性へと導ける強気な赤のIラインスカートをセット
シンプルでも“もつ”コントラストの強い配色と、首元から足首まで続くスリムなシルエットでかなう、洗練されたクラシック感。スカートは厚手のフリース素材になっていて、美形な赤ながらどこか親しみやすさもあり。バッグには柄をとり入れて、少々の遊びを。
エレガントに
すらりとした黒を軸に旬をまとったベストを重ねて更新されたマニッシュへ
ラメ入りベストをリアルに引き寄せるクセのない黒。硬派な装いでもどこかやさしい印象なのは、ニットの風合いと中に仕込んだベージュのおかげ。
どこまでも着回せる「黒タートルの上手な使い方」
アウターを着たときも、脱いだときもオシャレに見えるコーディネート、手持ちの服を重ねることで見違えるテクニック。「着たい服」や「してみたい格好」を計画できる、コーディネートの実例集。
ノーブルな黒でまとめて女性らしく
脚が出るぶん首元は隠す。効果的な肌見せで好感度は高く貫く。もたつきのないスリムなフォルムで知性を上乗せ。ちりばめたモードな小物でさらなるクラス感を。
タイトな黒をやわらかく仕立てるワンピース
スマートな黒タートルを脇役に、リラクシーなワンピースでムードを変える。ふんわり広がるシルエットでプレーンな黒が淑女に好転。
アクセがわりに中にストライプ柄を仕込む
下から見せるのが主流だった黒タートルを上に重ねて。使いどころが決まってしまいがちな柄シャツも、同じ見た目になりがちな黒ニットも、それぞれ重ねることでまた1つ、好バランスなパターンが増えるという相互扶助のような関係。シャツはタートルに合わせてえりを立てつつチラッと見せるのがポイントに。
デザインシャツ・ブラウスの中に仕込む
首元から黒タートルをのぞかせて、白ブラウスを「大人びた甘さ」に。大きなえりの甘さを抑えるためにも黒タートルの緊張感が有効。
アイシーなピンクとのちょうどいい甘さ
キレイな色のアウターもバランスよく仕上がる、細身の黒ワントーン+カラーアウターの組み合わせ。緊張感のある黒も、ボリューム感のあるニットでリラックス。やさしいピンクのほどよい甘さが、スマートな黒を愛らしく。
黒タートルと色落ちデニムをワンピースのような軸ととらえて
ワンピースのように加えるアイテム1つで表情を変えて楽しめる黒タートルと色落ちブルーデニムのセット。例えばきちんと・スタイル良く・カジュアルでもリッチに。そんな3つの見せ方を1つでかなえるのはロングカーディガンのような、柔らかいシルエットを作れるウールのノーカラー。タートルの高いネック+直線的なデニムをより細長く見せる、黒のロングコートで輪郭が縁取られることで、淡いデニムの見た目も締まり、スマートなルックスに。
+ダウンベストでドレスダウン
すそに向かって大きく広がるスカートだから、ミドル丈のトップスともバランスがとれる。アニマル柄が適度にのぞくぶん辛口に振り切れるため、ダウンベストも都会的な印象に。
黒タートルをINしてメリハリの効いた装い
細く絞った高めの腰位置。パンツの幅を広めにとった、股上深めのハイウエストは楽しながらも気どって見えず、スタイルアップも確実。コンパクトなトップスとの形のコントラストで生まれる美しいAラインは、辛口なパンツスタイルの中に女性らしさを演出。コートは上から羽織るだけ。
大きなGジャンと小さな黒の絶妙バランス
中はタイトにまとめてゆったりとしたアウターを羽織る、バランスUPの常とうテクニック。あせたデニムのカジュアル感を抑制するように、首元からのぞくタートルネックや直線的なロングブーツによる「少量の黒」の引き締め力を活用。
繊細なプリーツを添えたシックな縦落ち感
ハイネックとブーツの「細身の黒」に、さらに縦の流れを感じさせるプリーツを添えてスレンダーに。黒とグレーに徹したミニマルな配色もシャープに見える要因の1つ。
ビッグジャケットとミニボトムの「間を上手にとりもつ」タートル
ロングブーツとミニボトム。ビッグシルエットのトップスが全盛の今、この鉄板セットはコーディネートのバランス上、欠かせないセット。ロングブーツもぴたっとしない、余白があるものを選ぶことで脚を華奢に見せつつカジュアルな印象に。脚には必要に応じて黒のタイツを合わせて。
黒タートルがまた活躍するシャツとのレイヤード
シャツをVネックトップス風に。白シャツのフロントを開けてVラインを作ることで顔まわりをシャープに。さらに、ハイウエストパンツにタックインして、上半身をコンパクトにまとめてスタイルよく。
レザーのフレアを気どらない白でトーンダウン
そでや身ごろに生まれるたるみが脱力感に一役。スカートとそろえた黒タートル+黒ブーツでIラインが強化され、見た目もスレンダー。
ふかふか・あざやかなイエローを正す
イエローの発色をならすように、ふわふわとした風合いが目を引くスカート。肌に吸いつくような薄手のタートルと一緒なら、もったりすることなく、むしろ明暗つけた配色による強さが宿る。トップスとスカート、厚みも色も極端に差をつけることでウエストラインの印象もシャープに。
優等生な柄と黒を味方にスエットパンツで脱力
黒タートル+スエットパンツの気負わない上下を高めるのは、ラフにたらしただけのチェックストール。柄が持つレトロな甘さと品のおかげで、シンプルなモノトーンも味わい深く。
首元・足元を黒でそろえて縦長効果に期待
黒タートルとスカートにしのばせた黒のロングブーツがIラインを強調するおかげで、淡いベージュなのに切れ味よくスタイリッシュ。
黒で整えてロゴスエットをキレよく・キレイめに
ロゴスエットを大人っぽく着たいとき、カギとなるのは落ち着く配色。ニットのハイネックとスカートの縦落ち感にロングブーツ。3つの黒がIラインを強化し、キレが加わる。
メンズライクな重ね着
「シャツのえりを立てる」目的でタートルをIN。白シャツが再び活躍する「ニットとニットの間」での使い方。リラックスシルエットをコンパクトな黒タートルが引き締めつつ、首もとから出したシャツえりが、ラフな上下を大人っぽく整える。
スニーカーもシャツと同じ白でリンクさせつつ、くすみ色のカラーストールでさりげなく色をとり入れ、メンズライクな装いに華やぎを。
黒を少量のぞかせることで淡色もぼやけて見えない
アイスブルーのタートルの首元から黒タートルをのぞかせる。少しの黒が入るだけで、やさしいカラーが引き締まり、ありがちなぼんやり感とは無縁に。ボトムとシューズも暗色でそろえ、辛口なムードを堪能。