【2】「ボトムに悩まない」ぽってりしたつま先の黒ブーツ
丸みを帯びた一風変わったデザインのつま先なら、スカートと合わせてもカジュアルな見た目に。自ずとシックに決まる黒だからこそ力の抜けるフォルムを選ぶことで、キレイめにもカジュアルにも幅広く履きこなせる。高さ5cm以上のヒールなら、ボリューム感も気にならずすっきりスタイルもよく。
ウェーブデザインでモダンな趣
サイド切り替えスクエアトゥブーツ(6) 29,700円/ALM. サイドの切り替え部分のあしらいに加え、ヒールはハーフムーンの形とさりげなく個性が出せる1足。
シンプルなラウンドトゥ
センターシームラウンドトゥブーツ(5) 38,500円/オデット エ オディール(オデット エ オディール 新宿店) センターシームで少量のシャープさを足して、切れ味はよく。
丸みがありつつ足首はきゅっと
ボリュームヒールブーツ(7.5) 31,900円/TODAYFUL(Life’s 代官山店) 安定感のある円柱型のヒールなので、歩きやすさも保証。ぷくっとした幅広なつま先が愛らしい。
【3】「脚が短く見えない」きゅっとくびれたボリューム形
毎年多く登場する、がしがし歩けるボリュームソールのショートブーツ。もたついて見えそうな重厚感のある見た目も、足首部分が引き締まったタイプを選ぶとフィット感とスタイルアップを両得できる。
「くびれてから縦に長い」細見えフォルム
ローファー風ブーツ(5) 49,500円/リュニック エ モア(トゥモローランド) ふくらはぎまで長さがあるミドル丈。ボトム次第でローファーのようにも見た目を変えられる、甲を飾るベルトつき。
「装飾の代わりにもなる」レースアップ
レースアップブーツ(4) 30,910円/マッキントッシュ フィロソフィー(モーダ・クレア) 内側にファスナーがあり着脱しやすい仕様。はき口まで連なる11ホールのレースアップで自然に縦ラインを強調。
見た目に反した軽量ソール
スタッズサイドゴアブーツ(5) 29,700円/ダニエラアンドジェマ 筒まわりがゴム仕様で締めつけを感じさせない快適さ。小粒のスタッズで飾り気をプラスしドレッシーに格上げ。
【4】「埋もれない」ささいな飾りがあるブーツ
全体に個性を出すと派手に見えるけど、ヒールならいい意味で目立たない。後ろ姿もぬかりない人へ導くデザイン性のある黒ブーツ。
多角形ヒールで安定感も
多角形ヒールブーツ(6) 8,900円/オリエンタルトラフィック(ダブルエー) モダンな形とかかとに加え、後ろに配したゴールドのバックファスナーがさらなる高見えに貢献してくれる。
上品さをくれる少量のエッジ
ゴールドミラーヒールブーツ(3.5) 36,300円/オゥ バニスター(アバハウスインターナショナル オンラインストア) 定番の形をゴールドのヒールでアップデート。
かかとのビジューで華やかに
ビジューヒールブーツ(3.5) 35,970円/ジル スチュアート(モーダ・クレア) 直線的なフォルム。丈が長めのボトムを合わせても、ちらっと見えるきらびやかさが上品。
くびれたボディに強気なシルバー
ミラーヒールブーツ(5.5) 13,970円/ユニティ(モーダ・クレア) シルバーのヒールは歩きやすくいちょうどいい高さ。靴底には防滑アウトソールがついていて、シンプルな見た目ながら快適歩行までサポートしてくれる。