スタイリスト・塚田綾子さん
「小物を生かすベーシック」
大人も試したくなる個性と遊びのあるアイテム選びを得意とし、デニム軸のカジュアルスタイルが人気。辛口なテンションが気分の今季は、凜としたイメージの服を多めにセレクト。
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/09/c0d073019a0e4780902b73deed8d6275.jpg)
シャツ 18,700円/スピック&スパン(スピック&スパン ルミネ有楽町店) パンツ 21,780円/Oblada(シンチ) パールつきカチューシャ 39,600円/ジェニファー ベア(ロンハーマン) ブルーリボンチョーカー(別注) 24,200円/レヴェンス(RHC ロンハーマン) ソックス 2,420円/GLORIA CORDES(フレームワーク ルミネ新宿店) ナイロンバッグ 31,900円/ROH SEOUL シューズ 18,700円/オデット エ オディール(オデット エ オディール 新宿店)
「服はとことんベーシックに、小物で遊ぶのがマイ定番。ゴールドやシルバーのアクセサリーも好きですが、最近とくに気になっているのがチョーカー。淡いブルーのレザーにガラス製のリボンが目を引くかわいさ。ふわふわなソックスをはいて季節感をプラス」(塚田さん)
はかなげなレースで飾る
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/7ca6a77de0b43d6c11bef154895828cb.jpg)
「ニットやTシャツにレイヤードして飾り気を生む、アクセサリー的1着。繊細さゆえガーリーすぎない」(塚田さん) インドレーストップス 42,900円/ロンハーマン
毛足長めのふわふわスカート
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/7f266016da16b23e6f38daf5023362c9.jpg)
「“ReNAVE”の展示会でシャギースカートをオーダー。形はベーシックながら、素材に特徴のあるアイテムが気になっています。ほかのブランドではアニマル柄のファージャケットやシルクのシャツを」(塚田さん)
三角巾型のレースカチューシャ
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/ff219543d93ec69dae84f7ad9081ab5e.jpg)
「セーターにデニムのようなシンプルな装いにも、つけるだけでレトロムードの漂う1品。左右にたれた長いリボンは前で結んだり、クロスして後ろ側にたらしたり、いろいろなアレンジが可能」(塚田さん) レースカチューシャ 20,900円/メルマ(ロンハーマン)
スタイリスト・船戸唯さん
「ジャケットをトップス風にアレンジ」
メンズライクなムードを、女性らしくとり入れた装いが人気。サイズ感にこだわったアイテム選びにも注目。
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/a4a74e28b1b32bf6fce85d9139ed17d3.jpg)
ネイビージャケット 18,700円、ネイビーパンツ 14,300円/ともにアンヌーク インナー 3,850円/Ungrid 眼鏡 39,600円/ワンスリー コンバウンド フレーム(デュアル) バッグ 24,200円/THE SHINZONE、ボルドーローファー 53,900円/GENTIQUE for Shinzone(ともにShinzone ルミネ新宿店) そでをまくり、下のボタンは開けて、ほどよく着くずすのがトップス見えのポイント。黒よりもやさしいボルドーのローファーが、ネイビーのワントーンに奥行きをもたらす。
「いつもロンTやニットを選んでいたジャケットのインナーを、カップつきのキャミソールに更新。ボタンを閉め、トップスのように着方をアレンジすることで、ヘルシーな肌見せができます。キャンバスバッグでまじめなセットアップも親しみやすい雰囲気に」(船戸さん)
シアーでボルドー
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/088b449f8e780f30521b6fae0aaedb07.jpg)
「やや窮屈さのあるハイネックは、シアーなら軽やか。ボルドーカラーも相まって無理なく次の季節に」(船戸さん) トップス 14,300円/TODAYFUL(Life’s 代官山店)
メンズっぽいレディースもの
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/7d45ebef7eb5d6690ec62a6e60c1521a.jpg)
「白Tを中に着ることを想定し、適度なゆとりがあることは絶対条件。いまスウェットもメンズものを選ぶのが定番化してきていますが、メンズもののゆったりとしたサイズ感に対して、モノによっては首元がつまりすぎているな、というモノも多く、女性もので無骨なデザインを探します。そんな中、これはすべてが理想どおりで即購入したもの」(船戸さん) スウェット 9,900円/SeaRoomlynn
飽きの来ないかわいさ
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/ac7f9d5b0cda02c51d7899ddf17673f5.jpg)
「コンパクトな見た目の黒小物が好きで、財布や時計、カメラもみんな小さめ。ミニバッグはアイウエアブランド“BLANC”のもの。正面のポケットがサングラス入れになっているんです」(船戸さん)
スタイリスト・玉木歩乃花さん
「色遊びはジャンプスーツの中で」
シューズ企画を担当することも多く、足元まで考えられたスタイリングの提案はピカイチ。
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/89cbfb2d9a68687255048f2fc73dbd43.jpg)
オールインワン 39,600円/ルージュ・ヴィフ(ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ有楽町店) シアーニット 17,600円/カリテ(カリテ スケープ コレド日本橋店) 眼鏡 26,840円/レイバン(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ボストンバッグ 68,200円/メゾン カナウ(ヤマニ) スニーカー 18,700円/ASICS(アシックスジャパン株式会社 お客様相談室) 首元に鮮やかな色をまとうぶん、トラッドな雰囲気の眼鏡をかけて、顔まわりに落ち着きをプラス。
「色をとり入れたスタイリングが好きなので、カラーハイネックはインナーとして多用。普段はスエットなど、カジュアルにまとめがちですが、最近は洗練されたオールインワンも気分。ブルートーンを合わせたスニーカーで、らしさは保ちつつもキレイめにシフト」(玉木さん)
気楽に使える「カジュアルなブラウン」
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/6907e747c3eb4748be0edee2bd4cf59d.jpg)
「Vガゼットつきの凝ったディテールながら、薄手なのでロンTがわりに使えそう。愛嬌のある犬のプリントにも惹かれます。こげ茶のような深い色みで、ポップになりすぎず落ち着いて着られる1枚」(玉木さん) スウェット 14,300円/mucci(The Edit store)
甘すぎないワンポイント
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/30bf7a294bc2044231c00b0298c51c42.jpg)
「ハートモチーフに目がなく、リース中もつい手にとります。お気に入りの“KBF”のヘアピン、“パティエラ”の片耳ピアス。ハートの透かしが入ったサマーニットなど、服でもとり入れています」(玉木さん)
ポップな花柄刺しゅうの「サンバ」
![](https://giseleweb.com/uploads/2024/11/092aabfe9a16b39d578bf628227c05a7.jpg)
「最近のスニーカー選びは、特定のブランドや形より、各々の「好み」優先になっている印象。ちりばめられた小さなブルーの花がかわいくて、目に留まりました」(玉木さん) 花柄刺しゅうスニーカー 15,400円/アディダス オリジナルス(アディダスお客様窓口)