「選りすぐりの黒と白」新名品リスト【83選】
更新を怠ると「ただの無難」に陥りやすい黒と白。だからこそ、今の空気をまとった“いいもの”だけを厳選。動きやすさと美脚を両立した白パンツ、甘すぎないブラウス、締めつけずに美形を叶える黒パンツ、スタイリストが買ったモノなど、全83の名品をまとめてお届けします。
1
スカートは「拾わないタイト」 「ふくらまないフレア」
スカート選びにおいて気にすべきは“膨張感”。細身なら凹凸の出にくい適度なゆとりを、フレアなら腰まわりのボリュームがひかえめなものが、スタイルアップには有効。とくにトップスもスカートもIシルエットの場合、スッキリ見える反面、顔まわりが際立ちやすく「何かしっくりこない」と感じることも。
すそが若干広がっていたり、裾に向かってなだらかに広がるシルエットであることで視線が下に抜け、顔との対比が和らぐ。そんな「何かしっくりこない」という全体のバランスも良化。
FLARE
「タックに頼らず」ドレープ

フレアスカート 17,600円/ソージュ(ソージュ オンラインストア) ジャケット 25,300円/AKTE タンクトップ 20,900円/ロンハーマン ローファー 25,300円/カミナンド(グラビテート) はき口はすっきり、すそには広がりが出せるしなやかなAライン。すそにかけて贅沢に生地を使い、流れるようなドレープを形成。ウエストはゴムではきやすく、白スカートにありがたいすそまでの裏地で透けも防止。
TIGHT
めくらましに効く「立体的な直線」

タイトスカート 8,990円/UNFILO ブルゾン 32,450円/ルージュ・ヴィフ(アバハウスインターナショナル オンラインストア) Tシャツ(別注) 11,000円/Les Petits Basics(トゥモローランド) バッグ 52,800円/バケット バゲージ(アイネックス) スニーカー 41,800円/D.A.T.E.(ティースクエア プレスルーム) ヒップラインもカバーするタックをほどこしたハリ感素材。華奢な足首でさらにほっそり。
存在感のあるティアード+繊細なレース

白レースティアードスカート 18,920円/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) ブルーカットオフシャツ 35,200円/SEA(エスストア) バッグ 43,500円/トゥティエ シューズ 37,400円/PIPPI CHIC(ベイジュ)
レッグラインの目くらましとしても効果的なティアードとレースは、ゆるやかなシルエットに奥行きづくりにも作用。スリットをつくるようにビッグシャツのすそをざっくりとあけて、視線を縦に流すひと工夫を。
ゆるやかに広がるスカートのようなワイドパンツ

白シャツ 49,500円/サヴィル サヴィ 白パンツ 36,3 00円/エイチエルエム(ヒューエルミュージアム ギンザシックス) バッグにかけた白ジャケット 35,200円/MANOF 黒ベルト 14,300円/サクラ(インターリブ) 黒スカーフ 12,100円/アソース メレ(アイネックス) 太シルバーリング 41,800円/フォークバイエヌ(UTS PR) 黒バッグ 63,800円/ヴァジック(ヴァジックジャパン) 黒ローファー 17,930円/A de Vivre
フレアスカートさながらのインパクトを生むワイドパンツ。トリプルクロスのポリエステル素材は、ライトな穿き心地ながらシルエットをくっきりと表現し、ドレスライクなルックスを形成。強気なフォルムにまじりけのない白も手伝って、ゆるくてもルーズさとは縁遠い1本。
動きに沿うジョーゼット

白ジョーゼットスカート 25,300円/Bed&Breakfast(グリードインターナショナル) 重くないけど軽すぎない、絶妙な落ち感のジョーゼット素材が生み出す流麗なIライン。動きに寄り添うように優雅に揺れる、洗練された一枚。裾に向かってゆるやかに広がる微妙なフレアシルエットが、女性らしい柔らかさを演出。
ウエストだけタイト

グレージュロールドスカート 46,200円/コキュカ(ザ ストア バイ シー 代官山店) ウエスト周りだけをすっきりとタイトに設計することで生まれる絶妙なメリハリ感。この「くびれ」との対比によって、その下に広がる脚のラインが自然と細く見える。
腰から裾にかけてなだらかに広がるIラインは、体型カバーとスタイルアップを同時にかなえてくれるシルエット。サイドに施された控えめなスリットが、まっすぐなシルエットに程よい抜け感と、フェミニンな印象をプラス。
視線を上げるドロストデザイン

白ドローストリングデザインスカート 36,300円/SACRA(インターリブ) ウエスト部分のギャザーとドローストリングが生み出す表情豊かなデザインは、自然と視線を上へと導く効果を発揮。下半身のラインへの注目を分散させながら、同時にウエストマークによるメリハリ感も演出。
コシのあるドライなコットンギャバジン素材による程よいハリ感が、白というとかく膨張して見えがちな色でも、まっすぐシャープなストレートシルエットを可能に。
FLARE
「スーパーロング」で脚長にも

フレアスカート 60,500円/TheLatest(ショールーム ロイト) シースルーロンT 16,500円/セピエ(コラージュ ガリャルダガランテ 新宿ミロード店) 中に着たタンクトップ(別注) 11,000円/アワワコール(RHC ロンハーマン) シューズ 12,980円/A de Vivre シャツのように薄い生地ながら迫力が出せるすその長さと重厚感。プリーツのように細かいタックによって、ヒップラインに広がりが出にくい設計。
TIGHT
ハイゲージならではの「厚みのある涼しいニットスカート」

タイトスカート 14,300円、肩に巻いたニット 8,800円/ともにN.O.R.C シャツ 12,980円/SeaRoomlynn ショートブーツ 28,600円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) 光沢としなやかさを融合させて見た目もはき心地もよく。ナイロンの光沢を含ませたソフトなダンボールニット。デザインもミニマルに徹して、すとんとしたシルエットを徹底。ストレッチが効いているから、タイトながら足さばきは良好。
「広がらないから大人っぽい」黒バルーン

光沢をおさえたマットなポリエステル素材。広がるというよりもふくらんだコクーンシルエットは、黒で選べば幼く見えず丸みフォルムをクールダウン。ギャザーや切り替えの効いた立体感が、シンプルなトップスでも地味に陥らない奥行きを加算してくれる。
硬派に穿ける「しゃり感のある黒」

スカート 40,700円/ダイワ ピア39(グローブライド) ブラウス 17,600円/MANOF サンダル 8,910円/RANDA バングル/スタイリスト私物
足元で印象を変えやすいミモレ丈のナイロンスカート。ひざ上の切り替え位置に配したジップを開けると、メッシュのインナーが登場。レイヤード風の、よりデザイン性の高い装いを楽しむことが可能に。表生地は、GORE-TEX仕様のハリのあるマットなポリエステル生地を採用。
甘く転ばない「深めのタック」

黒ボックスプリーツスカート 55,000円/EN FÖLD ベージュカーリーファーベスト 35,2 00円/ジャーナル スタンダード ラックス(ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店) サングラス 20,460円/コーチ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) 黒×ゴールドバングル 7,830円/アビステ 黒クラッチバッグ 22,500円/COS(COS 青山店) 黒レザーロングブーツ 43,450円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
腰まわりにタックをほどこし、立体感が増したフレアスカート。ワイドプリーツのようなデザインはモードにもドレッシーにも転ばせられるため、無地の黒スカートの中でも多彩なシーンで活躍する。立ち姿が絵になる、ハリのある質感による直線美。
2
締めつけない・拾わない「動ける美脚」パンツ
美脚なことは大前提。スタイルアップや端正な見た目づくりに欠かせない黒パンツも「締めつけずに動きやすい」ことも条件のひとつ。さらに脚線を拾いにくいほどよい厚みの生地を使用した、ストレスなく、なおかつ脚線を美しく見せる補正力にも優れた新作をご紹介。
ENFÖLD
すっきり感を左右する「タックの微差」

キャロットパンツ 30,800円/ENFÖLD 外から内側に、縦に流れるようなドレープをつくるフロントタックが先細感を強調。快適なはき心地に反して、見た目はスマート。
ギャザーウエストと悟らせないフラットな太ももまわり

パンツは着回し。刺しゅうカーディガン 47,300円/CABaN(キャバン 丸の内店) ハイネックロンT 11,000円/SLOANE(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) バッグ 24,200円/YAHKI(ヤーキ オンラインストア) シューズ 16,500円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
BANANA REPUBLIC
「重さを感じさせない」薄手のてろてろ

タックパンツ 24,000円/バナナ・リパブリック ツータック&リネンライクな薄手生地でニュアンスが生まれ、「ワイドな黒なのにすっきり」を実現。風通しもよく、夏でも快適。
ゆれるワイドなら黒も軽やかな仕上がりに

パンツは着回し。フリルブラウス 8,580円/アバハウス マヴィ(アバハウス インターナショナル オンラインストア) ベルト 16,500円/Oblada(シンチ) バッグ 15,400円/ACOC(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) バレエシューズ 7,590円/RANDA
RIM.ARK
「丸みのある」レザーパンツ

エコレザーパンツ 27,500円/RIM.ARK(バロックジャパンリミテッド) 黒の風格が増す、重厚なレザーの質感。なのに強さなく着られるのは、穏やかなカーブラインとミニマルなウエストまわりのおかげ。
脚線をキレイに見せるひざ位置の切り替え

パンツは着回し。グレーシャツ 49,500円/ATON(ATON AOYAMA) サングラス 48,400円/プロポ(プロポデザイン) パンプス 8,910円/RANDA しゃんと見える適度な厚みがありながら、しなやかなエコレザーで動きやすさもあり。
SOÉJU
リッチなツヤで「手入れもラク」

ドロストパンツ 14,300円/ソージュ(ソージュ オンラインストア) リラックス感がありながら品も保てるセンターシーム入りのサテン。防シワ効果に加え、自宅でも洗えて抗菌防臭など機能も充実。
サテンには珍しいセンターシーム入り

パンツは着回し。イエローTシャツ 9,680円、肩に巻いたキャメルカーディガン 33,000円/ともにSLOANE(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) スニーカー 11,000円/Reebok 締めつけを調整できる、ドロストつきのゴムウエストで着脱も簡単。