秋からの「新しいパンプス・ローファー」
「ぺたんこ靴は疲れにくいけど脚が短く見える…」「ヒールは低めがいいけれど、きちんと感も欲しい」。そんな希望をかなえる前提として、パンプスやローファーは「先細で細長い形」を選ぶこと。そして「疲れにくくて歩きやすい」に直結する、太めのヒールやソール。きちんと感もキープできて、キレイめなデザイン。
まずは黒を中心としたベーシックカラーから。だからこそ、いわゆる「普通」のデザインではなく、ひとクセあるデザインを。そんな「履き回せる前提」で選んだ、シンプルすぎないパンプス・ローファーを新しく迎え入れて。
(CONTENTS)
①普通以上の黒パンプス
②飾りのある白
③ローファーこそ「デザイン」を
④合わせやすい「シンプルなキレイ色」
1
履き回せる範囲内で「ふつう以上の黒パンプス」
「使える」ことはわかっているから。デザインに少しの変化をつけて「見た目のよさ」も意識。目新しさを覚えるわずかな違いが、装いのスパイスに。

デザインパンプス(4) 16,500円/ル タロン グリーズ(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店) ハーフスリーブジャケット 11,000円/ノミネ(アバハウスインターナショナル オンラインストア) リネンショートパンツ 24,200円/TICCA ラタンハンドルバッグ 25,300円/ヴィオラドーロ(モンテグラート) バッグにつけたスカーフ 9,900円/マニプリ
先細にパンチを効かせたWベルト

エナメルベルトパンプス(4.5) 28,600円/Mollini(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)
シャープに削がれたポインテッドトゥに、存在感のあるダブルベルトを配した攻撃的なデザイン。エナメルの艶やかさがフェミニンさを保ちつつ、バックルのメタルパーツがハードな印象をプラス。せり出したプラットフォームソールが、足元に重厚感と個性を添える。甘さを削ぎ落とした大人のロックスタイルに。
遊び心と上品さの絶妙バランス

バイカラーストラップパンプス(1.5) 31,900円/YOSHITO de ORANGE(ニューロンドン)
白と黒の絶妙なバランスが目を引くストラップデザイン。一見大胆に見えるけれど、モノトーンだからこそ取り入れやすい。足首を美しく見せるストラップの位置も計算されていて、シンプルなパンツスタイルのアクセントにも最適。
テクスチャーで魅せる大人の品格

編み込みパンプス(6.5) 9,900円/CHARLES & KEITH(CHARLES & KEITH JAPAN)
バックオープンのデザインに品のある編み込みをプラス。単調になりがちな黒一色も、このテクスチャーがあることで表情豊かに。かかと部分の抜け感が軽やかで、重くなりがちな秋冬コーデにも軽快さをもたらしてくれる。
妥協のない美しさと実用性

デザインパンプス(4) 16,500円/ル タロン グリーズ(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店)
甲深設計と太めヒールで、美しさと歩きやすさを両立。足をしっかりとホールドしてくれるから、一日中履いていても疲れにくい。オフィスシーンはもちろん、休日のお出かけにも頼れる一足。
さりげない輝きが決め手

ゴールドラインフラットパンプス(1.5) 63,800円/ネブローニ
トップラインにあしらったゴールドのパイピングが、さりげない上品さを演出。かかとを踏んでスリッパのように履くこともできる2WAY仕様で、ライフスタイルに合わせて自由自在。イタリアンクラフトマンシップが光る逸品。
モードな佇まいと快適性の融合

スクエアトゥスリットフラットパンプス(1) 11,000円/アルテミス by ダイアナ(アルテミス by ダイアナ アーバンドック ららぽーと豊洲店)
硬派なスクエアトゥがモードな印象を与えるフラットパンプス。2種類のクッションを重ねたふかふかなインソールに加え、抗菌・消臭機能も搭載。機能性とデザイン性を高次元で融合させた現代女性のためのシューズ。
2
アクセントカラー扱いで 「飾りのあるクリーンな真っ白」
白の中でも明度が高く、存在感を放つ真っ白。鋭さと上品さを兼ねそなえ、黒にかわる引き締め役として活躍。
ぎらつかない上品グリッター

グリッターフラットパンプス(1) 13,200円/ル タロン グリーズ(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店)
一粒一粒がマットに仕上げられたグリッターは、まるで白砂のような上品な輝き。派手になりすぎない控えめな煌めきが、清潔感と洗練を両立。昼間のオフィスシーンでも浮かない、計算されたエレガンス。
チュールに風格の出るつま先レザー

メッシュフラットパンプス(1.5) 66,000円/ネブローニ
透け感のあるチュール素材に、レザーのつま先を組み合わせた上級者向けデザイン。メダリオン柄があしらわれたレザー部分が、トラッドな品格をプラス。軽やかさと重厚感を併せ持つ、イタリアンクラフトマンシップの粋を集めた一足。
白に奥行きが出るギャザリング

ギャザーフラットパンプス(1.5) 25,300円/ダニエラアンドジェマ
上品なギャザーが白の単調さに陰影を与える、計算されたデザイン。細いリボンがメリージェーンのようなガーリーさを演出しつつ、大人っぽさも失わない絶妙なバランス。適度なかわいらしさが、コーデに親しみやすさをプラスしてくれる。
ぽってりトゥと相対するヒールのくびれ

メリージェーンパンプス(5.5) 41,800円/リュニック エ モア(TOKEN)
愛嬌のあるラウンドトゥと、女性らしいキトゥンヒールの対比が絶妙。ストラップ付きで足をしっかりホールドしながら、ぽってりとしたフォルムが親しみやすさを演出。甘すぎないバランス感覚で、大人のかわいらしさを表現。
3
ローファーこそ個性で選ぶ
ローファーは、もはやメンズライクという枠を超えた存在。素材、色、ディテール…。ちょっとした違いが、着こなしの印象を大きく左右する。だからこそ、「いつものローファー」から一歩踏み出して、自分だけの一足を見つけたい。トラッドな佇まいの中に光る個性が、今の気分にぴったりなはず。

ブラウン厚底ローファー(6) 15,180円/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) カップつきアメスリタンクトップ 4,620円/スピック&スパン(スピック&スパン ルミネ有楽町店) ベージュスリットスカート 38,500円/イウエン マトフ(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) 眼鏡 58,850円/レイバン(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ベルト 13,200円/レフィエ(フラッパーズ) ショルダーストラップつきバッグ 12,900円/CHARLES & KEITH(CHARLES & KEITH JAPAN)
分厚いソールもメリット

白バックスリングローファー(5) 25,960円/STACCATO(バロックジャパンリミテッド)
柔らかなアイボリーに、存在感のある2層シャークソールを合わせたスタイルアップシューズ。重厚になりがちな厚底も、軽量設計で足取りは軽やか。バックストラップが足をしっかりホールドしてくれるから、颯爽と歩けるのも嬉しい。
ヴィンテージの風合いを纏って

ブラウン厚底ローファー(6) 15,180円/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド)
絶妙なかすれ感が魅力のブラウンローファー。ハンサムな印象ながら、どこか親しみやすさも感じられる絶妙なバランス。デニムにもスカートにも馴染む、頼れるワードローブの相棒になってくれそう。
デニム素材で遊び心を

バイカラーデニムローファー(3) 23,980円/タラントン by ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
クラシックなローファーの形にデニム素材という意外な組み合わせ。真面目な印象のシルエットも、親しみやすいデニムで程よくカジュアルダウン。サドル部分から覗くゴールドのコインが、さりげないアクセントに。
エレガンスを気軽に取り入れて

エナメルミュールローファー(1.5) 39,600円/CASTELLANO(フラッパーズ)
上品なエナメル素材を、気軽に履けるスリッパタイプで提案。かかとを踏んで履ける仕様だから、きちんと感とリラックス感を使い分けられる。ゴールドのビット金具が、クラシカルな品格をプラス。
渋色に遊びを効かせたマニッシュスタイル

バーガンディローファー(2.5) 38,500円/YOSHITO de ORANGE(ニューロンドン)
深みのあるバーガンディが大人っぽいローファー。マニッシュな印象を和らげる穴飾り(ブローギング)のディテールが絶妙なアクセント。秋冬コーデに深みと洗練をもたらしてくれる、シーズンムード満点の一足。
4
高発色なキレイ色パンプス
力が抜けて見えるフラットソールを中心に、目立つ色でも浮かれずひかえめなアクセントとして作用する1足をセレクト。肌感多めの甲浅やメッシュデザインなら、いっそうとり入れやすい。
愛らしくも大人っぽいパープル

ペールパープルミュール(2) 35,200円/リュニック エ モア(TOKEN) さりげない2本のストラップが、端正な先細にニュアンスを生む。
涼しげなクロシェ編み風

ピンククロシェパンプス(2) 13,750円/ル タロン(ル タロン 有楽町マルイ店) コットンのようなナチュラルな風合いで、ヴィヴィッドなピンクがやさしげに。
レザーの表情を味わう大人びたグリーン

グリーンフラットパンプス(2) 104,500円/マルティニアーノ(エイチ ビューティー&ユース) 足を包み込むくったりとした山羊革は、派手な色でも力んで見えない。
ベージュの延長色のようなマイルドなマスタード

マスタードパンプス(6) 31,900円/ファビオ ルスコーニ(ハーモニープロダクツ オンラインストア) 無理なく季節感を呼び込める渋色はマイナーチェンジに最適。
可愛い色はシャープなフォルムで

ポインテッドプレーンパンプス(2)22,000円/オデット エ オディール 洗練されたシルエットと、鮮やかなピンク。脚のラインを美しく見せるスマートなポインテッドトゥと、ヴィヴィッドな色味でコーディネートにフレッシュな彩りを。
脚もキレイに見えるシャープで細長いフォルム

パンプス(4.5)57,200円/アドーア 鮮やかなラベンダーカラーのレザーを使用。内側は温かみのある茶色のライニング。ヒールは低めのキトンヒールで、日常使いからフォーマルなシーンまで幅広く活躍。シンプルなデザインながらも、その美しいカラーと洗練されたフォルムが目を引く一足。
最も使える白スニーカーは?
≫【全21選をすべて見る】 スニーカーは白よりも「ほぼ白がいい」理由
