ダークカラーどうしによる落ち着きや趣、穏やかな印象が、新しさを許容し、変化を楽しむきっかけを与えてくれる。ふつうでも特別でもない。シンプルなのに高揚感が得られる組み合わせは、黒とブラウンにあり!
スリムな黒で検証
「緊張感をほどく」ブラウンの使い方
タイトな形と相まって、シャープな印象が強まる黒。色みにも素材にもあたたかみを求めた温厚なブラウンを合わせることで、スマートな見た目はそのままに近寄りがたさを軽減。
ストイックな黒カーデをほどよくゆるめるソフトなブラウンレザー
 黒カーディガン 29,040円/BASERANGE(エディット フォー ルル) 茶レザーパンツ 119,900円/HAIKURE(ショールーム ロイト) 眼鏡 46,200円/プロポ(プロポデザイン) バッグ 192,500円/スーザン サツマリー(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) シューズ 26,400円/TSURU By MARIKO OIKAWA インナー/スタイリスト私物
黒カーディガン 29,040円/BASERANGE(エディット フォー ルル) 茶レザーパンツ 119,900円/HAIKURE(ショールーム ロイト) 眼鏡 46,200円/プロポ(プロポデザイン) バッグ 192,500円/スーザン サツマリー(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) シューズ 26,400円/TSURU By MARIKO OIKAWA インナー/スタイリスト私物 
黒だと無骨に感じるレザーもブラウンなら親しみやすい。ぴったりしないゆとりのあるストレートで、気楽なままスマートなシルエットを形成。
素肌感を残せるざっくりニットでミニマルなワンピに奥行きを加算
 茶ニットカーディガン 45,980円/エイチ ビューティー&ユース 黒キャミワンピース 27,500円/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) イヤリング 5,670円/アビステ バッグ 66,000円/thehighlights シューズ 40,700円/チェンバー(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店)
茶ニットカーディガン 45,980円/エイチ ビューティー&ユース 黒キャミワンピース 27,500円/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) イヤリング 5,670円/アビステ バッグ 66,000円/thehighlights シューズ 40,700円/チェンバー(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) 
黒に陰影をつけるような深いブラウンの色みに加えて、立体的なニットの編み地でさっぱり感をカバー。ショート丈で腰位置も引き上がり、スタイルまでよく。
硬派にまとめた黒の隙づくりにあったかいシャツのレイヤード
 中に着た黒タートルネックトップス 15,400円/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) 茶スエードシャツ 34,980円/エイチ ビューティー&ユース 黒サイドラインパンツ 38,500円/カオス(カオス表参道) バッグ 21,670円/ザ・パース(プレインピープル青山) ローファー 16,390円/A de Vivre
中に着た黒タートルネックトップス 15,400円/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) 茶スエードシャツ 34,980円/エイチ ビューティー&ユース 黒サイドラインパンツ 38,500円/カオス(カオス表参道) バッグ 21,670円/ザ・パース(プレインピープル青山) ローファー 16,390円/A de Vivre 
ぴったりとしたタートルに、細身のパンツ。正統派な雰囲気は維持しながら、やわらかさを補えるブラウンのスエードシャツで輪郭をマイルドに。首元を詰めたぶん素足をのぞかせて、抜け感のある縦長スタイルにバランス調整。
「ブラウンがあるから上手くいく」デザインや組み合わせ
黒ほど強く見えず配色もまろやかでリッチ。そんな重宝する色=ブラウンと相性がいいディティールや組み合わせを吟味。コーディネートはごくシンプルでもさまになる、力みもないルックスのつくり方を検証。
正統派ジャケットのお堅さが和むのもブラウン故
 黒ジャケット 61,600円/SEA(エスストア) ブラウンタンクトップ 9,350円/TODAYFUL(Life’s 代官山店) ブラウンストレートトラウザー 52,800円/BIRROT(ショールーム ロイト) サングラス 16,500円/STATUS ANXIETY.(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) リング 19,800円/ete バッグ 157,300円/J&M DAVIDSON(J&M デヴィッドソン カスタマーセンター) サンダル 31,900円/ヘンリエンヴァーゴ(トゥモローランド)
黒ジャケット 61,600円/SEA(エスストア) ブラウンタンクトップ 9,350円/TODAYFUL(Life’s 代官山店) ブラウンストレートトラウザー 52,800円/BIRROT(ショールーム ロイト) サングラス 16,500円/STATUS ANXIETY.(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) リング 19,800円/ete バッグ 157,300円/J&M DAVIDSON(J&M デヴィッドソン カスタマーセンター) サンダル 31,900円/ヘンリエンヴァーゴ(トゥモローランド) 
黒ジャケットの緊張感を適度にほどくなら、黒でも白でもなくブラウンが適役。インナーは軽快なタンクトップにすることで、ひっかけたジャケットから素肌がのぞき、ビターな配色の抜け感として作用。
キレイな素材の甘色スカートでビッグシャツを可愛く着る
 ブラウンシャツ 20,900円/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター) ピンクサテンフレアスカート 8,990円/MANGO ブラウンスエードバッグ 15,400円/ミロス(ル タロン 有楽町マルイ店) グレースエードサンダル 20,900円/ラオコンテ(エディット フォー ルル) イヤリング 16,500円/IRIS47(フーブス)
ブラウンシャツ 20,900円/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター) ピンクサテンフレアスカート 8,990円/MANGO ブラウンスエードバッグ 15,400円/ミロス(ル タロン 有楽町マルイ店) グレースエードサンダル 20,900円/ラオコンテ(エディット フォー ルル) イヤリング 16,500円/IRIS47(フーブス) 
ビッグシャツのボリュームをなじませたいときに、視点を縦に流すとろみスカートを活用。渋色と一緒なら、ピンクのサテンをビターな甘さに落とし込める。ドレスライクな気品と甘さを持ち合わせるサテンスカートが入ることで、気楽なワードローブの格がぐっと向上。
コンパクトに使えるダークネイビーのリブニット
 ブラウンレザースカート 34,100円/RHC(RHC ロンハーマン) ネイビーリブトップス 5,990円/Gap ネックレス 112,200円/PLOW バッグ 13,200円/アコック(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) ソックス 1,430円/タビオ ローファー 22,000円/ハルタ フォー サロン(アダム エ ロペ)
ブラウンレザースカート 34,100円/RHC(RHC ロンハーマン) ネイビーリブトップス 5,990円/Gap ネックレス 112,200円/PLOW バッグ 13,200円/アコック(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) ソックス 1,430円/タビオ ローファー 22,000円/ハルタ フォー サロン(アダム エ ロペ) 
薄手トップス1枚でも存在感のあるリュクスな深色。ニット地とレザー素材の質感差で、ほっそりとした上下でもリズムのいい見た目を形成。レザーならではの光沢感が、ミニマルなIラインに迫力をプラス。履くだけで背筋が伸びるような、タフな素材の直線スカートで腰まわりのハリを拾わず、すらっとスタイルカバー。
「バサッとした」ナイロンのロングコート
 共布ベルトつきブラウンベージュコート/カオス(カオス表参道) ブラウンオールインワン/ATON(ATON AOYAMA) サングラス/ボッテガ・ヴェネタ(ケリング アイウエア ジャパン カスタマーサービス) サンダル/ル タロン グリーズ(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店)
共布ベルトつきブラウンベージュコート/カオス(カオス表参道) ブラウンオールインワン/ATON(ATON AOYAMA) サングラス/ボッテガ・ヴェネタ(ケリング アイウエア ジャパン カスタマーサービス) サンダル/ル タロン グリーズ(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店) 
ナイロン特有のハリと軽やかさで見慣れたトレンチをモードに変換。ロング丈でも肌にまとわりつかず、不要な重さもなし。いきすぎていないスポーティムードを演出できるのも、落ち着いた色みの効果。浅いブラウンのナイロンコートとグレーみの強いブラウンのオールインワンで、辛口グラデーション。無造作に羽織り、そでをひじまでたくしあげて、きちんと着ないのがコツ。
「まっ白よりも使いやすい」淡い色みの上質ロンT
 ピンクロングスリーブTシャツ 23,100円/ATON(ATON AOYAMA) ブラウンワイドスカートパンツ 71,500円/チノ(モールド) サングラス 36,300円/ロンハーマン バッグ 42,900円/トーヴ(アンソロジー) パンプス 51,700円/KATIM
ピンクロングスリーブTシャツ 23,100円/ATON(ATON AOYAMA) ブラウンワイドスカートパンツ 71,500円/チノ(モールド) サングラス 36,300円/ロンハーマン バッグ 42,900円/トーヴ(アンソロジー) パンプス 51,700円/KATIM  
どちらにも長さとゆとりがあるルーズな上下。前からはパンツ、後ろからはスカートに見えるデザイン性の高いボトムでモードに昇華。白にほど近く、白よりもニュアンスが出せるやさしげなピンクは、1枚で着てもインナー感なく雰囲気のあるルックスに。ワイドなサイジングによるあえての適当さが、色みの糖度を削いで手にとりやすく。
暖かみのある素材のボトムに似合う「ブラウンのベロア」
 ブラウンカーディガン 12,100円/WHYTO. 白コーデュロイパンツ 50,600円/HAIKURE(ショールーム ロイト) ハンチング 17,380円/AWESOME NEEDS(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) スニーカー 14,960円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室)
ブラウンカーディガン 12,100円/WHYTO. 白コーデュロイパンツ 50,600円/HAIKURE(ショールーム ロイト) ハンチング 17,380円/AWESOME NEEDS(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) スニーカー 14,960円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室) 
微光沢を感じるしっとりとしたベロア生地で、カジュアルなコーデュロイをレディライクに転換。ゆとりのあるショート丈なら、幅広パンツにアウトして着てもだらしなさはなし。
マイルドなトーンにキレを生む「エッジの効いたブラウン」
 ベージュビッグフーディ(メンズ) 8,910円/GOAT(トウキョウデザインベース) ブラウンレザースカート 13,9 70円/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) バッグ 7,990円/Gap ブーツ 42,350円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
ベージュビッグフーディ(メンズ) 8,910円/GOAT(トウキョウデザインベース) ブラウンレザースカート 13,9 70円/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) バッグ 7,990円/Gap ブーツ 42,350円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) 
スリムなレザースカートの緊張感を利用して、ベージュ+ブラウンのまろやかな色合いにメリハリを。メンズのトップスでカジュアルに落とし込めば、深いスリット入りでもセンシュアルなムードに転びすぎない。肌感をおさえるようにロングブーツをセット。
大人っぽさをそこなわない「ラガーシャツ」
 茶ラガーシャツ 19,800円/LACOSTE(ラコステお客様センター) 黒スカート 22,000円/uncrave(オンワード樫山 お客様相談室) サングラス 26,180円/CARIN(スタードリーム ジャパン) バッグ 57,200円/土屋鞄(土屋鞄製造所) ブーツ 49,500円/PELLI CO SUNNY(アマン)
茶ラガーシャツ 19,800円/LACOSTE(ラコステお客様センター) 黒スカート 22,000円/uncrave(オンワード樫山 お客様相談室) サングラス 26,180円/CARIN(スタードリーム ジャパン) バッグ 57,200円/土屋鞄(土屋鞄製造所) ブーツ 49,500円/PELLI CO SUNNY(アマン) 
見慣れた配色に今っぽいスポーティさを含ませて、シンプルなワンツーをリニューアル。襟もとの白とブラウンのカラーリングで、スポーティなアイテムに育ちのよさをひとさじ。足元がスニーカーだとスカートとはいえややボーイッシュだから、黒の細身ブーツでラフな装いをしゃんと。
あたたかみのあるタイトスカートで「カジュアルMIXを女性らしく」
 スエードライクスカート 15,400円/LAGUNAMOON(LAGUNAMOON ルミネ新宿) スエット 28,600円/スローン(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) 中に着た白タンク 2,970円/ヘインズ(ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター) ヘアバンド 1,430円/アネモネ(サンポークリエイト) バッグ 60,500円/ROH SEOUL ソックス 1,320円/タビオ パンプス 16,500円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
スエードライクスカート 15,400円/LAGUNAMOON(LAGUNAMOON ルミネ新宿) スエット 28,600円/スローン(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) 中に着た白タンク 2,970円/ヘインズ(ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター) ヘアバンド 1,430円/アネモネ(サンポークリエイト) バッグ 60,500円/ROH SEOUL ソックス 1,320円/タビオ パンプス 16,500円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)  
スウェットやソックスなど、カジュアルベースの装いを引き締め、簡単にバランス良く仕上がるIラインシルエットのスカートは、膨張して見えがちなこれからの季節に必須。ともすればほっこりしがちな素材も、鋭さと縦を強調するスリット的なフロントジップでシャープな印象に。腰から下は品よくまとめてスエット姿をクラスアップ。
飾らない黒を飾る「ベストな色味」
基本的には「合わない色がほぼ無い」黒。だからこそ「どの色を」「どう効かせるか」という、さじ加減にもこだわりたいところ。合わせる色味、そして、どの服で取り入れるか。 その選択がオシャレの完成度を高め、スタイルを洗練させる鍵。
+カフェオレのようなキャメル
 黒サテンスカート 20,900円/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) キャメルファーベスト 69,300円/STUDIO AR(THIRD MAGAZINE) バッグ 37,400円/ORSETTO(オルサ) シューズ 53,900円/DOUBLE STANDARD CLOTHING(フィルム)
黒サテンスカート 20,900円/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) キャメルファーベスト 69,300円/STUDIO AR(THIRD MAGAZINE) バッグ 37,400円/ORSETTO(オルサ) シューズ 53,900円/DOUBLE STANDARD CLOTHING(フィルム)  
ふんわりトップスの腰から下はシャープに徹して。スカートからつなげるように足先もほっそりと先細な形を意識して、ボリュームを逃がして。
+デニム風のレトロなブルー
 黒タートルネックトップス 15,400円/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) ブルーコーデュロイシャツ 44,000円、ブルーコーデュロイサスペンダーパンツ 47,300円/ともにHOLIDAY(ホリデイ/フラッグシップサロン オフィス) バッグ 57,200円/土屋鞄(土屋鞄製造所) ローファー 16,390円/A de Vivre
黒タートルネックトップス 15,400円/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) ブルーコーデュロイシャツ 44,000円、ブルーコーデュロイサスペンダーパンツ 47,300円/ともにHOLIDAY(ホリデイ/フラッグシップサロン オフィス) バッグ 57,200円/土屋鞄(土屋鞄製造所) ローファー 16,390円/A de Vivre  
端正な黒で脇を固めてセットアップを着やすく。
+白っぽいイエロー
 黒パンツ 22,000円/EDIT.FOR LULU、シューズ 38,500円/FABIO RUSCONI(ともにエディット フォー ルル) イエローストライプシャツ 66,000円/オム ガールズ(エイチ ビューティー&ユース) サングラス/スタイリスト私物
黒パンツ 22,000円/EDIT.FOR LULU、シューズ 38,500円/FABIO RUSCONI(ともにエディット フォー ルル) イエローストライプシャツ 66,000円/オム ガールズ(エイチ ビューティー&ユース) サングラス/スタイリスト私物  
淡い縦じまでモノトーンを更新。すっきりとしたイエロー×白に合わせて、黒スキニーの丈も短くアップデート。太ヒールでブーツ手前のボリュームを。
+色以外の飾りがない赤
 黒キュロットパンツ 26,400円/någonstans 赤ニット 74,800円/OSLOW(フィルム) バッグ(別注) 121,000円/カロリーナ サント ドミンゴ(ロンハーマン) シューズ 16,390円/A de Vivre ソックス/スタイリスト私物
黒キュロットパンツ 26,400円/någonstans 赤ニット 74,800円/OSLOW(フィルム) バッグ(別注) 121,000円/カロリーナ サント ドミンゴ(ロンハーマン) シューズ 16,390円/A de Vivre ソックス/スタイリスト私物  
装いを無難に見せない赤と黒のコントラスト。赤を着やすくしてくれるニットならではのソフトな風合い。肌感のあるミニを選んで、強気な2色に抜けを意識。
+グレイッシュなシルバー
 黒ワンピース 29,700円/カオス(カオス表参道) 肩にかけたシルバーニット 35,200円/HAUNT(ゲストリスト) パンプス 18,150円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
黒ワンピース 29,700円/カオス(カオス表参道) 肩にかけたシルバーニット 35,200円/HAUNT(ゲストリスト) パンプス 18,150円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) 
普通の黒ワンピを飾るアクセ感覚で。主張の強いメタリックをモダンにとり込むには、いい意味でクセのない黒が最適。ちゃんと着るよりもラフにたらして使うと、派手さのある色ともカジュアルな気持ちでつきあえる。
+ミルキーなピンク
 黒スエットパンツ 16,940円/MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル 青山店) ピンクカーディガン 67,100円/BY MALENE BIRGER(ショールーム ロイト) レオパード柄シューズ 44,000円/ピッピシック(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) インナー/スタイリスト私物
黒スエットパンツ 16,940円/MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル 青山店) ピンクカーディガン 67,100円/BY MALENE BIRGER(ショールーム ロイト) レオパード柄シューズ 44,000円/ピッピシック(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店) インナー/スタイリスト私物 
愛らしい色をワイドな黒で辛口に。そのままだと甘いミルキーなピンク。黒と一緒なら大人顔。
+淡いミントカラー
 黒ワイドパンツ 27,500円/ENFÖLD ミントカシミヤファーベスト 53,900円/ATON(ATON AOYAMA) バッグ 21,670円/ザ・パース(プレインピープル青山) シューズ 69,300円/SACRA(インターリブ)
黒ワイドパンツ 27,500円/ENFÖLD ミントカシミヤファーベスト 53,900円/ATON(ATON AOYAMA) バッグ 21,670円/ザ・パース(プレインピープル青山) シューズ 69,300円/SACRA(インターリブ) 
ミントカラーをモノトーン感覚で起用。白みがかったトーンが顔まわりに透明感をプラス。ボトムにはワイドパンツを合わせて淡色ノースリのもの足りなさを回避。
+ツヤのあるカーキ
 黒ニット 35,200円/ポステレガント カーキサスペンダーつきサテンパンツ 32,670円/コンテ(コンテ 青山店) バッグ 188,100円/ZANCHETTI(ショールーム ロイト) シューズ 21,890円/タラントン by ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
黒ニット 35,200円/ポステレガント カーキサスペンダーつきサテンパンツ 32,670円/コンテ(コンテ 青山店) バッグ 188,100円/ZANCHETTI(ショールーム ロイト) シューズ 21,890円/タラントン by ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) 
カーキにツヤを含ませて無骨な配色をリュクスに転換。胸下まであるハイウエストと、サテンのグロウな質感をきわ立たせるため、黒はごくシンプルなニットを選択。