スタイリストたちが服に求める6つの「ない」前提「買ってよかった」につながる選び方

全ての画像を見る


PART-6
☑「ただのシンプルで終わらない」アイテム


白シャツやデニム、ジャケットなど、スタイリングに欠かせないシンプルな服。ただの「シンプル」で終わらない理由を持った、6つのアイテムを検証。

シンプルと見せかけて >>
めくるとロゴが出現

白シャツ 58,300円/MADISONBLUE(マルティニーク ルコント ルミネ有楽町) 前を全部閉めるとプレーンな白シャツ。ボタンをいくつか開けるとブランドロゴがチラ見えするというギミックが効いていて、シーンレスに使えそう。(岩田さん)

シンプルなのに >>
カーディガンとロンT両方のよさがある

黒カーディガン 12,100円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) ロンTのようなカットソー素材の丸首カーデは初めて見ました。前を開けてはおってもニットカーデほど女っぽくならないので、ちょうどいい品のよさに着地。(出口さん)

シンプルなのに >>
起毛した表面だから表情豊か

クリームパンツ 47,300円/BY MALENE BIRGER(S&T) ツイードのような少し重みのある風合いの白なので、トップスとの調和が図りやすく、はくだけでさまになる。単純なロンT合わせも、計算ずくのようなバランスに仕上がります。(渡邉さん)

シンプルと見せかけて >>
ももから薄くなるグラデーション

デザインデニムパンツ 19,800円/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) ウォッシュ加工と思わせてよく見ると徐々に色が薄くなっているデザイン。ウエストも特徴的なので、ダメージデニムのようなハズしとして楽しんでみたい。(塚田さん)

シンプル以上に >>
マニッシュに導くストレートシルエット

ベージュリネンジャケット 71,500円/ATON(ATON AOYAMA) スマートさを演出してくれる、ノーカラーの直線的なシルエット。甘めのワンピースを大人っぽく着たいときなど、ほどよくメンズライクにシフトできるので重宝しそう。(岩田さん)

シンプルなのに >>
装飾的な役割も兼ねる小粒ボタン

白シャツ 8,580円/フリークス ストア(フリークス ストア渋谷) こういう白シャツはボタンも主張しないシンプルなものが多い中、これはあえてポイントになるような黒ボタン。アクセなしでも顔まわりを華やかに見せられます。(塚田さん)