着回しながら実証「値段も可愛い」コート
てっとり早く気分が変えられる「新しいアウター」をとり入れて、ワードローブを活性化。気軽に試せる価格を条件に選ばれた「お値段以上」のアイテムとともに、その実力を着まわしコーディネートの実例でご紹介。
1万円台のカラーチェスターコート
スプリングコートがわりにもなる涼しげなアイシーブルーが、端正なロングコートに知性を上乗せ。えりタブのボタンで首元の形状を変更可能。 ブルーロングコート/KBF(KBF ルミネエスト新宿店)
えり元を立ててワンピース風に
付属のボタンで襟元を立てて、ハンサムなスタンドカラーをセルフメイク。立体的な首元を起点に、縦に流れるワンピースがIラインを強調し、白×水色のあいまいなトーンをぼやけることなく、細く・長く見せられる。正面の黒ボタンが、さわやかな配色のアクセントに。 ブルーロングコートは着まわし。ライン入りニットワンピース/ànuke(ànuke 新宿LUMINE2店) ブーツ/バナナ・リパブリック
リバーシブルのボアで2万円台
ふかふかとしたボアと辛口なレザーの両方を楽しめる2Way。ゆとりのあるそで口で厚手のニットを着てももたつかない。 ボアレザーリバーシブルコート/Gap
上はボリューミイに・下はコンパクトに
お尻までかかる丈のコートで、ミニをはくときに気になる体型カバーもかなう。 ボアレザーコートは着まわし。ミニスカート/SNIDEL(SNIDEL ルミネ新宿2店) バッグ/ブリー レオン(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) ブーツ/KATIM
(コートのプライスなど詳細へ)
≫【全6着と15パターンの着回し一覧へ】 上質なのに1万円・2万円台 「どこまでも着回せる」 アウターとコーディネートの実例集