無垢で静ひつ、エレガント。ポジティブなイメージを多く持ち、どんなスタイルにも染まれる柔軟性がありながら、心地よい緊張感も得られる白。選べる質感が増えて白がいっそう着やすくなるこれからにこそ、その実力を発揮。
メンズライクを白だけで

ありふれたジャケットスタイルも色を変えるだけでまた新鮮
端正なジャケット+パンツに、インナーもハズさずシャツを選んでとことんマニッシュに。セットアップを黒から白に変えるとハンサムな雰囲気はそのまま、どこか女らしさもかもし出せる。要所に効かせた黒のスパイスでキリリと引き締め。
白シャツ/KUNIKO_NEMOTO×NAVE、白ジャケット/ReNAVE(ともにNAVE) トレンチコート/ミラ ショーン バイ チカ キサダ(コロネット) 白チノパンツ、ベルト/ともにTHE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) ゴールド2連チョーカー/ガルニ(ガルニトウキョウ) ゴールドネックレス/マリハ 黒ローファー/A de Vivre
大げさな甘さ=むしろハンサム

正面から少しずらして結ぶことで枠にハマらないモードな一面も
胸元にリボンをあしらったドレッシーな白ブラウス。フェミニンなイメージが先行しがちなデザインも、ひかえめではないサイズならむしろ目にとまる強さに変われる。リボンの隙間から見えるようパールを幾重にも重ねて、デニムが高まる着飾りを。
白ブラウス/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) デニムスカート/Graphpaper(グラフペーパー 東京) 〈上〉ゴールド×白ネックレス、〈下〉パール2連ネックレス /ともにアビステ 〈左手薬指〉ゴールドリング/リューク インナー/スタイリスト私物
堂々としたシンプル

ミニワンピースとしても活躍する長めの丈がムードを助長
ベーシックカラーの1つとされながら、ほかとは一線を画す存在感も得られる白という色。さらに時代も世代も超えて愛される「正統派な白シャツ」というブレないアイテムなら、飾り立てなくても着映えを約束。迫力が生まれる、あり余るほどのビッグサイズ。そでをまくったり首元やすそのボタンを開けるなど、自分好みにカスタマイズを楽しむ余裕も生まれる。
白シャツ/Oblada(シンチ) 手に持ったベージュカーディガン/エトレトウキョウ ベージュパンツ/ATON(ATON AOYAMA) サングラス/アヤメ ゴールドイヤリング/アビステ 黒バッグ/マーレット(LITTLE LEAGUE INC.)
(コーディネートのプライスなど詳細)
【全21選の一覧】≫「これからの白い服」キレイなのに気張らない「ちょうどいい着方」
