これから何着る? 可愛く着回せる「シンプルだけど違いがある」新しい服



これからの服「なに着る?」

一時だけの目新しさで終わらせず、「長く・広く・そして深く」つきあっていける。そんな新注目アイテムや、着こなしレベルが上がる簡単なテクニックを選抜。これから着たい服探しにも役立つ最新コーディネートをひとまとめ。



涼しく着回せる「リネンのスリーピース」

ドライな質感と黄みがかった色みで白自体がやわらかく見えるから、ハンサムな形でも力んで見えない。上はコンパクト、下はワイドのメリハリのあるサイズ感で、ワントーン合わせがバランスよく仕上がる。カジュアルな素材でデニムやスウェットなどラフな服にも似合うため、セットだけじゃなく単品でも活躍。 オフ白リネンジャケット、リネンベスト、リネンワイドパンツ/以上ソブ(フィルム)



トップスINもぴったり似合う「メンズのデニム」


細くもなく太くもない、まっすぐでクセのないメンズのデニムのウエストをキュッとベルトで絞って穿く。メンズサイズだから自然と股上に余裕もでき、「これみよがしなハイウエスト」にならない。どんな服にも合わせやすい濃紺だから、カラーボーダー&シューズの合わせもバランスよく着地。 ネイビーボーダーTシャツ/ヒデン ジェムス(ロンハーマン)  デニムパンツ(メンズ) /カルバン・クライン(カルバン・クライン カスタマーサービス)



落ち感のあるベロアと潔い肌見せで黒を軽やかに

やわらかいけど、ひらつかない。そんな「さまになる重み」を残せるベロア素材のロングワンピースはON・OFFタイム問わずに活躍。ノースリーブ+デコルテのVラインの肌見せでシャープな印象に。 黒ベロアノースリーブワンピース/キャバン(キャバン 丸の内店)



やさしく柔らかいニットパンツ

例えばセンシュアルなムードが漂う肌感のあるトップス。合わせるボトムは重めの素材や、暖かみのある素材が有効。「上は軽く・下は重め」。この落ち着くバランスの主役としてサマーニットはパンツやスカートも視野に入れて。 ダークブラウンボディースーツ/TW ヌードベージュニットパンツ/SeaRoomlynn



(服のプライスなど詳細へ)
≫【全41コーディネートの一覧へ】 新傾向は? 「オシャレが上手くなる」 新しい服・コーディネートの実例集