「ユニクロで差がつくのはココです」 人気スタイリストがユニクロで買う「とくにいい服」の選び方


人気スタイリストがユニクロで買うのは「メンズの服」

あえてメンズサイズを着ることによる、サイズや丈の違和感が、無地の服でもオシャレに見えるこなれ感として作用。ユニクロならサイズ展開も多く、自分に似合うものを見つけやすい! その中でも人気スタイリストも選んでいる「とくにお勧めしたい」アイテムをご紹介。


【スタイリスト・樋口かほりさん】
毎号表紙も担当するGISELeスタイリスト。大人に似合うカジュアルをモットーに、リアリティのあるアイテム選びの提案と肩の力を抜いて着られる、シンプルカジュアルなスタイリングは毎号多くの反響が。



「デコルテの見え方もちょうどいい」ゆったり感

「デコルテを見せて1枚で着たときも、メンズならではのゆるめなサイズ感で気だるく品のある表情。Vでネックラインはシャープに。左右に開きすぎず、縦に深すぎないVネックなので、アウターの中に着てもじゃまになりません。カラバリもさまざまなので、何枚かそろえてもいいと思います」(樋口さん) メリノVネックセーター(メンズ)/UNIQLO



なめらかな生地感の黒デニム


「ユニクロのデニムといえば形もキレイですが、それもメンズに注目。パンツは自分ではいてみても、最初はメンズだからけっこうゆるいかなと思いましたが意外にも、ゆるすぎなくて、形もキレイに出るややゆったりめのストレートという感じ。質感のやわらかい黒で、いい意味でデニムっぽさがないので着やすい」(樋口さん) レギュラーフィットジーンズ(メンズ)/UNIQLO



「シャツのように使える」デニムジャケット

色やデザインに頼らずに見方を変えてメンズのアイテムにヒントを得てベーシックをアップデート。「まるでビッグシャツのようなシルエットはそで口をめくってインナーを見せたり、えりを立てて着たりとアレンジもしやすい形」(樋口さん) ダークグレーデニムジャケット(メンズ/Lサイズ)/UNIQLO



(服のプライスなど詳細へ)
≫【全16スタイルの一覧へ】 人気スタイリストがユニクロで買う「とくにいい服」の選び方