はかない色でも色っぽい「すっぴん風のふっくらリップ」


やさしげなうえ色っぽい。ヌードリップの彩りを

つける人の品や色香を引き出すヌードリップは、きりりと締まる赤リップとはまた違う、ナチュラルな色っぽさがある。色っぽさは強い色で表現しない=肌色に近いブラウンやベージュ、ピンクを淡く薄めたような、色合いにしぼってセレクト。



RMK / Glossy
「ぷるんと弾むようなツヤ」

RMK リップ ルミナイザー 03 3,520円/RMK Division グロスとオイルの中間のようなテクスチャー。厚みのあるツヤ膜で包み込み、唇をよりふっくらと立体的に見せてくれる。顔色を明るく演出するレッドとベージュのパール入り。



THREE / Sheer
「じんわりにじむ発光感」

THREE ドリームオン アリューリング リップスティック 01 4,400円/THREE 唇の温度でじゅわりととろけ、ライトな透け感をかなえる1本。ほどよいツヤめきのコーラルベージュはエフォートレスで、シーンを選ばずにまとえそう。



Celvoke / Glossy
「色より質感でリップを飾る」

モイステン リップドロップ 01 3,300円/セルヴォーク 98%の美容成分で潤いが増し、軽やかにふっくら。シアーな発色のセラム級リップグロス。厚みのある濃密な膜感に加えてプランプ効果で縦ジワもカバー。透け感のあるシックなブラウン。気張って見られたくないけれど、ナチュラルすぎるメイクもなんだか違う。色というより、うるっとした質感のリップなら、ちょうどいい。



「血色感も透明感も段違いです」
≫【全39アイテムの一覧へ】 違いは「やさしい色っぽさ」 メイク・美容のプロたちに選ばれた「リップならコレがいちばん」